• ベストアンサー

ACESS 2003のVBAについて

If IsNull(テキスト町名2ID) Then MsgBox "郵便番号と町名2IDに入力してください" Exit Sub End If If テキスト町名2ID = "" Then MsgBox "郵便番号と町名2IDに入力してください" Exit Sub End If 上掲のようなコードを何箇所かで使用しました。上側のコードで失敗する場合と下側のコードで失敗する場合とがあります。この二つのコードの違いはどこにあるのでしょうか。 「テキスト町名2ID」はフォームのテキストボックスです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

http://www.moug.net/tech/acvba/0050010.html 詳しくは、上記サイトを! IsNull(テキスト町名2ID)---> Null値かどうかをテストしている テキスト町名2ID = ""--->長さ=0 の文字列かどうかをテストしている If Len(Trim(Me.テキスト0) & "") = 0 Then   MsgBox "郵便番号と町名2IDに入力してください" End If 3番目のテスト要領としては、このようなやり方もあります。

snorioo
質問者

お礼

簡潔な解説ありがとうございました。よく分かりました。

関連するQ&A