無くなる事は無いだろうね?
そもそも何でそんなモヤモヤが登場してしまうか?
それは、
以前の交際時から、
貴方の気持ちが大き過ぎたから。
大き過ぎる=不安定。
足元は60日。
でも気持ちは「大」好き。
不安定な思い方は短命だった。
それでも、
貴方は自らの気持ちの「大」きさ故に、
実際の交際歴よりも遥かに長く失恋を引きずってしまった。
何とか半年かけて抑え込む事は出来ても。
実は直ぐに火が点きやすい状態は続いている。
それが「大」好きの真実。
案の定、
久々に会った「だけ」で、
貴方の思いには簡単に引火してしまった。
大好き故に、
鎮火したつもりでも簡単には消し切れていない。
フーッと風を送れば直ぐに炎が生まれてしまう。
今の貴方はまさにそんな状態。
そして、
時空を超えてまた「大」好きモードになっている。
貴方はどう思う?
駄目元で伝えるのは勿論貴方次第だよ。
相手は素直に駄目は駄目と言える立場。
そして、
元彼は貴方のように「大」好きは無かった。
だからこそ、
1年越しの嵐のような告白はよく分からない。
久々に顔を見て、
それが気持ちに引火したから告白したくなった。
言われたらそうなんだ?と分かるけれど。
彼の「体感」とは全く異なっている。
当然触り難い告白だよ。
受け止める相手あってこそ「活きた」思いなのに。
貴方の告白の根拠は、
とにかく自分「が」彼を大好きだから。
自分なんだよ、中心が。
そんな貴方からの突飛な告白は扱い難い。
それこそ、
彼から凄くモヤモヤした対応をされるかもしれない。
⇒何でいきなり告白出来ちゃうの?と。
それでも、
そんな彼の真顔(怪訝)を感じたら・・・
貴方の中で美化する彼への思いも持続しなくなる。
そんな荒療治でもしないと、
私はこれからも自分自分になりそうな気がするなら。
元彼に手伝ってもらう形で、
貴方の目を覚まして貰えばいい。
伝えずに彼が卒業しても、
それはそれでモヤモヤかもしれない。
でも、
相手が同じ環境からいなくなれば。
同じように思う事自体が出来なくなる。
一度は彼への思いにケジメを付けた事のある貴方。
貴方なりにモヤモヤの整理は出来るんだと思う。
たとえ動かなくてもね?
貴方次第で良いんだと思う。
動いたとしても、
動いた「後」の世界もある。
単に貴方の気持ち(モヤモヤ)問題以外にもね?
それも含めて、
貴方なりに選択するならしてみる。
改めて、
受け止める相手あってこそ、「活きた」思いなんだからね☆