- ベストアンサー
CDドライブの無いPCのリカバリ方法
公衆無線LANなどを利用したいので、外出時持ち運びに便利な小さなノートPCの購入を考えているのですが、CD、DVDドライブの無い機種があります。 もし、故障などでHDDを交換したり、何らかのトラブルでリカバリしたい場合、CD、DVDドライブの無い機種はいったいどうやってリカバリするのでしょうか? 現在使用しているPCにはもちろんCDドライブが搭載されていて、リカバリ用のCDが4枚付属していたのですが・・・。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>もし、故障などでHDDを交換したり、何らかのトラブルでリカバリしたい場合、CD、DVDドライブの無い機種はいったいどうやってリカバリするのでしょうか? 故障などでHDDを交換する事を心配するなら、 リカバリDVDが付属した小さなノートPC(ネットブック?)、DVDドライブをセットで買う。 例えば、Eee PC 1000H-X http://kakaku.com/item/00200917476/ >リカバリ用データがHDにある場合はパーテーションのサイズも変更できないとある様なんですが、そうなんですか リカバリー時に変更できます。ただし、HDDリカバリーの場合、ソフトなどを使って変更した場合、リカバリーできなくなる(リカバリー領域が壊れる)恐れあり。
その他の回答 (7)
- Donotrely
- ベストアンサー率41% (537/1280)
#5です。 >それと、いろいろ調べていると、リカバリ用データがHDにある場合はパーテーションのサイズも変更できないとある様なんですが、そうなんですか ?? ツールを使えばできそうですけどね。 もともと遊びの未使用領域は無いと思いますが、使用領域なら境界を変えたり仕切りを追加したりできると思います。 >仮にBOOTできたとした場合、リカバリ用のデータはあらかじめ、CD-Rなどにコピーしておかなくてはいけないと思うのですが、そのリカバリ用のデータはCドライブのどこかのフォルダに入っているのですか? パーティションを切って入ってるのが普通ですね。普通は、 マイコンピュータ → 管理 → ディスクの管理 で領域が見えます。 >それをただ単純にCD-Rなどにコピーしておけばリカバリ用ディスクとして使えるのですか?? 購入直後にCDブートでTrueImageなどを使ってディスクイメージを取っておけばいいと思います。 いつでも購入直後に戻せるし、リカバリ領域も使えます。 購入直後でなくてもディスクイメージを取っておけば、 もしリカバリ領域がなんらかの理由で破壊されてもリカバリできる可能性が高いと思います。 そういえば昔リカバリ領域だけをとっておいてそこを回復したらリカバリできたことがあります。 でもいつも成功するとは限りません。 但し、TrueImageなどのツールはバージョンは新しくないとうまく行かないことがありますから、 買えば結構な出費になりますね。 最低限、SATAのHDDとネットワークを認識し、ネットワークの先に共有フォルダかなんかを配置し、 そこへディスクイメージを取れるようにする必要があります。 あるいはバージョンが新しく、USBHDDを認識すれば、そこで取ってもいいです。
- kametaru
- ベストアンサー率14% (339/2313)
>そのリカバリ用のデータはCドライブのどこかのフォルダに入っているのですか? 不可視領域です。 >それをただ単純にCD-Rなどにコピーしておけばリカバリ用ディスクとして使えるのですか?? できません。 ISOイメージで焼くのが大前提ですが更に焼く時に付加されるデータがあるので単純コピーではできません。
- Donotrely
- ベストアンサー率41% (537/1280)
もしネットブックをお考えなら、付属の光学ドライブも無いものが多い、というよりそれが標準ですね。 市販光学ドライブでのブートを前提としている場合が多いですね。 光学ドライブも一緒に買ってブートできるか確認しておいたほうが良いと思います。 自分はそうしました。 買う前に調べる必要はありますが、こればっかりはネット上で調べるしかないです。
- panoram
- ベストアンサー率11% (178/1602)
HDD内にリカバリー領域がある物と、外付けドライブから行う物が有ります。 HDDから行う物は、HDDが壊れたらメーカーでの修理となります。
- gonveisan
- ベストアンサー率20% (477/2365)
ハードディスの中にリカバリー用のCDがはいっていると理解してください ハードディスクリカバリー。 大体ハードディスク交換なんてしようとしたら、メーカー修理しないなんて 世界ですからね、大いに不満がありますけれど 外ずけのCDドライブで ハードディスク容量アップは丸ごとコピーソフトか 自分でリカバリーディスク製作するのでないですか。
- m-twingo
- ベストアンサー率41% (1384/3341)
リカバリーディスクが付属しているモデルの場合、外付けの光学ドライブを使います。 ただし、純正品以外だと、物によってはBOOTドライブに使えません。 最近はネットブックが普及したせいか、こんな基本的なこともわからずに購入を考える人が多いんですね。 以前は1スピンドルノートPCは、素人が手を出すような物ではなかったのですが...
- Hageoyadi
- ベストアンサー率40% (3145/7860)
たいていはハードディスクリカバリですね。 http://shop.url.tv/pages/q_a.html#rikaba http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/004567.htm など。
お礼
ありがとうございます。 リカバリ用のデータがHDに入っているのでは、HDが故障した時は結局はメーカー行きで修理になるんですね。 以前メーカーへHDの交換修理を依頼したら、PC新品が買えてしまう位の費用がかかり、2回目の故障は自分でHDを交換しました。 PC本体を安く買えてもメーカーへ修理を依頼し、リカバリ用のデータも復元してもらうとなると、あまり意味が無いようですね。 HDは必ず壊れますから。
お礼
ありがとうございます。 仮にBOOTできたとした場合、リカバリ用のデータはあらかじめ、CD-Rなどにコピーしておかなくてはいけないと思うのですが、そのリカバリ用のデータはCドライブのどこかのフォルダに入っているのですか? それをただ単純にCD-Rなどにコピーしておけばリカバリ用ディスクとして使えるのですか??
補足
それと、いろいろ調べていると、リカバリ用データがHDにある場合はパーテーションのサイズも変更できないとある様なんですが、そうなんですか ??