• 締切済み

兄弟が結婚する時の、祝儀の金額について。

失礼します。 来月、弟(次男)が結婚します。 そのご祝儀の金額について、皆さんのご意見をお聞かせください。 (兄弟で既婚の場合、ご祝儀の相場は10万だということは承知しています。) 弟の結婚式に、家族4人(小学生と幼稚園生のこどもがいます)で出席予定です。 主人の給料が急激に下がったこともあり、正直言って家計は苦しいです。 10万出してあげたいところですが、レンタルの留袖代(3万ほど)も払わないといけないし、きつくて悩んでいます。 同じくこども(幼稚園生2人)がいる、もう1人の弟(長男。うちより収入は多いです)にいくら包むか聞いたところ、7万とのこと。 (ちなみに、義妹も留袖を着ますが、代金は次男持ち) 金額を揃えようかなとも思いましたが、こちらのこどもには小学生もおりますし、姉として多少長男よりは多い方がいいのかなと思い、8万円にしようと思っていますが、やはり10万じゃないと、非常識だと思われますか? 読みにくい文章で申し訳ありません。 回答、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • hokyu
  • ベストアンサー率24% (257/1030)
回答No.6

>やはり10万じゃないと、非常識だと思われますか? 質問者様にとっての「ご祝儀」を支払う?意味あるいは期待される効果が  ・慣習に煩い人を黙らすための口止め料 ということなら10万にしとくのが吉。なぜなら「世間の相場が10万だから」っていう強力な言い訳機能がOnになるからw 多くても少なくてもこの機能は有効化されないので注意が必要(笑)不思議だねw ま、いくらにしたとこでなんやかや難癖つけたい人は何か言ってくるけどねw

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.5

常識的にではなく、兄弟がちぐはぐの印象を受けます。 主役は「次男である花婿」ですね。 長男嫁さんのレンタル代は次男が支払う、幼稚園児二人との参列で7万円。 これは単純に夫婦で5万、幼稚園児は大人用のお祝い膳では無いから二人分で2万の合計金額?と感じます。 一方貴方はレンタル代自腹、小学生と園児で8万。 長男が7万はそのままで良いとは思いますが、次男さんに「私もレンタル代甘えて良い?」と聞いてみませんか? もしも長男嫁はうちの身内だから次男支払、姉は嫁いでうちの人間ではないからレンタル代は払わないつもりなら金額を抑えるよりも次男にレンタル代をお願いしての10万包むで良いかと思います。 次男夫婦の経済状況が分かりませんが、来ていただくなら身内のレンタル代は次男さんが支払うのがスマートだと思います。 交通費、衣装代を用意して気持ちよく参列してもらった方が「次男の結婚式のおもてなし」に含まれると思います。 ダメもとで次男に相談を。

  • edo_edo
  • ベストアンサー率21% (237/1117)
回答No.4

>姉として 姉?  出すのは姉ではなく、姉の夫、旦那ですよ >やはり10万じゃないと、非常識だと思われますか? 思いません。 姉が出す金額は自由です、嫁いだ身ですから自由になる金額が少ない事もあるでしょうから、無理の無い範囲で 姉の夫はには、世間の常識と言われる金額もしくは親戚筋で決められた金額をお祝いとして出しましょう。 そもそも、嫁いだ身ですから、姉と弟と考えることが間違ってるんです。

  • black1971
  • ベストアンサー率15% (80/511)
回答No.3

私なら何とかして10万出しますね。 弟(長男)さんの7万も意味不明。 7万とか何で??って感じです。 理由は簡単。 相場の金額では無い≒金銭的余裕が無い ということ。 私が次男さんの立場だったら、相場未満のご祝儀だったら、そっとお返ししますね。 祝ってくれる気持ちだけで嬉しいと。 兄弟に無理させたくないものですよ。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.2

8万でいいと思います。(もう1人の弟が7万なら) ゆとりがある方なら10万ですが・・・

参考URL:
http://www.weddingpark.net/magazine/558/
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.1

こんにちは。 私は、独身の弟から結婚祝い金として30数年前(昭和52年)当時で20万円を頂戴したので、弟が結婚する時(昭和59年)には2人の子持ちになってた兄夫婦として妻の理解と協力もあり、倍返しのつもりで50万円を祝いましたが、今どきでも一般的な相場は10万円程度の御祝儀でしょう。 しかし、御祝儀は「祝福する気持ちの問題」ですから、10万円の御祝儀でも苦しかったら7万円でも良いでしょうし、末広がりを連想するような8万円の御祝儀でも良いのではないでしょうか?

関連するQ&A