磯や堤防でワームを使ったロックフィッシュ
タイトル通りですが、根魚(アイナメ・カサゴなど)をワームで釣ろうと思います。リグはテキサスリグでやるつもりです。
以前にも雑誌などを参考に何度かやっては見たのですが、どうも根本的にテキサスリグのやり方が理解できていないようです。
キャストをして着底してからロッドをあおりワームをリフトしてフォールさせる、とやっているのですが、全くあたりすらありません。
そこで、皆さんに質問なのですが、
1、リフト&フォールでロッドをあおるのは大きいほうが良いのか?それとも小さいほうが良いのか?
2、着底後はステイさせたほうが良いのか?あまり意味が無いのか?
3、シンカーはどの程度が良いのか?(遠投なし、水深5m前後)軽くてフォールスピードが遅いほうが良いのか?それとも重くてスピードの速いほうが良いのか?
4、テトラや岩礁のある場所にキャストするのか?それともその際でおびき出すのか?
今までは重いシンカー(タングステンの14g以上)でテトラや岩礁の際を軽くリフト(50cm前後でしょうか?)着底後2,3秒ステイしていました。
また、どうしても岩礁やテトラに入れると根がかりしてしまうので際狙いです。やはりど真ん中に入れないと難しいでしょうか?
基本的な質問かもしれませんが教えてください。