• ベストアンサー

4K対応テレビで有線放送は意味が有りますか?

宜しくお願いします。 昨日からテレビの調子が悪くなり、買い替えを検討中なのですが 4K対応のテレビに目がいきました。 しかし、当方は有線放送なのですが、この場合は 4K対応で意味が有るのでしょうか? 4K対応なのに、有線で見ると画質が劣ると意味が無いですよね。 誰か、分かる方 回答宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10152)
回答No.3

Q/4K対応で意味が有るのでしょうか? A/あるかないかで言えば、4K放送(Ultra HD 4K対応のCS放送)を受信できるならあります。ただ、CATVで現在4K放送は開始している局がありません。ひかりTVでも放送開始は昨日から開始されていますけど・・・コンテンツが・・・涙が出るほど少ないはずです。 そもそも2018年から8K放送(あと4年後)が開始されますから、4Kはテレビとしてお得だと思うなら買っても良いでしょうけど。 Q/4K対応なのに、有線で見ると画質が劣ると意味が無いですよね。 A/4K(3840×2160)ドットの放送自体が少ないですから、4Kそのものの放送を求めるなら、厳しいでしょう。ハイビジョン(1920×1080ドット)の放送が、4Kテレビで綺麗だと感じ、その綺麗さに投資しても良いと思うなら、4Kを買う価値はあるでしょう。 即ち、4K放送目的ではなく、2K(ハイビジョン)をより綺麗に見せるために4Kを買うのはありだと言えます。 ちなみに、次の本命は8Kです。4Kは過渡期の技術であり、あまり価値はありません。

momomaruko
質問者

お礼

短期間に、詳しい回答 誠に有難う御座います。 購入を考えてるインチは40型です。( 部屋が狭いので^^; ) 4Kもそんなに必要無いみたいですし、40型には意味が無いって事が 分かっただけでも、ここに質問した甲斐が有りました。 質問に回答下さった方々に、この場でまとめてお礼をする 無礼を、御許し下さい。 真に、有難う御座いました。m(_ _)m

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.2

40型以上なら意味はあるようです。 従来の解像度でも補正して綺麗に見えるようです。 パナソニックがQ&Aで色々説明しています。 http://panasonic.jp/viera/4k_faq/page014.html 電気店で確認されることをお勧めします。 録画したDVDでも持って行き見せてもらっても良いでしょう。

momomaruko
質問者

お礼

回答有難う御座います。 事前に確認ですか? 良いアイデアですね。今後の参考にさせて頂きます。 有難う御座いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

Q、4K対応で意味が有るのでしょうか? A、意味があると言えばある。ないと言えばない。  4K対応のテレビって、本当に上手く補正していますよ。65インチなんかで確認されたら違いが判るかと思います。もちろん、現行地デジ放送の比較ですよ。さて、問題は、40インチ以下の場合です。この場合、「わーっ、やっぱり4Kだー!」とはならないです。 >どこが、違うのよ! >ここが違うだろう!  まあ、実際に、自分の目で比較されてください。

momomaruko
質問者

お礼

分かりやすい回答、誠に有難う御座います。 今後の参考にさせて頂きます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A