No.1です。
一部質問を取り違えていました。
>洋服類を収納する棚板は
ハンガーパイプとして回答しましたが棚板ですね。
もっとも良いのは5mmの板ガラスです。
ガラスは、たった5mmの厚さでも、とっても丈夫でたわまないです。
木製 5段×30mm = 150mm
ゴンドラ 5段×15mm = 75mm
ガラス 5段× 5mm = 25mm
棚板のために無駄になる空間にこれだけの差が出てきます。
島野の陳列金物を使用するなら
1) 壁に胴縁材~垂木程度の角材を90cm間隔で縦に取り付けます。
□ □ □ □
壁への固定はオールアンカーなどで上端、上端から1/4 上端から1/2、最下端の4箇所程度
2) 棚柱をそれぞれに固定します。
□ □ □ □
| || || |
3) 柱間はコンパネなどで厚さをあわせて張ります。
□___□___□___□
| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|
4) 棚受けを設置し、ガラス棚板を乗せます。
□___□___□___□
|//////||//////||//////|
お礼
ご回答ありがとうございます♪ 添付写真はこの方法でやると理想の形にできますね~♪ 私のレベルでは難しいですが…笑) 業者に頼む方法も考えてみようかと思います。