- 締切済み
オデッセイのエンジンの異音
H7年式オデッセイに乗ってます。 エンジンからの異音に悩んでいます。 タペット音なのかよく分かりませんが、 カチカチという音がします。 ディーゼル車のような音なのですが、 気になります。同じような音を克服された方は いらっしゃらないでしょうか? デーラーに言わせると、オイル管理が悪いせい といわれました。6ヶ月5000キロでかなりシビアに 交換したつもりですが、いかがでしょう?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oilyakun
- ベストアンサー率17% (6/34)
エンジンのからの異音はある程度はエンジンオイルの交換(粘度を硬くする)でかなり変わります。 クリアランスが広くなったエンジンを硬いオイルで埋めるからです。 交換時期的には問題ないと思いますが、粘度が低いオイルを入れてぶんまわすと摩耗しますねやはり。 変な添加剤をいれて音を抑えようと言うことはやめたほうが良いと思いますよ。
- harabo
- ベストアンサー率21% (33/151)
参考程度に....。 同様の型式のオデッセイに乗られていた方で同様に、ディーゼル車のような音が出た事を聞いた事があります。(その音は自分も聞きました) 特に、アクセルを開けた時に大きくなってくる音だと記憶しています。 その時の原因はピストンの打音が原因でした。たしか、リコ-ルになっていたはず....。でも調べてみても出てこない....。 結局ピストン交換(当然無料)で落ち着いたことをおもいだしました。 いくら、タペット音でもディ-ゼル車ほどの音はしないと思います。 基本構造部品の保障期間は10万kmまでだったはずです。助手席のグロ-BOX内の車検証と一緒にある書類の中のどれかに書いてあるはずです。 いずれにせよ、ディ-ラ-に再度持ち込み自分のいけんを参考にしてこういう症状が出ていた車で無料補修してくれた話を聞いたんだけど...。という風にやんわりと、攻めてみてください。 他にもリコ-ル関係該当するかもしれないので、URL参照ください。 では。
お礼
ありがとうございます。 もう一度ディ-ラ-にきいてみます。
- ducati
- ベストアンサー率29% (308/1062)
ほぼ、回答でてますけど、補足的に。 最近のエンジンというのは昔と比べてかなり精密になってきてます。 パワーも上がってますし、その分その発熱量も膨大です。オイルは何も潤滑だけを担っているわけではありません。エンジン内の洗浄、冷却も担っているのです。 プロは誰しもエンジンの中を見ているからわかっているでしょうが、新車時から3000キロで交換していた車と5000キロで交換していた車で10万キロ後見比べると全然別物になっちゃってます。 確かに、5000キロでも大丈夫ですが、音が気になる、エンジンを長持ちさせたいというのならば、3000キロ交換ぐらいがベストです。 特に、ホンダはかなりシビアなエンジンなので。 その昔、日産でA型というサニトラなんかに積んでたエンジンがありましたけど、これはオイルなしで動いちゃいましたからね。 今のエンジンでオイル抜いたら即、焼きつくでしょう。 それだけ精密になってオイルが重要になっているということです。 ガソリンでもそうですよ。粗悪レギュラーを使っていた車はエンジン内のスラッジが酷いです。 ちなみに、私はオイルは2000キロで捨てちゃいます。 ブン回しますので。
- runnext
- ベストアンサー率38% (866/2245)
H7年66000kmであればある程度打刻音は出ますね。 タペット音とは言いますが実際最近の国産車でタペットは使ってはいないのでカムがロッカーアームを叩いている音などがありますね。 音の原因は数限りなくあります。 エンジン本体以外にもオルタネーターやエアコンのコンプレッサーも古くなると音が出ます。 ディーラーの言うオイル管理は交換だけではなくオイルのグレードや品質も含まれています。 使用状況にあった物を選ばないとエンジンの雑音が大きくなる事はあります。 特にホンダとマツダはオイルの管理にかなりシビアな面があるのでオイルは慎重に選ばないといけませんね。 交換サイクルが6ヶ月5000キロという事ですがもう少し間隔を狭めても良いと思います。 私が以前ホンダ車に乗っていた頃は10W40のオイルを2500kmで交換していました。 これはディーラーのスタッフ自身がオイル交換をマメに行わないと確実に性能が落ちると言われましたのでそれを実行しただけですが・・・ 一度10W30のオイルをガソリンスタンドのサービス商品を入れたところエンジンの雑音が多くなった事があります。 残念ながら今の私にはオデッセイに合うオイルの情報は持ち合わせてはいませんがWEB検索でオッデッセイのオーナーサイト等を調べてみるとお勧めのオイルが紹介されているかもしれません。
- canper
- ベストアンサー率42% (925/2186)
以前CB5インスパイアーに乗ってました 初めは静かなエンジンで 徐行だと歩行者が気づかない程 しかし徐々にカチャカチャ音やエアコンコンプレッサーからの音が出てきました エアコンはエバポレーターからの漏れによりコンプレッサーの破損です。 エンジン音は オイル交換は3千Kmでやってましたが ホンダはストレーナーメッシュが細かく カーボンスラッジで詰まり易いと整備工場で言われました 洗浄して頂ましたが 純正同等の特性(柔らかい等)のオイルを使う事が肝ではないかと思います。社外他社オイルをお使いなら その点も原因と考えられます。
- ModenaSpeed
- ベストアンサー率33% (47/141)
まずは音の発信源を突き止めるのが先だと思います。 聴診器は持ってないでしょうから 長めのドライバーを用意します。 エンジンをかけてドライバーの先を ここかなって思われるところにあて 柄の方を耳に当ててみてください。 かなりよく聞こえます。 タペット音であればヘッドカバーあたりに当てると 一番近い場所へ行くと 音は大きくなりますので突き止めることが出来ると思います。 点検時、回転物には、くれぐれも注意してください。
- chun851
- ベストアンサー率24% (57/230)
こんばんは。 <<デーラーに言わせると、オイル管理が悪いせい といわれました。>> なめられています!現在どのくらいの距離を乗られているかわかりませんが、今時のエンジンでオイル管理が悪いからといってタペット鳴ったりしませんよ!私は昔M車の車でタペット鳴ったことがありましたが、オイル管理の不備ではありませんでした。 <<6ヶ月5000キロ>> 私は、必要以上だと思います。(やるにこしたことはありませんが)odeseiさんに、否は無いとと思います。 ディーラーで訳の分からないことを言われ不愉快な思いをしたときは、迷わずお”客様相談室”へ連絡するといいですよ。私の時は、「それだけは勘弁してくれ」と、いわれました。ディーラーを脅かしてどうのこうのという訳じゃありませんでしたが、もし、odeseiさんが不愉快な思いをしておられるなら、ディーラーのためにも”客様相談室”へ言ってあげた方がよろしいと思います。
お礼
ありがとうございます。 距離は66,000キロですが、タペットじゃないとすると あの音は、何でしょうか?エンジン乗せかえる他に手はないでしょうか?
お礼
ありがとうございます。変な添加剤をいれて音を抑えようと言うことはやめたほうが良いと・・・・もうやってしまいました。おしゃる通りでした。