• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:◆白黒印刷なのにカラ-インクが無くなった)

白黒印刷なのにカラ-インクが無くなった

このQ&Aのポイント
  • MP640のインクを交換してから、白黒印刷だけを行っていたにもかかわらず、カラ-インクが無くなっていることに困っています。
  • カラ-印刷をするためにはどのようにすれば良いのか、説明書には記載がありません。
  • キヤノン製品であるMP640のインクについて、カラ-インクの使用方法について教えてください。

みんなの回答

  • 4G52GS
  • ベストアンサー率71% (1969/2770)
回答No.6

プリンタの修理屋です。 ほかの方が書かれているとおりなのですけど、若干誤った記述もありますので補足を。 まず、黒の印刷を行うにもカラーインクも使うという方がいますけど、この機種の場合、普通紙設定で、ふつうの画質選択をして黒文字の文書を印刷する限り、顔料ブラック(太いほうの黒)しか使いません。 また、電源投入時にはヘッドクリーニングを行いますので、全色のインクをロスします。 この場合、前回使ってからの経過時間でかなり消費量が変わります。 毎日のように使っていればロスに気がつかないくらいといっていいのですけど、一ヶ月も使わずに放置していると、最初のクリーニングで10~20%程度のインクをロスします。 電源を切るときもわずかにロスしますけど、これはほとんど影響しない程度のはずです。 電源を切るときに電源コードを抜く(電源連動タップなども同じ)と次回起動時に大量のインクを消費します。 電源を入れっぱなしで放置したときに自動でクリーニングされる旨の書き込みもありますけど、キヤノンではそういう機能はないはずです。 何台も電源を入れっぱなしで使っていますけど、勝手に動作しているようなことはありません。 そういったことを踏まえてですけど、たった二ヶ月でカラーインクが空になったと考えていいでしょうか? モノクロ文書ばかりで、カラー文書は一切印刷していないのですよね。 そう考えると、明らかにつじつまが合わないことがあります。 まず、先ほども書いたように、一ヶ月とめたとしても20%。それを2回繰り返したとして40%です。 ただ、その場合はほかのインクもロスしますので、小さい黒のほうも同じようになくなるはず。 さらに、クリーニングでは、顔料インク(太い方)と染料インク(細い方)を分けて吸引することはできますけど、染料インクは全色同時に吸引されます。 したがって、プリンタの機械的な問題で、BNCI-321Bk だけを残して、BCI-321C、M、Yだけが減るということはないのです。 道理で考えてありえない話ですから、何か不確定の要素が入り込んでいると考えられます。 ひとつは、あなた以外の誰かが大量の写真印刷をしていた可能性。 この機種は写真用に染料ブラックを装備していますけど、実はこれが使われるのは光沢ゴールドの用紙を使ったときだけのはず。 普通の光沢紙などのモードでは3色しか使われません。 光沢紙モードで写真を150~200枚も印刷すれば、3色のインクがきれいになくなると思います。 もうひとつは、インクが非純正品の場合。 このところ非純正インクのインク漏れは多く、こういうインクを使うと知らない間にもれて機械の内部にインクがしみていくことがあります。

回答No.5

追記。 1つ前の回答で プリンタは、電源投入時と、電源切断時に、全種のインクの吸入と排出を行います。 と書きました。 電源を切る際は、プリンタに「インクの排出」を行わせる必要があるので、プリンタの電源が入っている状態で、いきなり電源プラグをコンセントから抜いてはいけません。 なので、電子マニュアルの「もっと活用ガイド」の「役立つ情報」⇒「本製品の移送について」の所の「重要」の所に 電源ランプが緑色に点灯/点滅しているときは、電源プラグをコンセントから抜かないでください。本製品の不良や故障の原因になり、印刷できなくなることがあります。 と書いてあります。 なお、プリンタの電源を入れっ放しで放置していると、印字ヘッドに吸入したインクが乾燥して目詰まりを起こす可能性があるので、長時間の放置が続くと、自動的に全インクを強制排出して、スタンバイ状態になります。 スタンバイ状態で印刷指示をすると、インクを再吸入して、印刷可能状態にします。 そのため、電源を入れっ放しで放置しているだけで、インクの排出と吸入が起こるので、全てのインクが消費されます。 なので「電源を切ると、インクを排出する動作をして、インクが勿体無い」と思って電源を入れっ放しにしておいても、一定時間経つと強制的に排出動作をしてしまうので、電源を入れっ放しにしてインク排出を防ぐ事は出来ません。

回答No.4

プリンタは、電源投入時と、電源切断時に、全種のインクの吸入と排出を行います。 未使用時にインクが乾いて目詰まりを起こすと致命的な故障になるので、電源を切るときに、印字ヘッドに吸い込んでいたインクをすべて排出して捨ててから印字ヘッドにフタをしてインクの目詰まりを防ぐようになっています。 一方、電源投入時には、すぐに印刷が出来るよう、全種のインクを吸入します。 なので、白黒のみの印刷しかしていなくても、電源の入り切りのみで、全ての色のインクが消費されます。 >そんなこと、説明書のどこにも書いていない。 判りにくいですが、小さくコッソリと、そうとは判らない、非常に判り難い、遠回しな表現で書いてあります。 普通の人は、該当箇所を読んでも「電源の入り切りのみで、全ての色のインクが消費される」と理解できないかも知れませんが、詳しい人間が読めば「電源の入り切りのみで、全ての色のインクが消費される」と理解できます。

  • p-p
  • ベストアンサー率35% (1977/5634)
回答No.3

キヤノンのプリンタは白黒印刷でもカラーを使いますよ グレーなどの中間色を印刷するために 文字だけの白黒ならカラーインクの消費は少ないかもしれませんが グラフや写真、イラストがあれば消費します。 あとは、ヘッドクリーニングで結構消費するので 我が家ではプリンタの電源入れっぱなしでインクの消費を軽減させています

回答No.2

息を吸うのと 心臓を動かすことはどなたかに習いましたか? インクジェットプリンターは白黒であっても、全部のカラーを混ぜたリッチブラックを使うのは 常識の粋なので、いちいちマニュアルには書きません。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6969)
回答No.1

灰色は使っていませんか? 黒インクで灰色は作れませんが?

関連するQ&A