• ベストアンサー

おいしい夕飯を作るには?

こんにちは。料理下手な私にアドバイスをいただきたく、質問させていただきます。 結婚して数ヶ月たちましたが、旦那の満足する夕飯を作った日があまりありません。 共働きなので、あまり時間がないせいもありますが・・。 たいてい何かしら指摘されます。旦那の指摘する問題は、以下の2つにわけられます。 1)焼き魚が水っぽい、野菜炒めの具が大きいなど、私の調理法が大雑把だったもの。 2)めんつゆがまずい、生野菜がまずいなど、私の食材の選び方がいけなかったもの。 今後、失敗の経験を生かせば、上手になれるでしょうか??料理上手になるアドバイスを何かいただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pupupu58
  • ベストアンサー率28% (429/1517)
回答No.11

こんばんは。27歳既婚女性です。去年結婚しました。(結婚前5年程同棲していました。) 私も以前は料理は苦手でした。実家では(高校卒業まで)全くと言っていいほど母の手伝いもしませんでした。(笑) 専門学校に入学して上京するときも、「洗濯はできるだろうけど、料理はできないから1人暮らしなんて無理でしょう。」と母に言われ、学生寮に入っていました。寮で生活していた頃は、料理なんて彼氏(今は主人)のアパートでしかしませんでした。しかも、野菜炒めかカレーか煮込みうどんの3種類しかできませんでした。 卒業後同棲を始めて、それでも1年くらいは上記の3種類にハンバーグ、牛丼、しょうが焼きくらいがレパートリーに入った程度でした。(^-^;) でも、5年位前に弁当屋でバイトを始めたらドンドンできるようになりました。仕事で必死だから、揚げ油も怖がっていられないし、包丁使いも手早くやらないと仕事が終わらない状況なので、嫌でも慣れていきました。 おかげで揚げ物もできるようになったし、1品料理ばかりだったのも手早く数品作れるようにもなりました。 まだ下手ですが、何とか魚もさばけるようになったし。私としては信じられない進歩です。 料理は人からいくらコツを聞いても、慣れないことには上手になりません。 包丁をうまく使う練習をしたり、雑誌に載っているレシピを参考に作ってみたりとやっているうちにだんだん慣れてきますよ。 1)の焼き魚も、火からおろすのが早すぎたりしませんか?キッチンペーパーで魚の水気を吸い取ってから焼けば余計な水が出ることもないと思います。 野菜炒めの具が大きい。次からはもう少し小さめに切るように心がければいいだけ。ニンジンなどの硬い野菜は薄めの短冊切り、キャベツなどの葉の薄いものは一口大くらいに切るとちょうどいい大きさになりますよね。 2)のめんつゆは市販のですか?手作りのですか? 市販のなら好みに合わせて醤油を足したり、だし汁で薄めたりしてみては? 手作りのだったら、いろんなレシピを見て配合を変えてみるといいです。面倒ですが、分量をメモしながら何度か作ってみて一番「うまいなぁ」と言ってくれたレシピをマイレシピにしたらいいと思います。私も酢豚のタレだけはマイレシピを作ってあります。 生野菜は・・・旦那さんは野菜嫌い?(笑) レタスなどサラダ用の野菜は、ほんの少しだけお塩を振ると美味しくなりますよ。入れすぎると水が出て塩もみ野菜みたいになっちゃうんで気をつけてくださいね。 >今後、失敗の経験を生かせば、上手になれるでしょうか??料理上手になるアドバイスを何かいただけないでしょうか? ドンドン失敗してください。そして[何がいけなかったか]を考えてください。「もう少し醤油を足せばよかったかな?」「ちょっと砂糖が多かったかな?」と自分で学んでいくのが一番良い方法です。上手くなるまでは旦那さんにも協力してもらいましょ。(^-^) 文句だけではなく、アドバイスをもらえるようにしましょう。「もう少し濃いめの味がいいな。」とか。 他の方も書いていますが、「美味しい秘密の隠し味」などをお義母さんに聞いてみては?「煮魚には蜂蜜を一さじ」とか、家庭によって隠し味は違いますからね。 うちはお味噌汁の仕上げに少しだけお醤油を入れます。主人のおばあちゃんのお味噌汁の味に似ているそうです。 我が家の美味しいレシピは・・・ ◎カレー(完熟トマト風味) ~トマトソース~ ひき肉200~300グラムくらいとみじん切りの玉ねぎ1玉を炒めて、ワイン2分の1カップを入れアルコールをとばします。(なければコンソメスープ2分の1カップでもOK)ホールトマト1缶、ケチャップ1カップくらい、ソース大さじ3(気分によっては醤油とかとんかつソースのときもあり)、を加えて砂糖・塩・こしょうなどで少し甘めに味を調え1時間くらい弱火で煮込みます。 ↑これを普通に作ったカレーに入れるだけ。(量はお好みに合わせて。余った分は冷凍保存をしておけばOK!)カレーのルゥはハウスでも熟カレーでも何でもOK。 主人はこのカレーが大好きです。一度煮込んだトマトソースを入れるとコクが出るし、ちょっと手が込んでいるように感じます。 パスタ用に作ったミートソースが余ったときに試しにカレー に入れてみたら美味しかったので、それ以来ずっと我が家はこれです。上に書いたトマトソースのレシピにひき肉を増やすだけで、ミートソースもできちゃいますよ。 主人は、カレーとミートソース(トマトソース系全般)だけは私が作ったもの以外は美味しくないと言います。外食では「不味そうだから」と言って絶対に食べませんよ。そこまで褒められたら嬉しいですよね。 うちの主人はおだて上手、私はおだてられて伸びました。(笑) 旦那さんが「あ、これ美味い」って言ったものはさらに美味しくなるように頑張って作ってみてください。 褒められれば作るのも楽しいし、もっと美味しいものを作ろうと無理なく頑張れますもんね。(^-^) 後は経験あるのみ!毎日チョットずつでいいから上達するように頑張っていれば美味しいご飯が作れるようになりますよ。 旦那さんにも「おだてて」もらいましょう。 長文になってごめんなさい。読みにくかったですよね。 参考になったら嬉しいです。

pan0233
質問者

お礼

すごく参考になりました。 すべて実践したいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (10)

回答No.10

こんにちは。 ある番組で、森尾由美さんが話していたことです。 「旦那さんのお母さんに料理を習って作る。そして、『あなたのお母さんに習って作ったのよ。』と言えば、旦那さんはあなた(奥さん)を捨てない。」 というものでした。 実際、森尾さんが旦那さんのお母さんに習った料理を作ったけど、あまり上手くいかなかったらしく、旦那さんの反応はイマイチ。そこへ森尾さん、『あなたのお母さんに習ったの。』このあと、旦那さんは「そうか」と言っただけで、文句も言わず食べたとか。 旦那さんの反応は置いておいて、お義母様に旦那様の好きな料理を習ってくるという方法もあるかと思います。 「わたしはどうも上手くできないので、@@さん(←旦那様)の好みの味に出来ないんです。お義母様に教えていただきたいのですが。」などとお話して教えていただくのはいかがでしょうか。 お仕事をなさっているので時間を作るのが大変でしょうけど、まずは一度、試してみてはいかがかと思います。 他の回答者の皆さんの方法も、どれもいい方法ですよね。 まずは、質問者さんがやりやすい方法から始めてみてください。 わたしも下手なので、毎日が勝負です(笑) お互いに頑張りましょうね♪

pan0233
質問者

お礼

参考になりました。 励ましてくださってありがとうございます。

  • anjash
  • ベストアンサー率4% (22/515)
回答No.9

こんなくだらない文句言う奴は、自分で作れって、言い放って良いレベルです・・・ 土日に二人で作れば良い話です。 作り置きして、レンジでチン! 旦那は料理人でもないのに、こんな厚かましい事、言ってんですか、奥さん!? (みのさん真似て、音読して下さい。) とりあえず、生協の宅配にしましょう。

pan0233
質問者

お礼

なるほど。そういう考え方もありますね。 あまり頑張り過ぎないようにしたいです。

  • shige_70
  • ベストアンサー率17% (168/946)
回答No.8

私も妻の作る料理に不満があります。 が、それは、私が偏食をするからです。 栄養バランスを考えて、味も濃すぎない、健康的な食事を妻が作ってくれているので、味に不満は当然出てきますが感謝して黙って食べています。(さすがに不満があるときに『おいしい』とは言いませんが、、、) 世の中には、味覚音痴の人というのがいるらしく、そういう人は味見をしてもいいのか悪いのか分からないらしいです。そしてなぜかそういう人に限って『レシピのとおりの分量で作ったのだから間違いない』と言い張り、まずいといわれようもんなら烈火のごとく怒るらしいです。 でも、あなたの場合のふたつの問題点を見ると、味覚音痴というわけではなさそうですね。(もちろん、味見はしてますよね???) あなたの旦那さまは、単にわがままをいってるだけなんじゃないですか? あなただってプロの料理人じゃないんだから完璧にできるわけないですよね? それに、食材が悪いのをあなたのせいにするのもなんだかおかしな話しだと思います。 、、、共働きなんですよね、それであなたが料理を作って旦那さまは文句をいうだけですか? なんか、ずいぶん偉そうな旦那さまですね。 たまには、『文句ばかりいうならあなたが作りなさいよ!!』と一喝してやった方がいいんじゃないですか? それで作ってもらったものがまずかったらこれみよがしに指摘してあげましょう。そしたら、あなたの気持ちも分かってもらえると思います。 ちょっと的はずれですね。ごめんなさい。まあ、料理は経験だと思いますよ。頑張ってくださいね。

pan0233
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

回答No.7

私も料理が下手で最初は「あんまり美味しくないからお茶漬けにして」などと言われたこと数知れず・・・。(確かにまずかったけどさ!) でもそのうち相手の好みが分かってくるようになれば、どうにかなるものです。 ご主人はどこがなぜ「まずい」のか、言ってくれるんでしょ。 何も言われずに、「食欲無い」とか「外で食べてきた」なんて拒否されるより断然良いですよ。 なにか言われたら、またここで聞いてみれば良いんです。 きっと改善の方法が見つけられますよ。 例えば、「焼き魚が水っぽい」 魚焼グリルを使用し、水を張っている場合 最後の仕上げにグリルの水を捨てて、表面の水分を飛ばすと少しはマシになります。 (水を捨てるときは横着せずに網ごと魚を安全な場所に移動して下さいね。私はこの前、魚を流しに落としてしまった・・・しっかり焼き直して、食べたけど。悲しかった。あとやけどにも気をつけてね) めんつゆは好みのものが見つかるまでとりあえず、いろいろ試してみる。 ダメだったものは味の濃い目に煮物に紛れ込ませ使ってしまう。 ちなみに我が家では希釈タイプが嫌いなのでストレートタイプを使っています。煮物に少量使う分には邪魔にならないし。 あと私が重宝している田楽味噌の作り方を・・・ 材料 味噌  80g 砂糖  大さじ3 酒   大さじ3 みりん 大さじ3 おろししょうが 小さじ1 耐熱容器にしょうが以外の材料を入れ、よく混ぜる。 電子レンジで好みのとろみが付くまで数回に分けて加熱する。 仕上げにしょうがを入れたら出来上がり。 鍋で作るより簡単です。 加熱中、吹きこぼれることがあるので 様子を見ながら行ってください。 最初は1分位から、粘性が出てきたら30秒とか・・・。 時々かき混ぜることを、お忘れなく。 味噌は、我が家では信州味噌です。 あまりたくさんだと、もてあましてしまうかもしれないので 最初は半量くらいで、試してみてください。 何に使うかと言えば こんにゃく(茹でてあたためる) 厚揚げ(茹でて全体を温めてからトースターで表面をカリッと焼いて) なす(半分に切ってフライパンで焼く) みょうが(〃) サトイモ(ゆでて) あと、ピーマンと豚肉を炒めて味付けに使うとか マヨネーズと合わせてアスパラにとかサラダにも。 すりゴマと合わせてから、ほうれん草などの味噌和えに。 ジャガイモを茹でてスライスして田楽味噌を薄く塗ってとろけるチーズをのせてトースターで焼くとか・・・。 いろいろに使えます。 最初からなんでも完璧には出来ませんよ。 諦めないことです! 長々、お邪魔してしまってごめんなさい。 がんばって下さいね。陰ながら応援してま~す。

pan0233
質問者

お礼

ありがとうございました。レシピも教えてくださり、参考になります。

回答No.6

はーい、私も料理下手でした。でもなんとかなるもんだなーと思っています。まず調理器具をきちんとそろえると随分変わりますよ。良い鍋、きちんと計量、これが基本です。 1)調理法が雑なのは時間がないので仕方ないですよね。これは我慢してもらいましょう。(でも器具が良いとこれさえカバーできますよ。) 2)食材選びは大事ですね。調味料やめんつゆなどは、最初はちょっと高いモノを買ってみると良いです。やっぱり美味しいです。それから主婦の友達に何を使っているか聞いてみましょう。めんつゆや出汁醤油は私個人的にはコープのものがオススメです。 あとは基本(炒め物は強火、鶏肉は強火で煮立たせない、魚は皮を上にして焼くなど)をきちんと守ればそこそこに出来ますし、しょうがやニンニクなど香味を省略しない事もとっても重要です。がんばって!!

pan0233
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。 毎週コープを利用していますが、めんつゆは買ったことがありませんでした。参考にさせていただきます。

noname#8048
noname#8048
回答No.5

ご主人は、問題点を指摘するだけですか?指摘したあとに「こうしたほうがもっとおいしくなるよ」ってアドバイスをもらえたらいいんですけどね。わたしも結婚当初は料理が苦手(家庭の事情で料理を教わったことがなかった)でしたが、主人がアドバイスをしてくれたおかげで上達しました。 食材を選ぶ時は、お客さんが多いスーパーで買われたらいいですよ。そういうスーパーは生鮮食品が新しいです。 あと、味覚を鍛えましょう。知人に味音痴の女性と結婚した方がいますが、悲惨な食生活を送っています。とんかつとチキンかつの違いもわからない味音痴な方もいます。 お仕事をされているとのこと、職場で料理上手な先輩方に聞くのもいいかもしれませんね。がんばってください。

pan0233
質問者

お礼

ありがとうございました。 味覚を鍛えるって大事なのですね。頑張ります。

回答No.4

なんだか昔の私を思い出してしまいました。今でこそ 料理は得意?になりましたが20年前の私はそれこそ 目玉焼きひとつまともには作れませんでした。しかも 共働き。幸い主人は口うるさい人ではなく、辛抱強く見守ってくれたのですが・・・。 あなたには厳しいご主人がついていらっしゃるようなので 状況としては私よりずっと大変そうです。 そこでちょっとご助言を。 まず・・・これって好感度の低い回答なのかも知れないですが、実のところ食材って値段と味はほぼ正比例しますので特にまだ技術がいまひとつの場合には思い切って良いもの(つまりある程度高価で、高品質)を買うことをお勧めします。 そのうち技術が向上したら安い食材でもおいしく調理できるようになるでしょう。ですから、未熟な間は、ちょっと 奮発するといいですよ。 焼き魚が水っぽいというのは事前にペーパータオルなどで 十分に水気をとらなかったか、または焼き方が甘いかでしょうね。基本的には強火、短時間で焼き上げます。 あるいは冷凍品を調理しましたか?その場合は 生魚よりももっと慎重な下処理が必要となります。 めんつゆ、生野菜などの食材選びを失敗した、ということはつまり品質が十分良くはなかったという意味ですね。 野菜はぜひ国産品を買ってください。多少高くとも、味と 品質、そして安全性が違います。めんつゆ、それから ドレッシング、焼き肉のたれなども、実はメーカーにより かなり味が違うもので、またこれらがおいしいものかそうでないかは意外なほどの影響力があるものです。 それにしても結婚後数ヶ月では、まだそれほどちゃんとした夕食が作れなくても当然ではないでしょうか? 開き直ってはいけないと思いますが、ご主人には長い目で見てもらえるよう、前向きな姿勢をアピールすれば良いのではと思います。 そのうちお子さんが生まれて大きくなってくるとお母さんの料理を評価してくれたりするようになりますから、ますますやり甲斐がでてきますよ。今ちょっとくらい失敗しても意気消沈することなく、少しずつ努力していらっしゃればいいのではないでしょうか。 とにかく、焦る必要はないと思います。 どうぞお幸せに。

pan0233
質問者

お礼

すべてのアドバイスが参考になりました。 ところで、私の夫も、高い調味料を買うタイプです。私の実家は、安ければ安いほどいいという家庭だったのではじめは抵抗がありましたが、確かに高いもののほうがいいですよね。同じような意見の方がいて心づよいです。 ありがとうございました。

  • koebi
  • ベストアンサー率31% (613/1930)
回答No.3

お仕事しながらの家事ご苦労様です^-^ 焼き魚はなかなか難しいですよね。 でも慣れれば大丈夫です。 魚グリルは一本焼く場合でも中央に魚を乗せるより、脇でも火の下に魚を置くと早く焼けます。 自信がなければ、こっそり自分の分だけお箸で身を崩してチェックしましょう。 野菜の切り方は私も母親や旦那に指摘されますが、なかなか直りません。 個人的に大きい方が野菜の素材の味がしっかりでるような気がするんですよね~。とか言い訳してます。 野菜の鮮度はネットで野菜の選び方などで検索すればヒットしますので、知識を増やしつつ、スーパーやデパートで自分の目で見て経験を重ねれば良い野菜が選べるようになります。 スーパーなどで見きり品の安い野菜とそうでない野菜を見比べて何が違うかを考えるのも分かりやすいと思います。 味付けですが、味見はされてますか? 味見して自分で納得していて出していても、ダメ出しされるなら味覚の違いもあるかもしれません。 あとは義母様に作り方を聞いてみてはいかがでしょう? さて、まだ新婚さんのようですが、夫婦は助け合い・思いやりが必要です。 共働きなら尚の事、旦那さんの家事への理解協力が必要でしょう。 おいしい料理を出して喜んでもらいたい。そのお気持ちは分かりますが、旦那さんにも家事や料理の大変さや難しさは早めに理解してもらった方が良いのでは?と蛇足ですが、思います。 ご参考になれば幸いです^-^

pan0233
質問者

お礼

ありがとうございました。夫にも料理の大変さを理解してもらうようにしたいです。参考になりました。

noname#9458
noname#9458
回答No.2

よく料理と愛情は比例すると言います。 NO1さんのおしゃる通り、外食で味を身につける事 は良い事だと思いますね。pan0233さん自身、ここで質 門されてると言う事は、前向きに暖かい家庭を築き上 げようとされていると察しますね。ネットでレシピ検 策や本屋さんでレシピ本など購入して勉強しては、い かがでしょう。本題の回答としては回答不足で、申し 訳ありません。旦那様においしい料理をたくさん作っ て、あたたかい家庭を・・・ 失敗は成功の元・・・・がんばれ・がんばれ

pan0233
質問者

お礼

ありがとうございました。 この場で、少し補足させてください。 レシピ本は、たくさん買いました。その中で、使えるレシピって10分の1ぐらいなんですよ。 夫は、すごく好き嫌いが多いのです。筑前煮のような味の濃い煮物はだめ、卵は嫌いなど。 焼き魚とかシンプルなものが好きらしいです。 はげましてくださってありがとうございます。

noname#25687
noname#25687
回答No.1

料理にうるさい旦那さんには、いろいろ実際に作ってもらうか、お望みの料理を食べに連れて行ってもらうかして、見本を見せてもらいましょう。作ってもらった料理がまぁまぁでも一応褒めときましょう。文句をつける人はプライドが高いので。そうすれば、たまに作ってくれるようになるし、人にあんまりエラそうなこといえなくなるし。 上手下手といっても、その人の好みに合っているかどうかが一番大切ですから、「あなた好みの味」をまずは教えてもらうと言うことで、円満にやってください。

pan0233
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A