- ベストアンサー
抜けたい 高校三年生の不安とは
- 高校三年生の私は、二年前にグループから抜けてしまい、以来ビクビクしています。自分が悪口を言われているのではないか、と不安になります。さらに、相手が笑顔でないだけで嫌々聞いているのではないかと思うこともあります。毎日不安で疲れてしまいますが、自分の存在が地味で目立たないため、噂の対象にはならないのではないかと思うこともあります。しかし、いつまでこの不安を引きずるのか自分でもわかりません。心療内科の先生には、言われているとしてもそれを流す力を身につける必要があると言われましたが、恐ろしい思いをすることもあります。笑顔でいようと努力していますが、心は不安でいっぱいです。後少しの辛抱ですが、どうしたらいいのか悩んでいます。
- 高校三年生の私は、二年前にグループから抜けてしまったことを後悔し、ビクビクとした日々を送っています。自分が悪口を言われているのではないかと不安に感じ、相手が笑顔でないだけで嫌々聞いているのではないかと疑ってしまいます。毎日の不安で疲れ果てていますが、自分の存在が地味で目立たないため、噂の対象にはならないと思っています。しかし、この不安がいつまで続くのかわかりません。心療内科の先生からは、言われているとしてもそれを流す力を身につける必要があるとアドバイスされましたが、それが恐ろしい思いをすることにもなってしまいます。笑顔でいようと努力していますが、心は不安でいっぱいです。もう少しだけ辛抱すれば終わると思いますが、どうしたらいいのか悩んでいます。
- 高校三年生の私は、二年前にグループから抜けてしまい、それ以来不安とビクビクした日々を送っています。自分が悪口を言われているのではないかと心配し、相手が笑顔でないだけで嫌々聞いているのではないかと疑うこともあります。毎日不安で疲れてしまいますが、自分の存在が地味で目立たないため、噂の対象にはならないだろうと思っています。しかし、この不安がいつまで続くのか分かりません。心療内科の先生には、言われているとしてもそれを流す力を身につける必要があると言われましたが、それが怖い思いをすることにもなってしまいます。笑顔でいようと努力していますが、心は不安でいっぱいです。後もう少しの辛抱ですが、どうしたらいいのか悩んでいます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
あなたのことを最も嫌い、責めているのはあなた自身です。 他人の視線や言葉の向こうに自分の姿を見ているだけです。 嫌々話されているように感じるのは、あなたが相手と嫌々話しているからです。 グループの問題を作ってしまったことによる罪悪感があって、それが「自分は悪口を言われる(言われなくてはならない)存在」「嫌われても仕方ないし、嫌われなくてはいけない」という考え方になっているのではないでしょうか。 あなたは他人のことばかり気にしているようで、「自分はどう見られているか」と自分のことしか見ていません。 繊細で神経質になりすぎたがゆえに、逆に周囲のことに鈍感になっていると思います。 嫌われて悪口を言われた結果、あなたは一体何を失うのでしょうか? お金も時間も物も、何も奪われていません。 その子たちの悪口が一体あなたの人生に何の影響を与えるのでしょうか? まだ20年も生きていない、人を見る目なんかまだまだ全然育ってない女の子たちの、自分本位で悪趣味な悪口に、あなたは正当性があると思うのですか? 悪口を言われている人間は、常にビクビクし申し訳なさそうにしなくてはならないのでしょうか。 親に「地味で目立たない噂するに値しない人間」だと言われた子は、本当に地味で目立たなくて噂するに値しない人間なのでしょうか。 悪口を言われると恐ろしい気持ちになるのは、その悪口で言われている自分への評価が真実のように感じているからではないですか? 悪口を言われるのはいいんですよ。 悪口を真に受けるのはダメです。 だって悪口なんか、ただ自分のイライラを「ウザい」とか「キモい」とかいうつたない言葉に置きかえて発散するだけなんですから。 2年経ってもダラダラ言い続けてる悪口なんか、なおさら真に受ける価値はありません。 まともな人間なら相手に直接、言葉を選んで不満を述べ、改善を求めるはずです。距離を置こうと決めたならば、不満も全部飲みこんで距離を置くはずです。 まともでない人には嫌われたって悪口言われたって構わないのです。 いっそ嫌ってくれて遠ざけてくれればいいんです。
その他の回答 (1)
- ginga3104
- ベストアンサー率23% (510/2208)
人は様々な危険を回避する為に、知能を発達させた。その結果、想像力を持つに至った。 また、肉体的に弱い人類は、群ることで外敵から身を守り、群れの中での関係性を築く為に、言語などのコミニュケーションツールを開発した。 だから、君が群れから外れた為に、不安になるのは極めて正常で人として正しい。 しかしながら、本来、このような不安というものは、もっと幼い時期、それも自意識が生まれる頃に経験してそれぞれに乗り越え方を身につけるべきで、高校三年生でこのような状態になるのは、これまでの経験不足である事を物語る。 だからといって、今更、幼児のような振る舞いができる訳も無く、辛いだろうとおもう。 お勧めするのは、先に述べたような人と言う種族がどのように進化してきたかを追体験する事だと思う。 方法は様々。 動物番組や動物園に行き、他の動物のコミニュケーションの取り方を見る事で、我々人にもある哺乳類全般に共通する基本的な関係性を学ぶことで、より人固有の言語による関係性の取り方も見えてくるだろう。 また、今は意識が自分に対してのみに向いている。他者があなたをどう評価するか?に心を奪われている。 しかし、あなたが他者をどう思っているか?を考えれば簡単にわかるように、あなたが誰かの事を想っても、発信しなければ、それは相手には届かない。 つまり、あなたの気に病んでいる事柄は、あなたには変えようが無い事。あなたができる事は、ご自分を表現する事しか無い。 ただ、表現するにも内容が無ければどうしようもない。よく俳優さん台本が無ければなにも出来ないと言う。つまり、人が発信するには内容も整える必要がある。 だから、受験勉強もしながら、時間をみて先人たちが遺した作品を見聞きして、自分なりの人間性を高めて行かれたらと思う。 最後に。 うちにも君と同じ年の息子がいる。彼はとってもお気楽。特殊公務員の試験を二つ受けたが、予定通り落ちて、その試験の専門学校に行く予定になった。今は少しでも学費を浮かす為の試験に向けて勉強をしているようだが、一方で、一人暮らしもしてみたいようで、アルバイトやら部屋探しやらと、彼の頭の中は、蝶々のように四方八方に駆け巡っている。全く!笑 まぁ、『若い時の苦労は買ってでも』との言葉が有るから、全部、「やってみたら?」と言っている。 君も自分だけであれこれ思わないで、自分から声をかけてみたら? コミニュケーションの基本は挨拶。今更、今頃、なんて考えずにするのが挨拶だよ。勇気を出して自分から話しかけよう!
お礼
挨拶やってみようと思います。 ありがとうございました。
お礼
自分のことばかりですよね。 嫌われる存在だと思っています。 ありがとうございました。