• 締切済み

CDドライブを搭載していないPCのリカバリー方法

よく,CDドライブを搭載していないPCが販売されていますが,最初はプレインストールされていますので問題ありませんが,リカバリーをかけたい場合,どのようにすればよろしいでしょうか.たとえば,FMVのノートPCのリカバリーは,SONYの外付けCDドライブでもできるのでしょうか.また,USB接続のドライブでもできるのでしょうか.リカバリーするとHDDが初期化され,ドライバーが消えてしまいますので,他社の外付けやUSBのドライブは使えないということでしょうか. また,その場合には何かいい方法はありませんでしょうか.よろしくお願い致します.

みんなの回答

  • Nanaokun
  • ベストアンサー率37% (140/369)
回答No.3

予備のhddにノートンゴーストでバックアップしておいて、パソコンのhdd故障の時にはそのhddを取り替えるという方法を自分は好んでいますが・・・。

参考URL:
http://www.symantec.com/region/jp/products/ghost/index.html
  • beam
  • ベストアンサー率24% (412/1678)
回答No.2

こんにちは  お使いのパソコンやCD-ROMドライブの種類によってリカバリの方法が違ってきます。  ノートパソコンがCD-ROMどらいぶでBoot(立ち上げる)ことが出きることがまず条件で、これも接続の方法がUSBやSCSIなど様々な方法があります。  またフロッピィディスクで一旦立ち上げてから(この時にCD-ROMドライブを認識させます)CD-ROMドライブを付け変えてからその後リカバリする方法があります。  もうひとつの方法として別のパソコンでインストール作業をしておき、最後にそのノートパソコン専用の認識をする時点でハードディスクを入れ換えて認識される方法があります。  LANさえ動けばネットワーク上のパソコン(のCD-ROMドライブから)からリカバリする方法もあります。  どのような方法が一番優れているのかわかりません、ノートパソコンの仕様などメーカーや機種によって様々ですので、リカバリされる場合は、まずメーカーのHPなどからリカバリなどの情報、やり方などをお調べのうえ実行されることをお勧めします。

  • yutopapa
  • ベストアンサー率47% (139/295)
回答No.1

最近のノートパソコンでCD-ROMドライブを持たないものは、D-to-D(ディスクtoディスク)リカバリ機能というものが付いているのが一般的です。 これはHDDのパーティションにリカバリイメージを持ち、必要時にそこからリカバリをかけるというもので、CD-ROMドライブは必要ないのです。 D-to-Dリカバリ機能を持っていないものは別途CD-ROMドライブを用意する事になりますが、FDDブートが可能であればその外付(USB接続等)CD-ROMドライブの起動ディスクが用意出来れば問題ありません。 FDDブートが不可能であればUSBのCD-ROMドライブでブートする事になりますが、他社製でも使えるか?というのはやってみないと分かりません。「動くのもあるし、動かないものもある」という程度の事になってしまいます。 出来れば、メーカーでサポートされたCD-ROMドライブを用意した方が良いでしょうね。