• ベストアンサー

地下鉄乗り継ぎについて

東京メトロと都営とまたがって乗車することできますか? 別々に乗車券購入が必要ですか? 運賃路線図見ても 双方にまたがって乗った場合の運賃見つけることができませんでした。つまらない質問で恐縮ですがお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

> 東京メトロと都営とまたがって乗車することできますか? > 運賃路線図見ても  > 双方にまたがって乗った場合の運賃見つけることができませんでした 東京メトロと都営地下鉄とを乗り継ぐ2つの駅が 公式な連絡駅(下の路線図で太枠で囲まれている駅)であれば、 乗り継ぎ(改札から改札まで)を30分以内に行う場合に 普通運賃に連絡特殊割引(大人で70円)が適用されます。 それぞれの大人の普通運賃の額を合算して70円を差し引いた額が 大人の連絡特殊割引普通運賃の額になります。 http://www.tokyometro.jp/ticket/types/connection/ http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/fare/discount.html □ 東京メトロ・都営地下鉄路線図 http://www.tokyometro.jp/station/common/pdf/rosen_j.pdf > 別々に乗車券購入が必要ですか? 地下鉄に入る駅で購入した連絡乗車券(当日券)で乗車することができます。 連絡乗車券は連絡特殊割引運賃で発売されていますが、 乗り継ぐ際に改札外で制限時間を超過すると 乗り継ぎ先の自動改札機で入場を拒まれます。 ICカードで乗車する場合には、 連絡特殊割引が適用できるかどうかを含めて、 普通運賃が自動で精算されます。 なお、駅に掲示されている、連絡運賃を示した路線図では、 東京メトロか都営地下鉄の一方の路線のみを経由する簡便な経路がある といった理由から、 あえて連絡運賃を示さずに、空欄としているケースもあるようです。 あなたが地下鉄に入る駅、東京メトロと都営地下鉄とを乗り継ぐ駅、 地下鉄を出る駅および目的地を「補足コメント」で書くと、 より具体的な助言が得られるかと思います。

unhappiness2004
質問者

お礼

なるほど 次回東京へいったとき よく見て試してみます。書き込みありがとうございました。

unhappiness2004
質問者

補足

質問補足させていただきます。池袋から 有楽町線 飯田橋で大江戸線に 上野御徒町で銀座線に それで上野へゆく場合を例にとっての説明よろしくお願いいたします。

その他の回答 (4)

回答No.5

池袋-飯田橋-上野御徒町(上野広小路)-上野 のように東京メトロ線の中間に都営線を挟んだ経路の乗車券は(定期券以外)発売していません。 東京メトロ-都営地下鉄、都営地下鉄-東京メトロの間であれば乗換駅にかかわらず最低運賃となる運賃から70円引きの割引運賃になります。(運賃表はどこかに出ているはずですが) 切符での乗換時間の制限は当日中であれば有りません。 この場合だと池袋-上野御徒町280円+上野広小路-上野170円です。 乗換駅に使用があるのでなければ時間的にも金銭的にも不合理な経路です。

unhappiness2004
質問者

お礼

ありがとうございます。この経路はあくまで 都営とメトロをつないで乗る一例としてこのようにややこしく書きました。なるほど 三つまたぐのは駄目なのですね 参考になります

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

>池袋から 有楽町線 飯田橋で大江戸線に 上野御徒町で銀座線に それで上野へゆく場合を例にとっての説明よろしくお願いいたします。 #1で回答した者ですが、#2欄にお書きになった補足を拝見しました。これは、かなり変則的な経路なので、(ICカードを使わない限りは)いちいち切符の買い直すのが最も簡単です。そもそも上野御徒町は銀座線にないので、上野御徒町から銀座線に乗るには上野広小路まで4分ほど歩く必要があります。つまり、電車自体がつながっていないわけです。 しかし、そもそも、なぜこのような経路をご利用になるのでしょうか。飯田橋や上野御徒町で途中下車なさる(つまり何か駅の外で用事がある)のでしょうか。でなければ、池袋から上野に行くには、JR山手線を利用するのが、乗り換えなしで最も簡単ですし、所要時間も大幅に短いです。単にいろいろな電車に乗ってみたいだけなら、ICカードなどをお買いになるのが便利ですよ。

unhappiness2004
質問者

お礼

いろいろ 人に聞かず試してみたかったが正解です。山手線はもう何度も乗っていますから 別経路でいってみたかったのです。徒歩4分 線がつながっていてもそれ以上かかることもありますよね。書き込みありがとうございます。

  • area_99
  • ベストアンサー率20% (226/1124)
回答No.3

最初の駅の切符売り場で、予め乗り換え切符は購入可能です。 ※購入してなくても改札で購入できます。改札員に伝えてください。 切符売り場の案内板にも値段書いてありますし、路線検索のサイトでも分かると思います。 ※普通運賃とIC料金の両方が表示されると思います。ヤフー調べ

unhappiness2004
質問者

お礼

書き込みありがとうございます それが 池袋駅で発見できませんでした。券売機に乗り換えのボタンはありました 今度は改札で買ってみます。人に聞かず 移動して発見したかったので こんな ややこしい経路を選んでみました。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

東京メトロは都営と別会社なので、それぞれの会社に運賃を払うことになります。 しかし、1枚の乗り継ぎ切符で、たいてい乗り継ぐことができます。その場合は、券売機で乗り継ぎを選ぶ必要があります。 また、スイカやパスモのようなカードがあれば、タッチするだけでどこへでも行けます。 どの駅からどの駅に行かれるのでしょうか? 運賃を調べるだけなら、以下のようなインターネットの乗り継ぎ案内でもできますが。 http://ekitan.com/

unhappiness2004
質問者

お礼

なるほど ありがとうございます。ネットお気に入りにしておきます。