- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:後悔ばかり、自分の意見を持てません。)
後悔ばかり、自分の意見を持てず…40代主婦の悩み
このQ&Aのポイント
- 40代に近い主婦が後悔ばかりしている。他人の意見に左右されやすく、自分の意見を持つことができない。環境の変化について行けず、新しい世界に馴染めないこともある。
- あるアーティストのライブのチケット譲渡の件でトラブルが起きた。自分のせいでややこしくなり、先方との関係が険悪になってしまった。友達の意見に従い、自分の判断力を欠いた行動をとってしまったことに後悔している。
- 自分の行動によって友達や先方に迷惑をかけてしまったことに本名も知られているため情けなさを感じている。自身の意見を持ち、行動するためにどうしたら良いかアドバイスを求めている。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
noname#202840
回答No.4
- akamegane332
- ベストアンサー率8% (55/677)
回答No.3
- nekonokimochi2
- ベストアンサー率9% (3/33)
回答No.1
お礼
仰る通りです。優柔不断でいつも夫や友達に意見を求めてしまいます。 この前はこう言っていたのにどうしてこうなったのかと聞かれたりします。 どうしても気持ちが沈んでしまって次への反省へ繋がりません。 他人を傷つけたり怒らせたりしてしまうと その人の中で自分の評価が低くなったと思うので辛いです。 自分の意見を一つにする事をぜひ心がけたいと思います。 40も近いのに次なんてあるのかなと思ったりもしますが 後悔しないようがんばりたいです。 ありがとうございました。