- ベストアンサー
日本は人口多すぎじゃないですか?
こんな鼻くそみたいな小さな島国(世界65番目の国土)に1億以上(世界10番目)って。。 生めばいいってもんじゃないのに昔のひとは貧乏の癖に本当にバカタレだったんですね。 人口減少が もっと進んで北欧の国やオーストラリアのように豊かになることを祈ります。 ちなみに幸福度が高い国で人口1億人以上いる国(11か国)は一つもありません。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
では、明治天皇あたりにつかえていた首相とか軍人の、産めよ育てよ、欧米に追い付き追い越せ政策をした人間たちを戦犯として、叩いておいてください。 統計表一覧 政府統計の総合窓口 GL08020103 人口推計 > 長期時系列データ > 我が国の推計人口(大正9年~平成12年) http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000000090004&cycode=0 1920年(大正9年):5596万人 男:2804万人 女:2792万人 1940年(昭和15年):7193万人 男:3539万人 女:3655万人 1947年(昭和22年):7810万人 男:3813万人 女:3997万人 日本の人口統計 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E7%B5%B1%E8%A8%88 あとは、「年金制度が破たんするから、新生児を増やさないといけない」という本末転倒な年金制度を肯定するために必死な戦後の官僚たちも叩いておいてください。 昭和15年の対米大戦前より2倍にも人口を増やしておいて、そのころに生まれた年寄りにまともな額の年金が払えていないで生活保護を払っているんですから。 生活保護受給 高齢者世帯増で過去最多 NHKニュース (2014年12月3日 12時10分) http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141203/k10013682241000.html 『受給世帯の増加は5か月連続で、昭和26年に統計を取り始めてから最も多くなりました。 内訳は、65歳以上の「高齢者世帯」が最も多く、前の月よりおよそ2000世帯増えて75万9000世帯余りと、全体の半数近くを占めています。』
その他の回答 (8)
- wakaranyo2
- ベストアンサー率8% (81/940)
徴兵デスティニーにで先祖は、だいぶ殺されましたから、怨みがのこってます。まだ言いますか。
- staratras
- ベストアンサー率41% (1498/3648)
ご質問のような考え方は大昔からあり、中国の老子は「小国寡民」(小さい国で少ない人口)が理想であると述べています。「日本列島を白紙のキャンバスとし、これに絵を描く神様の立場」で考えれば、このような日本も魅力的です。 ただ現実には「現在の日本を出発点とした人間の立場」で考えざるを得ず、そうもいかないでしょう。
- OsatKaso
- ベストアンサー率24% (43/178)
「日本は狭くて嫌。アメリカみたいな広い国で過ごしたい。」 こう思う人は多いと思いますが、実は日本は狭いからこそ発展したという事実もあります。 国土が狭いことの利点は何か? 堺屋太一氏の本に、次の3つが書いてあります。 (1)情報の伝達が早いこと アメリカでは西海岸と東海岸の距離は、東京と香港の距離に相当します。 これだけの距離があれば、情報は伝わるのに時間がかかってしまいます。 日本では国内で情報がすぐに伝わるのは、狭いからです。 現在では、経済活動において、この情報の早さが大変大きいのです。 そう Time is more then money. です。 (2)流通コストの節約 アメリカの場合、西海岸と東海岸の距離が離れているので、輸送コストがかかります。 何しろ、鉄道で輸送するより、海上輸送(パナマ運河経由)のほうが安くつくそうです。 日本のように人口密度が高いところでは、コストが安い鉄道輸送が効果的であることが メリットのひとつです。 (3)軍事費の節約 特にロシアのように広くて国境線のなぎ国では軍事費はかさみます。 日本は狭いがゆえに軍事費は少なくて済んでいます。 これには他にもいろんな条件がありますが、一つのメリットであることは事実です。 (例:島国で大陸から適当な距離が離れているので、日本を攻めるときに広い海を渡る必要があること) どちらがいいか。このようにいろんな条件を考えなければなりません。 幸福度もいろんな基準があります。 ちなみに、僕は日本は最高の国と考えています。 そう、日本に生まれたことが一番の幸せであると思っています。 ちなみにあなたは、「日本が嫌ならば、どこかに亡命(または移民)しますか?」という質問にどう答えますか?
- azmsyr
- ベストアンサー率46% (96/205)
そうですか、人口が多いとお感じになってらっしゃるんですね。 多いか少ないかで言えば多いのかもしれませんが、私は多いと感じたことはありません。 ま、確かに少子化時代ですからこれからどんどん少なくなっていって いずれは今の5分の一くらいになってしまうでしょうね。 その時は生産力も落ち、開発力、研究力もどんどん落ちていきますね。 総合国力も落ち、世界に相手にされない国になっていることでしょう。 中国の属国になっているかもしれませんね。 そのころ私はこの世にいませんから痛くもかゆくもないですが 日本人に生まれた以上この先の日本人も幸せに暮らして欲しいですね。 ところで あなたは日本からいなくならないんですか? あるいはまだ生きるつもりなんでしょうか? 自分はこのまま日本で暮らしておいて 人口が少なくなればいい!というのは矛盾してる話に聞こえますよ。 よく高速道路で渋滞などしてますよね。 何でこんなに車が多いんだよ! と怒ってる人がいますが、 「そりゃ、お前がいるからだよ! お前もその中の一人じゃねーか!」 と言いたくなりますよ。 あなたも人口の多い構成員の一人でしょ? 多すぎるとおもったら、まず自分でいなくなることを考えてくださいな。 >幸福度が高い国で人口1億人以上いる国(11か国)は一つもありません あー、それ完全な勘違い。 日本人が幸福度が低いのは単なる気質。 いつの時代でも日本人は文句ばっかり言ってじぶんたちが世界でどれほど 幸せな国にいるかわからない島国根性の人が多いからです。 タンスの裏に10円玉が落ちてる、引き出しの奥に100円玉が残っている、 そんな国なんて世界の人の裕福な順で言えば上から5パーセントに入ります。 女性が夜道を歩ける安全な国は上から1パーセントしかありません。 水は水道から飲める。四季がある。 一国の中で海水浴もできればスキーもできる。温泉にも入れる。 寝るところも食べるものもない、なんていう人はホームレス程度でしょ。 でも餓死まではしませんよね。 毎日、新宿だの渋谷だのあれだけの人が往来してます。 彼らはみーンなある程度金もっており、ちゃんと帰る家があるんですよ。 たいしたもんじゃないですか。 世界で見ればベスト5には入れるくらいのいい国ですよ。 餓死者の割合は世界で一番低い国です。 わずか数百円で誰でも医療を受けられ、誰でも入院もできる。そんな国は他にありません。 かなり高額なお金がなければ医療は受けられない国のほうが多いんです。 このすばらしい日本にいて、幸福を感じないなんて なんとまぁ卑しい人たちなんでしょうね? どこまで金や物を欲しがるつもりなんでしょう? というわけで、世界のセの字も知らん勉強不足をあなたは露呈してますから もうちょっと勉強してから文句言いましょうね。 韓国でも、フィリピンでも近いところで結構ですから1ヶ月ほど暮らしてみたら いかがですか? その、幸福度が高い、北欧やオーストラリアでもいいですよ。 それほど幸福かどうか暮らしてみればわかります。さらに日本のよさも 外に出てはじめてわかりますから海外生活を1回やってみましょう。 海外生活の経験もなく幸福度を語る資格はないと思いますが。
- special-kouji
- ベストアンサー率21% (3/14)
日本ってそんなに小さくないですよ。 あなたが、どこに住んでおられるのか分かりませんが、大都市を除くとほとんど田舎風景だと思いませんか。 面積的には、2億人は十分住めますよ。 ただし、国内での食料、資源を賄おうとした時には日本の面積では狭すぎます。 しかしこれらは、経済力で解決出来る問題なので、大した問題ではありません。 経済発展には、人口増加が必要です。少子高齢化による人口減少では、幸せな未来はありえません。
補足
あの世界で65番目ですけど国土面積(さらに山林は72%) その田舎者の人間たちがこぞって大都市にでてこられるから迷惑。 あの人口増加してない他の先進国でも経済発展している国は複数あるんですけど。 あなたみたいな思考の人間は地球にとってかなりの有害だと思うし人口爆発問題起こす諸悪の根源だと思うので、さっさと逝ってくれた方が 地球や環境保全の為だと思いますよ。
- 150715
- ベストアンサー率19% (841/4396)
前の方も言ってるけど、そんな単純な話じゃないよ。 ところで、 ・何故人口が多すぎと感じるのか?多いとどんなデメリットがあるのか? ・あなたの言う『豊かな国』とは、具体的にどう言う国なのか? 以上を補足してください。 >ちなみに幸福度が高い国で人口1億人以上いる国(11か国)は一つもありません これはあくまでも結果であって、人口1億以上=幸福度が低いというわけではないです。
お礼
結果そうでているのだから、人口が過密=幸福度が低いでは。 1億以上いる国の最上位がアメリカで13位ぐらいでした。
- 52heaven
- ベストアンサー率45% (65/143)
>貧乏の癖に本当にバカタレ 貧乏だったからこそ、という考え方はあります。 特に戦後すぐは栄養失調などで、生まれた子供が成人せぬまま死亡することも多かった。 また今と違って、まだ「家計・血筋を継承する」ことへの意識は強かったんじゃないでしょうか。 そうなると、言葉は悪いですが「スペア」として子を沢山為すのも仕方なかったように思います。 ただ、日本人は人口とか売上とか「わかりやすい数字」に弱い傾向はありますね。 成果主義なんかもそうですけど、特に「プラス数字を大きくする」ことに対しては少し感覚が麻痺しがちなところがある気がします。 年金とかはわかりやすいですが、人口が増えることが前提に組まれた施策もありますからね。 本格的に人口減少をするとどこかの世代が割を食う可能性は出てきますが、行き過ぎはどこかで抑止しなくちゃいけませんね。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2125/7983)
人口が多いのは食糧生産量に対する人口比率が大きいのを除けば大きな問題ではありません。 日本は降雨量が多く、真水が豊富にある国ですし、人口が多いのは大きな問題ではありません。若年人口と高齢者人口のアンバランスが問題になっているだけです。 北欧もオーストラリアも開拓地が多く残っている豊かな国で、人口を増やせる余力がありますが、日本は、そうではありません。 もし、日本の国土面積が現在の何倍にもなったら、途端に人口増加政策に変えるように言うのでしょうか。実際、国土面積を増やす計画は過去にいくつもありました。今後もどうなるかはわかりません。 国土面積が小さいから人口を削減すべきという発想は時代錯誤だと思います。人口を削減すれば、高齢者に対する若年者の人口比率が悪化するだけで良い結果は生みません。むしろ、人口をある程度増やした方が改善されるはずです。
補足
十分問題だ。 東京近辺の都市はどうみても過剰人口 日本の人口が増えれば増えるほど このエリアの過剰人口がさらに悪化する。 地方がスカスカとかいう奴もいるけど 増えたのが、そういうスカスカのエリアだけで生活してくれるならともかく 首都圏や関西にでてこられて大迷惑。 日本の国土が何倍になったら人口増加政策?はい オーストラリアもアメリカも日本の30倍ぐらいの国土がありますけど オーストラリアは人口2000万程度、アメリカも3億程度 あの中国でさえ、日本の30倍以上の国土に人口は日本の10倍程度。 日本の国土が今の4倍あっても、今の人口は過剰といえる。 実際に今の高齢者世代なんて増えすぎて困って ブラジル等への移民を推進してたような世代だし。
お礼
そう思うとクリックされている方が多いので ベストアンサーにさせて頂きます。 人口増やせなんて考えの人間もいまだにいるんですね。 日本の国土は狭くないとか・・・・ あの中国の3倍近い人口密度なのにね。