• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:猫好きの知人の気持ちがわかりません!!)

猫好きの知人の気持ちがわかりません!

このQ&Aのポイント
  • 猫の性格についての知識を持つ人が、「猫は悪気があって噛むんじゃ無いのよ。」と語っています。
  • 猫の爪を定期的に切ってやれば、部屋の壁に傷をつけないことができます。
  • ツメを切ることの是非について、愛猫家の皆さんの意見を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

うちの三毛サビさんは爪を切りたくとも切らせてくれません。。。 たまに寝ているスキを狙って切っているのですが、凶暴さは変わりません。 年齢≒猫飼い歴ですが、「猫は爪を切ると、おとなしくなる」というのは初耳です。 切っても引っかかれると当然痛いですし。 実際ほかの爪を切らせてくれる猫らは爪を切っても元からおとなしい猫はおとなしいままですし、元気な猫も元気なままです。 ちなみに爪とぎにて伸びた爪を自分で取ってしまいますが、歳をとって爪とぎが上手くできなくなった子は爪が伸びて肉球に突き刺さることも・・・ ほかの方が仰るとおり、爪が引っかかることによる事故を防ぐのもあります。 なので、幼い頃から爪切りに慣らしておく必要があります。 うちの三毛サビさんは慣らすの失敗してしまいましたが。。。 もしかしたら「爪を抜く」を「爪を切る」と言い間違えたか聞き間違えたのかもしれません。 爪を切ることは必要ですが、爪を抜く手術までは・・・ 爪にカバーしてしまうのもかわいそうだと感じてしまいます。。。 爪切りも大切なスキンシップですからね。。。 ちなみに1の方のお礼にあった「歯をポキンなって切断する」は噛まれないためではなくて、病気治療のため歯を抜くこともあります。 うちの一番若い猫は歯が伸びすぎて口が閉じられなくなって抜歯してもらいました。 まだ奥歯と牙が残っていますが、歯肉炎の除菌のため抜歯予定です。。。 猫エイズなので。。。 歯が無くてもキャットフードなら丸呑みできて食事には問題ありません。 実際今は無きアイコン猫も晩年歯が抜け落ちちゃっても大食いでしたから。

noname#209187
質問者

お礼

昔の猫は大人しかったのです。 父の愛猫の目に、筆で○印を書いてしまったり、スキンシップをしながら、伸ばした足の爪を、日にかざして、プチンと切ってしまいました。深爪をすると、血が少し出てしまいました。日向ぼっこをしながら、髭も睫もみな切ってしまったのです。 歯先もニッパでパチンと。撫でながらすると、身体を安心して子どもに任せたので、悪戯し放題でした。 父が私の悪戯に気付くと。 戸外にも出る猫では、爪や髭が必要で有ることを教えてくれました。 爪が無いと高い所に登れなくなって、イヌや他の猫と喧嘩したら、致命傷を負うと聞かされました。 髭が無いと、噛み付いたネズミに咬み返されてしまうとか、です。 でも、当時は飼い猫が人を噛んだら、間違い無く飼い主が撲殺したと承知します。 >爪切りも大切なスキンシップですからね。。。 昔は、子どもの悪戯もスキンシップだったのです。

その他の回答 (2)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4090/9254)
回答No.2

>ツメを切ることの是非をどう考えるか 室内飼育の場合、 万一カーテンや布製家具などに引っかかって抜けず事故になるのを防ぐためにも 爪を切って整えてやることは必須です。 猫は爪を切ってもおとなしくなることはありません。 爪とぎはハンターとしての習性ですし、テリトリの確認行為ですからやめさせるとストレスが増します。 しかし人や家具むやみに爪を立てないことや決まった場所で爪をとぐことはしつけで解決できます。 しつけができていないなら来客時はケージに入れるなどの配慮をすべきでしょう。 知識人で動物愛護者のような人格者でも勘違いして愛猫を甘やかしている人はいます。 そしてそういうタイプはどんなに理を尽くして説明しても 他人の意見を受け入れてくれません・・・たぶん。 お疲れ様です。

noname#209187
質問者

お礼

>お疲れ様です。 そうです。この言葉を期待していたようです。 猫好きの論理は、理解できません。 日本語は分かるのですが。 爪は切って当然なのですね。 ありがとうございました。

回答No.1

去勢は発情期や病気等を避ける・改善する為にさせるのが一番です。 我が家の猫は5歳頃に去勢手術をして大人しくなりました。 爪に関しては・・・ 去勢する・しないは自由ですが、爪を切らない飼い主がいる事に驚きました。 因みに爪を切っても切らなくても大人しくなるか否かは その子の性格や育て方次第が殆どですから関係有りません。 爪を切らない方が怪我をし易くなるので 愛猫家ならば、むしろ爪を切ってあげる方が正しいのですが。 伸び過ぎると変形して歩き方に変な癖が付いてしまったり 滑りやすくなったり等、猫にとって危険です。 まぁ・・・爪を切っていても切らなくても 去勢してもしなくても、性格によって普通に引っ掻きますし 噛み付きますから 有る意味何をしても意味は無いと思います。 性格的に臆病な猫だったり、過去捨てられた・虐待された子等は 人間に対して警戒心が強かったりして引っ掻く・噛み付く等の 自己防衛に出る事も有れば、単純に遊んでる気持ち・好奇心でやる場合も有ります。 『悪気が有って噛む訳じゃない』 この発言は正しいと思います。

noname#209187
質問者

お礼

>爪を切らない飼い主がいる事に驚きました。 そうなんです。いるんです。 >『悪気が有って噛む訳じゃない』 この発言は正しいと思います。  化膿してご自分が通院した事を吹聴しているんです。  「猫の歯には毒(腐敗菌)がある。」とか。  歯をポキンなって切断する愛猫家さんはいらっしゃるのでしょうか?  ありがとうございました。