- 締切済み
午後の授業が辛い…
午後の授業になるとめまいがして、気づいたらチャイムが鳴り授業は終わっています。お腹いっぱいじゃない時でもそうなります。 前は午後の授業で眠くなって寝てしまうことに悩んでいましたが、最近は眠い感じには全くなりません。突如、謎のめまいに襲われぼーっとして目の前が真っ暗になります。 座っているのに貧血で倒れるみたいな感覚になります。でも貧血だと平衡感覚さえも失ってしまい、椅子から落ちて倒れてしまうはずので違うと思います。 やはりただ単に眠いだけでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- diamond312
- ベストアンサー率71% (10/14)
失礼ですが、身長と体重、食事状況、睡眠状況、生活状況を教えてください
- chomicat
- ベストアンサー率55% (586/1047)
今日は。眩暈は厄介ですね? 色々原因はありますが、まず考えられるのは食生活の貧弱さから来る(バランスが悪い)貧血か急速に来る低血圧(血圧が急に下り目の前が霞む)かとも思うのですが、医師ではないのでなんともいえません。 ネットを見ると(医師のサイトなど)色々載っているので噛み砕いて引用します。 ・メニエール病(めまいや難聴耳が詰まるなど) ・良性発作性頭位めまい症(急速に起こる回転性めまい) ・脳脊髄液減少症(頭痛、吐き気、頚部痛み、眩暈、疲れやすいなど色々) ・前庭神経炎(前庭神経炎症で眩暈が起きる) ・外リンパ瘻(眩暈、難聴、耳鳴り、耳つまり症状) ・中耳炎(中耳炎が進み内耳に影響した結果眩暈がおきる) ・貧血(動悸、息切れ、眩暈、頭痛、全身倦怠感、疲れなど) 症状から見た眩暈は・・・ 回転性めまい(自分がぐるぐる廻ったり周囲が回っている感覚) 原因 良性発作性頭位めまい症、メニエール病、前庭神経炎、中耳炎等 浮動性めまい(フワフワした感じでふらつくまっすぐ歩けない 姿勢を保つのが難しいなど) 原因 脳出血/脳梗塞、椎骨脳底動脈循環不全、聴神経腫瘍 立ちくらみめまい(立ち上がるとクラッとする、時に目の前が暗くなる失神を伴う) 原因 不安やストレス、心配事 回転性眩暈も浮動性眩暈も下記の事が大切です ・規則正しい生活を送りストレスをためない ・タバコをひかえる ・塩分や水分をとり過ぎない ・カフェインを摂取しない ・油物を減らす。 ・睡眠を多くとる。 ・頭や顔を左右に動かす(」眩暈時) ・規則正しい生活 ・バランスのとれた食事 ・リラックスする ・糖分を過剰に摂取しない ・ストレスを発散する ・動作をゆっくりする いずれにせよ座ったままで起きる眩みには原因があると思われるので1度、掛かりつけ医師の診断を仰ぎ(具体的な症状を訴える)其処から設備の整った大きな病院で検査してもらう事が大事です。 眩暈のいろいろな事は下記等を参考に。 http://kumamotoh.rofuku.go.jp/medical/lecture/docs/%E3%80%8C%E5%AE%89%E5%85%A8%E3%81%AA%E3%82%81%E3%81%BE%E3%81%84%E3%81%A8%E5%8D%B1%E9%99%BA%E3%81%AA%E3%82%81%E3%81%BE%E3%81%84%E3%80%8D.pdf http://www.min-iren.gr.jp/syuppan/genki/2011/234/234-04.html