• ベストアンサー

社会科学学科や国際政治学部やら

社会科学という学科をきいたことがあるのですが、ここはどういったことをやって、将来的にはどういう方向へすすむ学科なんでしょうか。 国際政治にも興味があります。 そのほか、今人気のある(もしくは将来的に見て注目されている)学部学科はどこでしょうか・・文系理系問いません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

社会科学とは、政治学、法学、経済学、社会学、などの 学問分野の総称です。 国際政治は社会学に属する学問分野だと思います。 学問分野は、だいたい 人文科学、自然科学、社会科学 の三つに分類できます。 社会科学系の学部を卒業すると、将来的には、金融やメーカーなどへ就職する人が多いです。 あとは、公務員やマスコミへ進む人もいますし、 税理士や会計士の資格を取得する人もいます。 より専門的に勉強したい人は、大学院に進む人や、 シンクタンクへ就職する人もいます。 今人気のある学部は、総合政策学部などの、政策系の学問が人気なのではないかと思います。 文理融合型の学部で、比較的新しい学問分野です。 慶応のSFC、中央大学、立命館大学、南山大学など 色々な大学で学べます

その他の回答 (1)

回答No.2

大学生です。政治学科に通っています。 下の方が書いてくださってる以外のことを。 国際政治はかなりいろいろな学部で学べると思います。が、一番適しているのは政治学科ではないでしょうか。 政治学科は、政治の考え方を基本から学び、3年生や4年生で専門分野へと分かれていくのが普通です。地方行政をやるひともいますし、政治哲学をやるひともいます。そこで国際政治というのも選べます。 政治学科の就職は、マスコミ、NGO、公務員という人がいますが、普通に会社員になってしまう人も大勢います。特別な実用的技術が手に入るわけではないので、そうなってしまうようです。 おおざっぱですが、現在通っていて、そんな感じです。