- ベストアンサー
「地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー 」ってどういう意味?
先日、商品等あまり調べずに電気屋さんのお勧めで 「地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー」 というものを 買ってしまいました。 どういう意味でしょうか? 特に110度ってなんでしょう? あと、ハイビジョンということは「ハイ」がないのもあるんですか? 素人ですみません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
CS110度については参考URLをどうぞ。 ハイビジョンとは従来のTVは走査線を525本(映像の鮮明度と考えてもらえばいいです)だったところをハイビジョンでは1125本の走査線を使い従来のTVの倍に近いクリアな画質で見れると言うことです。画像の縦横比も9:16と臨場感に富んでいるのが特徴です。 ハイビジョンは従来のTVに対してクオリティが高いという意味ですので「ハイ」がないもの=従来のTVと言うことです。
その他の回答 (4)
- miyan
- ベストアンサー率27% (19/68)
>ところで、CSってスカパーのことなんですよね? CSは、新たに契約が必要ですか? 番組契約が必要ですよ。 >同時にテレビも買ったんだけどテレビは4:3なんです よね・・・。 それでも大丈夫ですよね? 見れますが、ワイド感はなくなりますね。^^;
- Arado
- ベストアンサー率53% (1199/2225)
TVで受信可能な電波の種類と言えばおわかりでしょうか? 現在の主流は地上波の電波(VHF/UHF)ですが、衛星(BS)放送(これにはアナログとデジタルが存在します)、CS放送(現状ではスカパー、スカパー2が主流)が存在します。その他にCATV(ケーブルTV)などもあります。 質問にある「地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー」とは、地上波デジタル、BSデジタル(これにデジタルハイビジョンがあります)、110°CS(スカパー2)が受信可能なチューナーと言う事です。 BSデジタルと110°CSとでは、同じアンテナで共用出来ます。つまり、対応のアンテナを購入すれば、1本で両方受信可能と言う事です。(但し、CSを観るには契約が必要です) 110°と言うのは、静止衛星が打ち上げられている場所の事で、東経110°にその衛星がある事から、110°CSと呼ばれています。(BSデジタルと同じ位置にある事から、一つのアンテナで共用出来ます。)詳しくは↓のURLをご覧下さい。少し情報は古いですが…。) 質問者さんのお住まいの地域が既に地上波デジタルが受信可能地域でしたら、UHFアンテナで地上波デジタルを観る事が出来ます。 >ハイビジョンということは「ハイ」がないのもあるんですか?→ワイドクリアビジョンと言うのがありますが、ハイビジョンとは根本的には別のものです。
- blue5586p
- ベストアンサー率27% (1611/5842)
その名の通り、地上デジタル放送、BSデジタル放送、110度CSデジタル放送を受信するためのチューナーです。 BSデジタル放送は、すでに4年前から放送が始まっており、現在BSアナログ放送(従来の、俗に言う「衛星放送」)を受信されている方なら、BSアンテナを接続するだけで受信可能です。 地上デジタル放送は、昨年末より東京、名古屋、大阪の3大都市圏で放送が開始され、今年か来年度中には富山、静岡、兵庫でも放送が開始予定です。 したがって、現在お住まいの地域で、地上デジタル放送が開始されていなければ、使い道がないということになりますが、2011年までには、アナログ放送は廃止され、デジタル放送一本になる予定ですので、いつかは使用することになります。 110度CS放送は、ほとんどが有料放送ですので 契約をしなければ視聴不可能です。 ハイビジョンとは、走査線の数が1125本と、従来の525本の2倍以上で、高画質の放送が可能な方式です。 したがって、「ハイ」でないのは、従来の放送ということになります。
- aquiz
- ベストアンサー率46% (759/1635)
地上波デジタル放送受信可能 http://www.d-pa.org/about/index.html BSデジタル受信可能 http://www.bpa.or.jp/index.html 110度CSデジタル放送受信可能 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020228/110cs.htm 上記の3波の放送の受信チャンネルを搭載したチューナということですね。今後はデジタル放送に移行するので損はしないと思います。万が一デジタルチューナ内蔵テレビを買われたとしても、他のテレビに使いまわしが利くのです。 地上波、BSではハイビジョン放送と従来型標準放送が提供されるのでハイビジョンにも対応していますという表現になります。まずチューナがハイビジョンに対応していなければ地上波・BS両デジタル放送の受信ができません。ただCATV受信ユーザーはそのまま使えない場合があります。CATVではBS/CSのチューナーの受信側周波数が違うため受信できないのです。詳しい対応は地域のCATV今日に対応を問い合わせることが必要です。 デジタル放送は提供されるサービスが多様化するためにユーザーの選択肢も必然的に増えることになり、受信の設備も多様化することになりますね。導入期には混乱が生じますが、早めに知識を得て少しづつ慣れていくのがカルチャーギャップを埋めるコツかと思います。 それぞれの放送の説明はURLを参考にしてください。詳しく解説されています。
お礼
大変わかりやすいご回答ありがとうございます。 同時にテレビも買ったんだけどテレビは4:3なんですよね・・・。 それでも大丈夫ですよね?
補足
ところで、CSってスカパーのことなんですよね? CSは、新たに契約が必要ですか?