※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:あなたのやっている仕事で これだけはやりたくない)
あなたのやっている仕事で、これだけはやりたくない
このQ&Aのポイント
あなたのやっている仕事で、一番嫌いな仕事内容はどんなものですか?私の場合は、鉄工所での鉄板の切断作業です。特に、直径40cm内径20cm厚さ5cm位のドーナツ型の商品を扱う時が一番辛く、一つ35kgの重さがあります。切断作業や裏返しの作業、スラグの取り除きなど、体力を使い、 위한続きを読む
その上、この仕事は給料が安く、材料代だけで6千円かかります。私自身の労働やガス代、電気代などを考えると赤字になってしまいます。また、発注先からの厳しい品質要求や低価格要求もあり、非常にストレスがたまります。私が自分のやり方で仕事をしたいと思うこともありますが、それでも赤字の状況は変わりません。
この仕事は体力的にも精神的にも厳しいものであり、赤字の報酬に見合わない負担が多いです。それでも、なかなか他の仕事に変えることができず、奴隷のような状況になっています。このままではストレスが溜まり、疲弊してしまうので、将来的には他の仕事に転職したいと考えています。
皆さんが勤めている会社の仕事の内容は何種類かはあって、それらをやっていると思います。
その中でもこの内容、仕事だけはやりたくない、一番嫌いな内容、その仕事がきたら思わず顔がけわしくなってしまうような仕事内容、できるなら本気で他の人にその仕事をまわしたいような、そういう事を思いながらも嫌々やっている仕事はどんな内容のものですか?
私の場合は 鉄工所に勤めていて、 鉄板を色々な形に機械で切るという仕事(溶断) が役割の一つであり、その中で直径40cm内径20cm厚さ5cm位のドーナツ型の商品 です。
これが月に3~4回注文が来て1回で30個くらいの注文が来ます。
上に上げた寸法よりひとまわり小さいやつ(この商品はまだマシ)も月に2~3回 1回で40~80個の注文が来る。
寸法見る限りではそんなに重そうではなく見えますが、案外重く、一個 35kg です。(計測済み)
一回り小さいのでも 27kg という重さです。
これらが来るたびに(特に35kgの方)私の疲労物語が始まります。(長文でスルーでも結構です)
まず、機械での切断。トーチというものを5本セットします。1個ずつ切っていくと死ぬほど時間がかかるので、鉄板の寸法的にも5個ずつ切らないといけません。ガスと酸素を使ってピアスという鉄板に穴を開ける行為があります。腕のない私はそこで高確率で失敗します。5本も並べれば1本はピアスミスします。そうなると火口というものを取って掃除しなおさなければいけません。(この段階が一番嫌い。やけどをするのも大体ここ)
そのミスの可能性のために、他の商品なら機械が動いている間は放置して他の仕事にいけるのですが、この商品はずっと機械の傍で見ていないといけないというウザさ。
なんとか切り終わると抜きカスを切って、取ってスクラップへ(高温に熱された100℃以上はある鉄板での仕事なのでこれだけでも汗が出て来る)
そして切れたドーナツ型を両手に一つずつ持って剣山(細い鉄板が20cm間隔くらいで立っている)という場所を歩き、裏返した状態で置いていくという、 35kgを2つ持ち運ぶ力と剣山の上を歩くバランスと手につけている革手が高温になってやけどしない間に運び終わる早さが求められます。
正直難易度高いと思っています。 あんまり数が多いと私では途中で休憩を入れてしまいますし、疲れで剣山踏み外して足がハマって怪我、免れても、高温のドーナツに手を置いてしまい、そこから火傷ということもあります。
そして裏についているスラグという鉄のカスを取っていきます。これも地味に辛く、真冬でもこの辺ではいつも汗がダラダラになっています。
それが終わるとまた両手に持ってパレットというものに積んでいきます。運が悪ければこの辺で腰を痛めています。一応20代なので痛みは時間がたてば治っていきますが。
これで外に出して終わりです。
これが本当に辛く正直やりたくないです。 運動量が尋常でなく、終わった後はマラソン走った後みたいになっています。
一つずつ運べばいいのでは? や 鉄工所ならクレーンがあるからそれで吊って運べばいいのでは? と言われそうですが、なかなかそうはいかないのです。
クレーンを使うと時間がかかり、手の倍以上は時間がかかります。その上、時間的に占領してしまうので、他の人の仕事が止まってしまいます。立場的にもそうはいかないのです。忙しい時は特に。
待っていればいい、空いている時を選んで使えばいい これも難しいです。私には次の仕事が待っています。さっさと切ったものをどけて次の鉄板を切らないといけません。無くても他の仕事に入らないといけません。
一つずつ運べばいい これも倍時間がかかります。嫌いな仕事は早く終わらせたい。ネチネチ長引かせると精神的にも参ってきます。それに一つでも十分に重いです。
これだけの思いをするのですが、この先が最悪なのです。
これの注文先からの売り上げですが、1個6千円位なのです。
「30個で18万もらえるのか。いいなぁ~」 違います。
鉄板はタダではありません。計算すると材料代だけですでに6千円なのです。抜きカスのスクラップである程度還元しますが、私の日当、ガス代、電気代を考えると赤字商品である。
なので何故こんな仕事を取っているのか理解できません。 こんな値段でやらせる発注先も私を奴隷だとでも思っているのでしょうか?
そのうえ、質にうるさいんですよね。 タダに文句をつけるという鬼畜さ
一回私がやっているやり方でこの仕事をやらせてみたいです。どんだけ早くやっても赤字ですけどね 笑
キン肉ツウ
http://www.youtube.com/watch?v=XeZ7XRHQse8
ドーナツひとつで6千円 重いの つらいの やっすいの~~♪
DReeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeI
(何個頼むねん) (もう勘弁して)
明日、今日よりも数増えてる 溢れるストレス止まらない
今もこんなにがんばってるのに 黒字に出来ない
クソ重たいドーナツ積み重ねて 過ぎ去った辛さの報酬は「安い」
これとの出逢いがもし偶然ならば? 運命ならば?
これと巡り合った それって「奴隷」
2つも持って歩いて 僕の腰を犠牲にして
いつまでも腰の痛み 残って痛くて
ハヤクシロや Ah 頑張れよじゃまだ出来ないけど
せめて言わせて 「奴隷ですよ」と
http://www.youtube.com/watch?v=s_lcH_2nw-o
お礼
ご回答ありがとうございます。 抜け切っていないですよね。スパークしたいのも山々なのですが。