• ベストアンサー

カウンターバーは水商売か

先日、中年の男性が一人で やっているカウンターバーに 行きました。 そこでバーテンの彼に 「水商売も大変ですよね」 というと「うちは水商売ではない」 と一喝されました。 まあ女性が接客しないので そうなのかとも思いますが。 皆さんはどう思いますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.4

カウンターバーは一般的に(一般的じゃなくても)水商売です。 マスター(経営者)が水商売と言う言葉を知らないか?勘違い?している可能性があります。 もしくは・・・ そのカウンターバーは世をしのぐ仮の姿で・・・ 実際は何らかの仕事をして給料を貰っているもしくは製造業の経営などをしているのかも・・・ だとすると、そのバーは儲かっても儲からなくてもどっちでも良いといった趣味の店なのかも・・・ 趣味なので商売をしているのではない!と言いたかったのかも・・・

kuni23456
質問者

お礼

おっしゃるとおりです。

その他の回答 (3)

  • 1paku
  • ベストアンサー率21% (344/1575)
回答No.3

夜メインでお酒を飲ませる店は、ほとんど水商売に該当します。 人によっては、昼間だけ営業、お酒なしの喫茶店も水商売に含む人もいます。 女性の接客があるお店は、水商売の中でも、風俗店になるでしょう。 カウンターバーも当然、水商売に該当するはずですが、 経営者本人にその自覚が全くないとしたら、すぐつぶれる可能性大。 水ではなくお酒を売ってるんだと、主張したいのかも知れませんが、言い方があるでしょう。

kuni23456
質問者

お礼

おっしゃるとおりです。

回答No.2

「水商売」と言うくくりが、例えば「製造業」などのように、明確な定義のあるものではないので、人によって変わってくる部分はあると思います。 ただ、一般的には、客の好みや景気などに、利益や収入が左右されやすい職業を指します。 特に、主に酒を提供する店や、風俗関係の店が、水商売と呼ばれることが多いため、女性による接客というイメージが強いかも知れませんが、必ずしもそうではありません。 ご質問のバーテン(マスター?)さんは、その辺りを勘違いしておられるか、「うちは、しっかりと堅実な商売をしているんだ!」といった思いをお持ちなのではないでしょうか。 冒頭に書いた通り、明確な分類ではない俗語なので、水商売と言われることを嫌う人もいます。 相手が自分で「水商売だから~」などと言った場合でなければ「飲食業は~」などの表現にした方が良いと思います。

kuni23456
質問者

お礼

そうかもしれませんね。

noname#252332
noname#252332
回答No.1

 水商売とは水分を販売しているという意味ではなく流行るか流行らないかがミズモノの商売と言う意味で飲食店は水商売と言えますが、なししろ馬鹿にした呼び名なんですから怒る者もいるでしょう。水商売と言う言葉にはそのうちつぶれるかもという意味を含むからです。ホステスをホステスと呼んで怒り出す奴だっていますよ。ホステスではない、友達だ。じゃなんで俺は友達に会うのに金が要るわけ?  女性が接客と言われますが女性が同席して接客する店は風俗営業法の言うところの風俗ですがクラブのホステスを風俗と呼んだら怒るでしょう。用語が正しいかどうかは意味が無い。  名前なんて言う方にはたいした意味がありませんが呼ばれる方には深刻なこだわりがある。しかし商売なんですから笑って受け流すのが普通で、いちいち取り上げて怒り出すような者はどうせ他のことでまた怒るんですから近寄らぬことです。

kuni23456
質問者

お礼

そうですね。

関連するQ&A