• 締切済み

彼女が妊娠、結婚拒否

友人の話しです。 出会い系で知り合い、交際3ヶ月で子供ができました。二人とも結婚の意思がありましたのでその当時は中絶の選択肢は皆無でした。友人(男)は結婚の許しを得に彼女の親に話をしに行きましたが門前払いされたそうです。理由は娘(彼女)が私たちに話をする前にお前が来るのは筋が違うとのことです。友人は納得し、彼女が自分の親に話をするのを待とうと思い、彼女にも親に話して欲しいと言っていました。しかし、親が怖くて言えないと言い出し、時間がかかるかもしれないと思いつつも待っていましたが、まったく話をしないままもう妊娠8ヶ月。それまでの期間、結婚の挨拶に行かせてもらえないなら中絶してくれと友人は彼女に言いましたが彼女は拒否しました。男性側の両親も、相手側の両親と話がしたい、窓口になって欲しいと交渉しましたが彼女はそれを拒否。どうしても親に言えないと…。そのうち、彼女は結婚事態したくない、でも別れたくない、産みたいと言い出しました。ちなみに彼女は未婚の母で実家で両親と1歳の子供と暮らしています。 彼女の親も何も言ってこないし、男側のアクションも拒否って結婚させたくないってことですよね? 相手が認知を求めてきたら養育費は支払わないといけないですよね? 親に話をしてくれるものだと信じて待っていたのに突然…友人がかわいそうです。

みんなの回答

回答No.7

本当にその友人の子なのか調べたほうが良いですね。 DNA鑑定で親子関係ないとの結果は2~3割です。 友人のことも彼女に何か言えない事情がある気がしますが。。。。 最も確実にはDNA鑑定をお勧めします。 書類など準備する必要もなく、電話一本でこっそり検査できます。 http://blogs.yahoo.co.jp/no1lifedna/56576098.html

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.6

 多分彼女は親から自立出来ないのでしょうね。その結果、親の言い分に従わざるを得なくなった。しかし、おなかの中の子どもはドンドン大きくなってやがて生まれた。それでも親が嫌っている彼を彼女の一存で受け入れることに躊躇した結果、子どもが生まれたので彼女と子どもの戸籍ができた。 そういう娘の現状を親も受け入れ、同時に親の意見を聞いてきた娘を親は面倒見る。と、いう感じでいるのではないでしょうか。従いまして、彼女は親が健在な限り自分の方から彼に子どもを認知してほしいとか、結婚してほしいなんて言えないでしょうね。自分と子どもの人生を親に預けていますので。 仮に、彼女が子どもを認知してほしい、といってきた場合にあなたのお友達はどうするかです。彼女は強制認知の申し立てまでして認知を要求しないでしょう。もし、彼女が子どもの認知をあなたのお友達に申し出て彼が認知したなら、彼女からの請求があれば養育費は支払うようになるでしょう。 彼と彼女がこっそり会って今後のことについて話し合うことは出来ないのでしょうか。又、彼女は自分の意思を持っているのでしょうか。持っていても親のひと言でどうにもならないのでしょうか。彼も彼女も子どもの親として、何らかの意思表示はしておいた方が楽ですよね。例えば、彼と彼女との間で認知はするとかしないとか、法律は関係なく2人の間でということにしてです。そうしないと不安材料を抱えたまま将来設計をすることになりますので・・・。少しでも気が楽になるように何らかの型をつけておくべきだと思います。

回答No.5

この質問の主旨とあなたの目的はなんでしょうか? >彼女の親も何も言ってこないし、男側のアクションも拒否って結婚させたくないってことですよね? 質問文から「多分こうなんじゃないの?」的な回答はもちろんできますが それは言うまでもなく推測でしかありません。 彼女や彼女の親がどう思ってるか。当事者ですら分からないのに我々が分かる はずがない。あなたは友人にアドバイスや手助けしてあげたいから 事実関係をちゃんと把握しときたい。だからここで質問って意図なんでしょうか? だとしたら残念ながら無理です。 でも実はこの質問の本意って別のところにあるのでは・・・? ただ単にこんなかわいそうな友達がいるのよ。って同情や共感してもらいたいから ってのが本音じゃないですか? #1さんが言われてるプライバシー云々ってそういう意味も含まれてると思いますよ。

noname#201345
noname#201345
回答No.4

>補足に対して そうだよ。すくなくとも、人様のプライベートを暴露するもんじゃない。 しかも解決策を聞くのですらなく、彼女がどう思っていたのだろうかを争点にもってきているし。 自分と他人の境界線を曖昧にしない。これ、人付き合いの鉄則でしょ。 あなたが密かに抱えてる悩みは、無記名掲示板なら流布しても良い、そういうことになるけど それで良いの? もう一度よく考えて。 他人のプライバシーについてさ。

回答No.3

妊娠8ヶ月だと確か中絶はできないと思います。 生まれてくる子供は扶養される権利があるので、友人は養育費の義務が生ずると思います。 ただ先にご意見が出たように友人が父親とは限らないようなので、生まれたらDNA鑑定でもして、友人の子供でなければ認知を拒否したらいいと思います。

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2137/5054)
回答No.2

その彼女のお腹の子ほんとにご友人の子? 実家で暮らしてて自立もしてないのよね? 1歳の子もいるんですよね? それなのに新しい彼氏と子作りって どんだけ考えナシの彼女なの? 誠意を見せようとする彼を拒否するのは 子供の父親が違うのでは? そこまで拒否するのですからちょっと疑ったほうがいい気がします。 DNAなりをしらべてもらい本当なら養育費だけを払い今後の接触は考えたほうがいいかも。 親子そろってそういう人たちですから密に付き合う方が大変かもしれません。 とはいえ体の関係を持ってしまった事実はあるのでしょう。 まったくご友人に責任は無いわけじゃないのでね。 そういう女性に婚前から交渉を持った悲劇はどうしようもありません。 ご友人だって窓口がどうのこうのでなく本気で連絡したければできたはずとも思います。 門前払いでも親と行けば、複数回行けば早期に話し合いもできたでしょうに。 片方だけが悪いわけではなくお互いに先延ばしする気持ちがあったと思います。 貴方は基本部外者ですし、何かができるわけでも、口を出す権利もないので 愚痴を聞いてあげるにとどめたほうがいいのでは?

noname#201345
noname#201345
回答No.1

ここでそんな話ばらされることもかわいそう。 自分で困って相談しに来るならともかくね。 彼女にも裏切られ友達にも裏切られ…。

mayuzirou
質問者

補足

自分のこと以外相談するなってことですか。