締切済み C++も 2014/10/01 11:00 先ほども質問をさせていただいた中1男子の母です。 最近、息子が Visual C++ 2010も始めたのですが、 わかりにくいので参考書がほしいそうです。 こちらのほうもおすすめの参考書はありますでしょうか。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 zwi ベストアンサー率56% (730/1282) 2014/10/01 13:31 回答No.2 自分で探させましょう。それが出来ないようではすぐに挫折します。 質問も自分でさせてほうが良いです。 ちなみに、私見ながらC++はVisualBasicの数百倍難易度が高いのでVisualBasicが太刀打ち出来ないなら到底無理です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Tacosan ベストアンサー率23% (3656/15482) 2014/10/01 12:13 回答No.1 「先ほど」がいつのことなのかさっぱり分かりませんが, (それなりに) 大きめの書店に行って探す (あるいは探させる) のがベストだと思う. 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピュータープログラミング・開発C・C++・C# 関連するQ&A Visual Basic 2010 中1男子の母です。 最近、息子が Visual Basic 2010を始めたのですが、 わかりにくいので参考書がほしいそうです。 おすすめの参考書はありますでしょうか。 Visual C#2008 と XNA でプログラミング 最近C#プログラミングに興味を持ちました。 それで、XNAの技術を使って3Dゲームを作成したいと思っています。 Visual C#2008でもXNAを使えるでしょうか? 参考にしているサイトなどが、Visual C#2005を使っているのでVisual C#2008では使えるかがわかりません。 どうなんでしょうか? おすすめ IDE(C/C++) 質問させていただきます。 今自分はVisual C++ ExpressEditionを使用して、プログラミングの勉強をしています。 そしてついさっきVisualC#にも触れてみました(どんなものかなぁと思って)そしたらびっくりするぐらい使いやすかったのです。 入力補完機能とかが・・・ Visual C++にはそれがありません。あるとかなり便利なのですが・・・ サクラエディタなどにも入力補完があるみたいですが何かと面倒くさそうですし、設定とか細かく載っているサイトも少ないですしやりにくいと思っています。 そこでVisual C# のように便利なC/C++の開発環境はないでしょうか? またJavaも将来的には考えているのでそちらのほうでのおすすめもあったらよければ教えてください。(Netbeansだけもっています。) ※質問などあればどうぞ言ってください。国語が苦手なので汚い文章です ご回答お待ちしております。 ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム 「Microsoft Visual C++」でCやC#できますか? プログラミングについて初心者です。 仕事の関係でC#を勉強しないといけなくなりました。 学生時代はMATLABしかやっていないし、独学で勉強しようと思って学生時代にMicrosoft Visual C++を入れたのですが、本を見て例題にそって動かしただけであとはずっと眠っています。。 ここで質問があります。 C#を勉強するのにMicrosoft Visual C++では駄目でしょうか?(とんちんかんな質問してたらすみません。コンパイラがあればCは大丈夫って聞いてたのですが。。) あまりにもおかしい質問ならご教授願います。 C#を勉強するには、Microsoft Visual C++ではなくてVisual Studio 2005 Standard Editionの方がいいのですか?(ネットでいろいろ調べたらこれがでてきました。) もし、Visual Studio 2005 Standard Editionならいま入ってるMicrosoft Visual C++はアンインストールしてから入れたほうがいいですか? よろしくお願いします。 Visual C++でCのソリューションファイル(.c)を動かすには 仕事で利用するためにC言語を勉強しようと思い、Visual C++ 2005を購入しました。知り合いから頂いた、過去にC言語(拡張子.c)で作られた複数のソリューションファイル等で構成されるプログラムをVisual C++ 2005で動かそうと思い、市販のVisual C++ 2005の参考書籍類で調べていますが、その具体的方法が分かりません。C言語に関してはまだ初心者なので、まだ十分に参考書籍を読みこなすことが出来ず、どなたか御教示頂ければ幸甚です。 Visual C# の良い参考書を教えてください 今度、C#でアプリケーションを開発することになったのですが、 開発環境にVisualStudioを使用しなければなりません。 試しに、VisualStudio 2008 Express Editionをインストールして少し触ってみたのですが、 使い方がよく分からず、参考書を買う必要がありそうだと感じました。 そこで、Visual C#のお勧めの参考書を紹介していただけたらと思います。 よろしくお願いします。 visual C++につて教えて下さい。 私は今、visual C++について勉強しています。visual C++についての課題があるのですが、その内容がうまく書けません。その内容はvisual C++とはどういうものか?visual C++はどういう役割りがあるか?c++との違いは?visual C++の特徴はなにか?などがあります。私は「visual C++3週間完全マスター」というもをやっています。しかし、初めてvisual C++をする私はなんとか本の通りしているだけで、どういうものか?ときかれてもうまく表現できずとても困っています。この質問にうまく答えられる方、分かり易く教えて下さい。お願いいたします。 visual C++について教えて下さい。 私は今、visual C++について勉強しています。visual C++についての課題があるのですが、その内容がうまく書けません。その内容はvisual C++とはどういうものか?visual C++はどういう役割りがあるか?c++との違いはvisual C++の特徴はなにか?などがあります。私は「visual C++3週間完全マスター」というもをやっています。しかし、初めてvisual C++をする私はなんとか本の通りしているだけで、どういうものか?ときかれてもうまく表現できずとても困っています。この質問にうまく答えられる方、分かり易く教えて下さい。お願いいたします。 Visual C#でお勧めの参考書 当方、C#の基本的な文法はある程度マスターしたのでVisual C#でのアプリケーション作成をしたいと思っているのですが、お勧めの参考書はあるでしょうか? というのも、ある程度C#の文法自体は理解しているので、今更重複した内容でやれオブジェクト指向だのポインタだのの説明は全くいらないので、あくまでVisual C#でのアプリケーション開発に特化していて、C#の基礎的な部分の説明は省いてあるような参考書が望ましいです よろしくおねがいします C/C++ こんばんわ 最近C/C++を始めたものです 最終的な目的はC/C++で書いた掲示板を作成し、 サイトのコンテンツの一部とすることなのですが まだ始めたばかりなので hello worldのスクリプトを作ることにしました 今はvisual studio .NET を使っているのですがvisual studio .NET を使わないでプログラムをウェブサーバ上で 動かすことは出来るのでしょうか? また出来るとしたらそれに必要なソフトウェアはどのようなものが必要なのでしょうか? それとvisual studio .NETを使い、コンパイルやリンクを行うとvcprojやicoやncbなど色々な拡張子のファイルが出来るのですが どのファイルにアクセスすればhello worldという文字のスクリプトを見ることが出来るのでしょうか? 最後にコンパイルはマシン語にすることなのはわかるのですがリンクとはなんなのでしょうか? リンク と調べると当たり前のようにハイパーリンクの説明が出てきまして・・・ 一気にいくつも質問をさせていただきましたが ばらばらに質問するよりはいいかなと思い一気にさせていただきました どれか一つでもご存知の方おられましたら是非 ご教授ください よろしくお願いします Visual C++ で自動半角スペース入力がしたい いままでVisual Basicを使っていたのですが、最近Visual C++を使いはじめて困ったことがあります。 VBでは、 x=1 と入力して改行すると、自動で x = 1 と半角スペースを入れてくれるのですが、Visual C++では入れてくれません。 ()の中や、+ * の前後にはできれば自動で半角スペースを入れたいのですが、Visual C++ではできないのでしょうか? どなたか詳しい方、方法がありましたら教えてください。お願いします。 Visual C#・C++・BASIC 2008でジョイパッドを扱いた Visual C#・C++・BASIC 2008でジョイパッドを扱いたいのです。 DirectXやMFCなど色々やり方があると思いますが一番簡単な方法を 教えてください。Windowsフォームアプリでのプログラムでお願いします。 僕が検索で探したVisual C#でのDirectX SDKを使ったジョイパッドの プログラム方法はこのサイトです、参考までに。 http://techno-st.net/2008/04/24/visual-c.html Visual C# でジョイスティックを使ってみる。 AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム VisualのC関係についての質問。 最近、本を読んで、Visual C++ .NETとVisual C# .NETがあるということを知りました。 これらは、プログラミングしてはとても難しいと言う事もわかりました。 しかし、私はこれらを学んで見たいのですが、 とても難しい言語ということなので、 どうせならいいものを学びたいです。 そこで、Visual C++ .NETとVisual C# .NETの長所と短所を教えてください。 本ではVisual C# .NETの方が進んでいるということなので、 Visual C# .NETを学ぼうと思うのですが、 Visual C++ .NETにできて、Visual C# .NETではできないことはなんですか? Visual C++ .NETとVisual C# .NETに詳しい方々。 ぜひともご回答お願いします。 C++からC#へ Visual Studio C# .NETのASPWebアプリケーションを使って、Borland C++ Builder6 で作成されたプログラムをWebアプリケーションに作りなおす事になりました。 期日がせまっているため、できれば簡単にできる方法を早急にしりたいです。 簡単じゃなくてもいいので、やり方や参考になるサイト何でもいいので教えて下さい。 Visual C++ 2008 Express EditionとVisual c++.net standard version 2003 私は大学生なのですが、最近大学のPCでMicrosoft Visual C++ 2008 Express Editionを使って自分なりに真面目にプログラムに取り組むようになりました。 そんな中、家の中の引き出しを整理していると、数年前に興味本位で購入したVisual c++.net standard version 2003が見つかりました。当時はちょっといじっただけでほとんど放置状態でした。 そこで詳しい方にお伺いしたいのですが、『Microsoft Visual C++ 2008 Express Edition』と『Visual c++.net standard version 2003』、これからはどちらを使ってプログラムを組んでいく方が良いと思われますか?幾つかサイトで調べてみましたが、イマイチ違いが分かりませんでした。 恐らくプログラムの目的によって変わってくるとは思いますが、その辺りも含めて御教え頂けたら…(こういうことするならこっち、特に何も制限がないならこちらを勧める、など) ちなみに今の所、Microsoft Visual C++ 2008 Express Editionで不便に思ったことはありません。 Visual C++ 6.0とVisual C++ 2005 についてですが・・・ Visual C++ 6.0でワークスペースと呼ばれていた物がVisual C++ 2005になるとソリューションと言う名前になったと聞きました。 また、Visual C++ 6.0で製作したファイルはVisual C++ 2005でも開けるけどVisual C++ 2005製作したファイルはVisual C++ 6.0では開けないと聞いたのですがVisual C++ 2005製作したファイルをVisual C++ 6.0でも開ける様に互換性を持たせる方法はありませんか? 学校と家で使っている環境が違うので互換性がもてれば両方で使えてとても便利になります。 御存知の方がいましたら御伝授お願いします。 visual c++の使い方がわかりません! 現在自分はC言語を学んでいます。 自分のパソコンにはマイクロソフトが入っていたのでvisual c++を使えば簡単じゃん、と思い最近使い始めました。 日頃はterapadとteratermを学校で使用しているのですが、 teratermは家では使用できないのでじゃあと思いvisual c++を使い始めました。 最初はサイトなどを見ながら使い方を学んでいたのですが、 そのなかでサンプルプログラムとして、 #include<stdio.h> int main(void) { printf("Programming For you!\n"); return 0; } という初歩的なプログラムを書きました。 そこで実行しようとするとビルドは成功してあるのに「デバッグ無しで実行」を押すと、 サイトでは結果として「Programming For you!」と出るはずなのに白い画面が見えたと思ったらすぐに消えてしまいました。 その後もう一度ビルドすると何故か先程はビルドされたのに失敗と出ました。 本当に最近使い始めたばかりなので分からないことばかりなのですが、 一体どうすれば実行結果が画面に出力されるのでしょうか? Visual C++とC++の違いとは? プログラミング初心者です。これからC++をやろうと思っています。 そこで、いろいろ調べたところ、WindowsでやるにはVisual C++を使うのが良さそうだという結論に至りました。というか、それ以外にコンパイルの仕方がわかりません。ここで不安なのが、Visual C++を使用して描いたプログラムは、MacやLinuxでも動くのでしょうか? C++の初心者用の本は一冊買ったのですが、Visual C++についてはほんの2ページくらいしか書いていなく、ウェブ上で見たVisual C++のサイトでは、本に書いてあるものと若干プログラムの書き方(文法?)が違っていました。ということは普通のC++ではないのかな?と感じ、また、Windowsでしか動かないのでは、と思ったので質問させていただきました。 そうなら、もし他にVisual C++のようなソフトがあれば教えていただきたいです。 visual c++/c# 2005 Express Editioenについて 最近、visual C++/C# 2005 Expressをダウンロードして、勉強しています。visual C#とvisual C++の本は買ったのですが、Visual C++.netのMFC、2005のCLRの意味が分からなくて、本を読んでも理解できません。とくにMFCが…実は、Visual C++は、.netで2002~2003年バージョンで、メニューなども違って、どう読みこなせばいいか分かりません。(Visual C++.net 入門 ビギナー編 著 林晴比古) どなたか、MFCとCLRの違い、また、この本のどの点が、VisualC++2005 Express Editionと同じなのか、教えてもらえれば、うれしいです。 よろしくお願いします。 visual studio 2005でC言語は学べるのか? こんばんは。 プログラミングを学ぼうと考えている素人です。 visual studio 2005 academic editionというソフトでC言語を学ぼうと思ったのですが、中に入っているソフトがCではなく、C#でした。 調べてみると、CとC#は違う様で(具体的に何が違うは分かりませんでしたが)、 C言語が学べるのか不安になって質問しました。 visual studio 2005でもC言語を使用することは可能なのでしょうか? 陳腐な質問ですが、何卒よろしくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [技術者向] コンピューター プログラミング・開発 Microsoft ASPC・C++・C#CGIJavaJavaScriptPerlPHPVisual BasicHTMLXMLCSSFlashAJAXRubySwiftPythonパフォーマンス・チューニングオープンソース開発SEOスマートフォンアプリ開発その他(プログラミング・開発) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など