- ベストアンサー
ご自分の「見事に当たった」予言
おたずねします。 誰にでも「これは的中した予言」というものがあると思います。そのエピソードをお聞かせ願えませんか。いわゆるプチ自慢です。 ちなみに、私は(もちろん私だけではないでしょうが)電子辞書の登場はかなり前に予想していました。 御回答楽しみにお待ちしています。 どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ドライブレコーダー と TAP(当時の俗称、年1回までなら事故してもいい保険制度)
その他の回答 (2)
- rx178z
- ベストアンサー率12% (49/389)
1976年頃、テレビでCDの原型みたいなデジタルオーディオを見ました それを見て、将来は半導体に記録されたデジタルデータで音楽が再生されるようになると予感しました
お礼
はあー。すごいですね。 その方面にお詳しい方でいらっしゃいのですね。 やっぱり、学習とか教育とかは大きな意味を持っていますね。 私など、ディスクにはお世話になっておりますが、その原理など全く理解できていませんから。 御回答、まことにありがとうございました。感謝申し上げます。
電子辞書・・・懐かしいですね。 これは「予言」というよりも待ちに待ったものが出たと思いました。 私が初めて購入した電子辞書は、1987年頃に購入した数万語しかない英和辞典でした。 単3乾電池を4本も使う、弁当箱サイズの大きなものでしたが、便利なものが出来たと思いました。 「撮影した後に後からピントを合わせられるカメラ」 2007年にこのサイトで質問を立てた時、回答No.5に対するお礼に書いています。 http://okwave.jp/qa/q3499924_2.html?by=datetime#answer その4年後に発表されてしまいました。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111020/371117/ 「道路に、切込みを入れメロディーを発生させる」 25、6年前、切込みの間隔まで計算していたのに、ダイハツのコマーシャルを見た時、愕然としました。 25,6年前はまだ高校生でしたが、特許申請されたのは2000年代前半でした。 https://www.youtube.com/watch?v=7PuGmWHbU-Q
お礼
ありがとうございます。 予言もすごいけれど、予言の証拠をきちんと覚えておられるところが、普通ではないですね。 すごいですね。 よかったらまた御回答お寄せください。 感謝申し上げます。
お礼
ああ、すごいですね。その方面が御専門でいらっしゃいますか? すごいすごい。 人ってみんな着眼点が違うのですね。 驚きました。 ありがとうございました。