- 締切済み
気持ちの切り替えかた
うちの父親は、小さい時父親を亡くし、片親で育ってきました。片親のため、非常に苦労したそうですが、少し人格障害です。ここは、長くなるので省きます。とにかく、我慢のできない人で、少しでも自分が、ないがしろにされてると思い込むと、大声でキレる。家族はそんな父のご機嫌取りばかりしてきました。そして、とにかくケチです。収入は一千万以上もらっているのに、パートの母が食費を出してきました。私は大学まで通いましたが、様々な面で母方の祖母がお金を出してきました。今は結婚して少し離れて暮らしていますが、結婚資金はくれたものの、家を建てる資金はもちろん孫の兜も買ってくれませんでした。もちろん、出してもらうのが当たり前とは思っていませんが、散々自分が孫のものを祖母に出させてきたのに、自分は何もしないという感覚や、せっかく帰ってきても生活リズムを崩されるので、一週間もいると態度が激変すること、家を建てる資金は貰えなくても、初めてうちに上がった時にお祝い金も無いことが、本当に悲しいです。母もケチくさくなり、文句を言うようになってきました。今は父とは正反対の、心穏やかな人と結婚して、マイホームもあり、誰が育ててやってるんだ!という呪縛から解かれたので、幸せです。でも子育てで実家に頼っていたり、結婚後も色々お金をもらっている子をみると羨ましくてたまりません。長くなってしまいましたが、気持ちの切り替え方のアドバイスを頂ければと思います。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9141)
短所は長所という言葉があります。あなたが今幸せな家庭を得ているのは、めぐりめぐってお父さんのケチとつながるかもしれません。お父さんはきっとおかねが最終的には一番頼りになるという経験を何度も切り抜けてきたのではないでしょうか。あるいはお金がないためにほかの人から粗末に扱われたというようなこともあっただろうと思います。無条件で自分の存在が許されているという経験も皆無なのではないかと思います。しかし、むしろ何も買ってくれないというのはあなたを一人前の人と認めている証拠ではないかと思います。あなたが本当に困ったことになったら案外、多額の援助をしてくれるのではないかと思います。しか万が一そういうことがあったとして、そのとき、お父さんは自分の預金が減るという自分の不幸より娘の不幸のほうを嘆くだろうと思います。きっとお父さんは心優しい人です。