ベストアンサー しゃくやくについて 2004/06/07 10:28 過日つぼみを持ったしゃくやくの鉢植えを買ってきて庭に植えた所、開花せずにつぼみが腐ってしまいました。葉っぱは元気です。何が悪かったのでしょうか。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー nitto3 ベストアンサー率21% (2656/12205) 2004/06/07 11:53 回答No.1 その時期に植え替えをすれば大概の花が開きません。 少し落ち着いたら肥料をやり来年に期待してください。 質問者 お礼 2004/06/07 12:53 分かりました。鉢植えのまま花を見てから植え替えをすれば良かったですね。来年に期待します。有り難うございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントアウトドアその他(アウトドア) 関連するQ&A しゃくやくの花 昨年も今年もしゃくやくの花つぼみはふくらんである程度大きくなるのですがそのまま開花する事無く枯れてしまうのは何がいけないのでしょうか。 シャクヤクの花が 母にプレゼントで、シャクヤクをあげました。その際に、つぼみは8つくらいありました。しかし、つぼみは花開くことなく、枯れてしまったそうです。木はぴんぴんしてるんだけどねぇ。という話。 近所でないので、様子は見ていないのですが、考えられる原因は何でしょうか? 状態は鉢植えでした。そのまま地植にしたそうです。 芍薬の花が咲きません 毎年繰り返しているのですが、白い芍薬の花がつぼみをつけるのですが、花びらの先端から黄色く変色して、開花しないで散ってしまいます。隣に植えてある赤花の芍薬はすでに満開を過ぎて散っています。 近くにハイブッシュブルーベリーの木があり、ピートモスを撒いて酸性土壌になっています。 多少ブルーベリーの陰にはなりますが日当たりはよい方だと思います。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 枯れた芍薬 庭に3本の芍薬を移植しました。 2年目に1本枯れてしまい2本めも4年目に枯れてしまいました。花は一度だけつきました。夏には葉っぱが枯れてしまったのです。 最後の1本は花を咲かせましたが、根元に虫がいるかもしれないので 今は冬ですが掘り返して、虫対策をするか、肥料を与えたら良いでしょうか? 後ろと横片方は塀に遮られて風通しはそうようないかもしれませんが梅の老木の下に植えているので、夏は強い日差しからまもいられています。 残った1本なのでなんとか元気にしたいと思います。 芍薬の花が咲かない マンションの庭に芍薬を植えて4年になります。 最初に植えた場所が日当たりが悪かったせいか、うどんこ病にかかってしまい、翌年日当たりのよい場所に植え替えました。 しかしその後毎年うどんこ病が発生し、花が咲く(つぼみをつける)気配も見せません。 芍薬は植え替えると花をつけないと聞いたのでそのごは移していません。 同じマンションの隣の庭ではきれいに咲いているのに・・・ どうか良い対処法を教えてください。 芍薬の蕾にアリが 芍薬の蕾にアリが みなさんこんばんは。昨年植えた芍薬が順調に育ち、蕾も2Cmくらいになってきました。 最近その蕾を良く見てみると、アリが必ずいます。あれは何なのでしょうか? 芍薬に影響はないのでしょうか? みなさん是非回答をお願いいたします。 シャクヤクの栽培方法について シャクヤクの栽培方法について質問です。 毎年たくさんの蕾が付くのですが、花が咲くのは1株に1つ程度。後の蕾は咲かないまま終ってしまうのです。 どうすればたくさんの花を咲かせる事が出来るのでしょうか。 よろしくお願いします。 日なたに置いてあるバラのつぼみが黄ばんで落ちる なぜ? 今年オールドローズの鉢植えを買いました。 開花株で、数輪咲いていてつぼみもたくさん付いた状態でした。 とても元気そうで期待していたのですが、 購入してから二週間程の現在 株そのものは元気なのですが 最初咲いていた一番花の下にあるつぼみたちが元気がありません。 黄ばんで来て、みずみずしさが無いのです。 また、さわるとぽろっと落ちたものもありました。 日なたで管理し、水もきちんと与えていました。 環境の変化のせいでしょうか? それとも半日陰で管理した方が良かったのでしょうか? 以前、購入した鉢植えのオールドローズも同じような事で 開花が見られなかったので何か原因があると思います。 (※このときの株はその後の生育は順調です) どなたかお知恵をお貸しくださいませ。 よろしくお願いいたします。 忘れな草とシャクヤクを植えたい ターシャ・テューダーの庭に憧れて、忘れな草とシャクヤクを植えたいのですが、苗で売っているものでしょうか?また植える季節、育てるときの注意点など教えていただけないでしょうか? 芍薬の蕾が有ったのですが花が咲きません。 生協で苗を買い、植木鉢に植え付けた芍薬で、日当たりがよいように棚の上段で育てています。 赤い蕾と思われるものが3個見えて楽しみにしていたのですが、ちっとも花にならないので今日手元に下ろしてみたら、 赤い蕾があったはずなのに姿が消えて黒いカスみたいになっています(泣) 取り合えず今年は花はあきらめるしかなさそうですが、いったいどうしたのでしょう? そして、来年咲かせるためにはこの後どうすればよいのでしょう? 季節はずれの芍薬の移植 季節はずれの芍薬の移植 趣味で切り花用に芍薬を10本ほど畑で栽培していますがこの8月に急遽、畑を空け渡すことになり、やっと移植場所の確保ができたので準備にかかろうと思っています。 この時期の移植は本来避けなければならないことは承知しているのですがやむを得ません。 5月15日現在、蕾も大きく膨らんだので今週中に全て切りとります。ついては花後から8月末までの間で移植のリスクが一番低い時期を教えてください。尚、移植場所は現在地より車で10分の距離です。 シャクヤクとボタンの育て方について 花壇にシャクヤクとボタンが並んで植えてあります。 シャクヤクは南側(写真左)でボタンは北側(写真右)です。 根元の雑草を抜いたら一番近い所で約30cm位しか離れていません。 隣家の方が植え替えて離した方が良いとアドバイスして下さったのですが、 植える場所をあまり大きく変えたくありません。 どの位距離を取れば良いのか教えていただけないでしょうか。 どうかよろしくお願い致します。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム くちなしの花が咲かない 鉢植えのくちなしをお店で買って、家の中で楽しんでいました。最初に店でついていたつぼみは咲いたのですが、新しいつぼみが開く前に黒くなって、枯れて落ちてしまいます。葉っぱはまだ緑で生き生きしているように見えるのですが、なぜつぼみだけ枯れてしまうのでしょうか?水はちゃんと2日おきぐらいにやっています。どなたかアドバイスをお願いします! ボケの花寿命 先日、鉢植えで購入したボケの蕾が開き始めています、新芽もでてきています、ボケの花は開花してからどの程度すると萎むのでしょうか、新年を迎えるまで咲いていてくれるとありがたいのですが。 どうすべきかこの梅の木? 教えてください。 娘の女児出産を記念して紅梅の鉢植えを買いました。記念樹として地植えにするつもりですが、プラスチックの鉢底の細かい穴から根がかなり出ております。無理に引っ張ると根を傷めせっかくの無数のつぼみまで開花出来ないのではないかと思います。 樹高は1.2m、割合樹形の整った剪定済みの木だと思われます。どのように庭地に移してやるのがベストでしょうか?是非教えてください。 花をなんとしてもさかせたーーい 育てやすく気軽に楽しめる鉢植の花を購入するたび、うまく育たないのです。他に栄養が行くように枯れ花を切り 乾いたら水やりをし 肥料もぱらぱらまきました。 所が枯れ花を落とした後は葉っぱだけが成長し花が咲き出さないのです。つぼみになったとしても咲かないままだったり。。。 かんたんだからといわれ球根も植えたのですが 葉っぱだけが伸び花は数個咲いただけです、、、。 どうぞ花を咲かせるポイントや気をつける事 教えて下さい。 胡蝶蘭が突然しおれる 胡蝶蘭に関する質問はたくさんあるようですが、該当するものがなさそうなのでよろしくお願いいたします。 3週間ほど前に胡蝶蘭を送っていただき、先日までは小さなつぼみも順調に育って開花していました。 とことが、今朝見てみると3本出ているツルのそれぞれに付いていた直径3センチほどに膨らんだつぼみに細かいシワが入り、色も茶色に変色していました。 中には、床に落ちているものもあり、2日ほど前に咲いた花も枯れ始めていました。 鉢植えがとどいた際に咲いていた花は、まだ元気なままです。 説明書が入っていたので、水、光、風通し等の指示は守っているのですが、突然のことにどうしたらようのか困っています。 しゃくやくの花の咲かせ方について かれこれ10数年も前に、園芸店から一株のしゃくやくの苗を買い、大きめの鉢に植え南側の陽の中る場所に置いているのですが、水も、秋には肥料も充分に与えているにも拘わらず、毎年つぼみは出るのに徐じょに茶色になり やがて枯れてしまうのです。 ただ鉢に、育つスペースの余裕があるので、一度も植え替えしていません。 どの様に育てればみごとな花を咲かせることが出来るのでしょうか? 園芸にお詳しい方、是非 秘訣を伝授してくださいませんか。よろしくお願い致します。 地植えのミニバラと芍薬の世話についてお尋ねします ミニバラはこの5年来ずっと不調。たくさんのカイガラムシに襲われやっと退治しても葉っぱや花が茶色く枯れたりして、たくさんのミニバラが咲き誇ったのが嘘のような印象です。11月にアドバイスがあり根を半分カットし、土は真土に変え、10センチ離して科学肥料も与えました。今、枝は細いながら青々としているのが数本と枯れているのが数本です。芍薬は3年前に他所からもらった3本のうち1本は枯れてしまいましたが、1本は昨年初めて花を2個つけました。もう1本は葉を何枚かつけただけです。 根から10センチ離して冬用の肥料として化学肥料をまきました。 春や夏に元気で過ごしてもらいたいのですが今からはどんなお世話をしたらいいでしょうか・ この花は何の花でしょうか 葉っぱがカモミールに似ている花。花もカモミールに似ていますが黄色でした。 植えた記憶も今までに庭にあった記憶もない新芽が出始めて、刺し所は雑草かと思って抜いていたのですが,結構広範囲にわたって芽を出していたので何の花か、成長させてみました。 やがてつぼみが付いたので,花で判断しようと思いそのまま開花を待っていたら黄色い花が咲きました。一体何の花でしょうか? 写真がなくて申し訳ありません。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント アウトドア 登山・キャンプ釣りバーベキュー・アウトドア料理その他(アウトドア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
分かりました。鉢植えのまま花を見てから植え替えをすれば良かったですね。来年に期待します。有り難うございました。