- ベストアンサー
夢中になって追い求め、そこから得たものってありますか?
- 私自身高校時代にサッカーに明け暮れた生活をしていました。
- 夢中になって追い求めることで、私は青春を謳歌できたと思います。
- 年末から高校サッカー選手権の試合を見ると涙が出てきます。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
夫婦仲の悪い家庭に育った私は情緒不安定な子供だったようです。ずっと求めてきたのは「心の平穏」です。 若いころから宗教関係の本を読み漁りました。といっても今でいうニューエイジサイエンスの分野や大正期の新興宗教や家にあった成長の家の教典や怪しげな成功哲学、はては素粒子論や量子力学の入門書まで。 そこから得たものは「唯識論的世界観」でしょうか。簡単に言ってしまうと 「お前がそう考えるから、そうなるんだ」 という話。世界は、自分の意識が作っている。 「なんじゃ、ポジティブシンキングかね」と言われそうですが、考え方を変えれば生き方が変わるばかりでなく世界そのものが変わる。 そんな甘いもんじゃない。世の中、失敗や不幸に囲まれて生きている人だらけじゃないか。自分が意識を変えて、他人の不幸が救済できるか? 誰しもそう思うでしょう。しかし、最初に申し上げたように、私はまず、自分の情緒を安定させ心の平和を求めたのです。世界を救済するような思想でなく、自分一人のちっぽけな心を安らかにすることが先決問題でした。 もちろん、エゴイズムを追及して心の安らぎを得られるわけではありません。孤独で不安定な精神状態に陥るのは目に見えています。社会とのつながり、家庭を持つことの意義をつよく感じました。 自分のためでなく他人のために貢献する、とりわけ家族のために貢献する。 45歳までは、それでやってきました。 私は、極めて優秀な企業人であったと思います。仕事は常に順調で、変化に富んで面白く、周囲の人材にも恵まれ、家庭では父親としても十分な所得をもたらし休日は子供と遊びいい父親だったと思います。 「お前がそう考えるから、そうなるんだ」 という世界観が根底から崩れたのは、妻の裏切りで家庭が崩壊したことによります。 新婚5年目あたりから夫婦仲が悪くなり諍いが絶えませんでした。私は夫婦仲が悪かった父母を見て育って、自分だけはあんなふうにはならないと心に決めていたのに全く同じ状況になっていました。それを放置したわけではなく、自分なりに何度も解決を試みたけれど、解決に至りませんでした。 夢中になって追い求めたもの。 それは幸福な家庭。 私の育った家は公務員の父の給与を少ないと嘆く母と母が働きにでることを不満に思う父との間の諍いが絶えませんでした。 ですから所得を増やすことがまず第一だろうと信じた私は20年間しゃにむに働きました。仕事というものは、夢中になればなるほど面白くなって、はたからみると「努力」には映らないようです。 心の平穏につながるものは「愛」なのだと思い、私は妻を愛したつもりでいました。妻から愛されていなかったと理解すれば、すべてに納得がいきました。 幸福な家庭を目指して心血を注いだ20年間で私が得たものは 常に片思いですけど、子供たちへの愛です。 不仲だった私の父母が離れていても私に注いでくれた愛情を私も一生子供たちに伝えていきたいです。経済的には大学卒業までしか支援できなかったけど20年間が無駄でなかった証は子供たちの今後の幸福にあるように思います。
その他の回答 (12)
こんばんは 追い求めていたもの まだまだ沢山あります、追い求めた順に 漫画家、絵描き、進学して美術教師、は訳あって断念 写真家、白黒似顔絵(写真屋時代に推薦されたのですが) 訳あって 家具屋に転職 数年後、妹弟が社会人になり自分の事が出来る様に 多趣味の中の1つ、モーターサイクルの世界に戻り スピードを追い求めました ロードレースでは命の大切さと恐怖を知りました。 モトクロスでは技術と体力を得ました。 修理、カスタム、メンテナンス、を覚えて節約節約。 空調屋では電気、ガス、アーク溶接を取得 今はベッドメインの家具屋ですが 絵、写真、模型、木金属加工、電気、車バイク、板金、 出来ることは自分でやる、ただの貧乏性ですが、 多くの仲間と 子供達のこんな(◎o◎)(。◕‿◕。)眼差しを得る事が 出来た気がする 。
お礼
こんにちは。 私の知っている限りでいえば、とにかく多趣味というイメージがあります。 夢中、ある意味時間を費やして、のめりこむというか、そういう感じにも見えました。 ある意味それだけ出来る才能があるから出来る事だと私は思っていますよ。 私の場合、サッカー・アコギくらいですからね。 子供は親の背中を見て育つという言葉があるように、きっとそういう眼差しで 父親の背中を見たりしてきっと素直に成長なさっているはずですよ。 あの初めてのおつかいの内容読んでいて、実は涙流しながら読ませていただきましたので。 ご回答、ありがとうございます。
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率13% (1225/8755)
有ります。 15歳~23歳で結婚(お見合い)するまでの青春時代 学校 仕事 以外の時間は、 睡眠時間を削って 映画も見ない テレビも見ない 恋もしない 旅行もいかない スポ-ツもしない 遊びもしない 普通に友達とも付き合わない ただひたすら追い求めていたもの。 ありました。 我が青春に悔いなし その結果得たものは・・・・ 今の自分です。
お礼
こんにちは。 何かがあるのでしょうか・・・。 どう解釈していいかハッキリとは思い浮かべる事が出来ませんでした。 ですが、回答者様の「今」と思える事があるのであれば きっとそれが得たものなのでしょうね。 >我が青春に悔いなし 私の場合高校時代は謳歌しましたが、後悔もいっぱいしています(笑) まあこれも青春なのでしょうね・・・。 ご回答、ありがとうございます。
- haiji1996
- ベストアンサー率14% (232/1633)
やはり仕事です。 夢だった仕事ですから。 得たものは測り知れないです。 知識、技能、充実感、達成感、自信、自尊心、仕事を通したかけがえの無い人間関係、そしてもちろん貯金です(^_^;)
お礼
こんにちは。 やはり仕事でしたか、これは自分で描いていた理想を現実にして 楽しめている、きっとそういう仕事を自分で選択したという事ですよね。 ある意味そう思えるというのは素晴らしい事と思います。 自分で充実感を感じる、これが一番なんじゃないでしょうか ? 勿論究極は最後の事だとは思いますが(笑) ご回答、ありがとうございます。
- sqqrcxvx
- ベストアンサー率9% (84/911)
夢中になって追い求めたものは複数あります。 けれど、そこから得たものはありません。 ただ、今後得られるかもしれない微かな望みはあります。 だから人は生きているのではないでしょうか。
お礼
こんにちは。 夢中になれる、今こういう感覚に私がなれるものが無い そういう気持ちもあるんですよね、病気も脳梗塞もしたので。 本当なら健康であるならスキューバもしたいとずっと思っていましたし あの病気をして以降何か夢中になれるもの探しています。 何かきっと今後に期待する、って事も確かにありますけどね。 ご回答、ありがとうございます。
- yotani0425
- ベストアンサー率30% (1185/3898)
こんにちは。 ・私にとっては現役時代の仕事でしたね。 好きな分野というか学生時代に憧れていた仕事に就いたものですから・・・。 ・そこから得たものは・・・満足感だけのような気がします。 (現役時代には少しは尊敬の念は持たれたかもしれませんが・・今は昔)
お礼
こんにちは。 仕事もやりがいとしてあると思いましたね。 覚えなければならないもの、楽しみながら知る事も出来ますからね。 大変と思えば確かに大変ではあるのですが、それを楽しめる そういう感じだときっといいんでしょうね。 満足感、当然これは成果としてありますよね。 ご回答、ありがとうございます。
- alterd2001
- ベストアンサー率20% (33/162)
色々夢中になりました。 20才まではマンガを描いていましたし それ以降は楽器です。 それ意外にもフライフィッシング、バードウォッチング、ビリヤード等もやりました。 それぞれにそれなりの技術の向上がありましたし 評価されることもありました。 しかし、そこから得たものというか1番印象に残っているのは 例えば、マンガなら何ヶ月もアイデアを練りネームを書き 下書きをした原稿に向かってペン入れをしていると 気が付いたら朝になっていたというような晩や バンドのチューニングの時にすら背中に電気が走ったような感じになったり 演奏に没入している時、雲間から日の光が差している幻影が見えたり 極端な場合、たった1拍に自分の全人生があるような感覚に襲われたりした事です。 また、夏のくそ暑い中、ブラックバスのいる池に一日中腰まで立ち込んで フライロッドを10週連続で振ったのに全く釣れず11週目にようやく釣れた事 あるいは、雨降りの中、道の向こうの木にアオゲラが止まり 慌ててカッパの中から紐に絡まった双眼鏡を取り出して見た事。 そして、ナインボールでまぐれ無しで4から9まで突き切った瞬間等です。 スピノザが「幸福とは強烈なエネルギーの活動である」と言っていますが 私が得たものも、そういった極度に神経が集中した時間だったのではないかと思います。
お礼
こんにちは。 マンガを描くって、どこか出版者にも持って行ったりなさったのでしょうか。 とにかく多趣味ですもんね、夢中になれる何かがあれば楽しいのもあります。 でも逆の意味もあり苦しいと感じる事もあったのでは ? >気が付いたら朝になっていたというような晩や・・・ 集中しているとそういう感じにも実際にはなったりしますしね、でも凄いですね。 バス釣りをするのも知っていました、アクションのつけ方って大変でしょ ? 釣りって何か疲れていても何かを忘れさせてくれるんですよね。 やっと釣れた ! この感覚は私も釣りしますので良くわかります。 >私が得たものも、そういった極度に神経が集中した時間 ある意味そうなんでしょうね・・・。 ご回答、ありがとうございます。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
追いかけたもの…男前のオジサマ 得たもの…人脈 なんか、「夢」がないですね
お礼
こんにちは。 あのう・・・何を求めて生きていらっしゃるのでしょうか(笑) 人脈、これも得た中の結果でしょうか、それはそれでいいのでは。 夢がない ? どう反応すればいいのやら。 ご回答、ありがとうございます。
- greatanswer
- ベストアンサー率20% (3/15)
あなたとは逆になりますが、私の青春時代は持病の治療で苦しみもがいてました。青春時代=苦しい しか印象がないです。 苦しみで頭がおかしくなって、うつ病も併発しました。 でもそこから得たものは沢山ありますよ。一番は死に対する恐怖心が無い事ですね。怖いものが無くなり、何があっても動じなくなりましたね。暗い話で申し訳ないです。今は元気ですよ。
お礼
こんにちは。 そうでしたか、その青春時代に持病を抱えてしまうとふさぎ込んだり どうして自分が ? と思ったり悩み苦しんだり・・・辛かったでしょうね。 恐怖心が無いですか ? ある意味悟られた、そんな感じなのでしょうか。 >何があっても動じなくなりましたね。 これはやはり自分がそれまでに経験していると、心が強くなれた そういう事なんじゃないでしょうか。 現在は元気になられたご様子で、本当に良かったですね。 これからも元気でありますように ! ご回答、ありがとうございます。
- Cisco800
- ベストアンサー率25% (7/27)
小中高と同じくサッカーをやっていました。形として何かを得た実感はありません。 *ただただ楽しいからやってました でも社会人となって間もないときに、 回りには1つのことを続けていたことに対して評価の対象とはなっていました。 *ただただ楽しいからやってました 私の場合は何かを追い求めていたわけではありません。 ですが、遊ぶ暇もなく苦しい練習に明け暮れて スタメンを外されたとき、代表(国じゃないですよ)に選ばれたとき、 先生に殴られたとき、親が見にきたとき、メンバーとうまくいかなかったり、 メンバーと気持ちが1つになったとき、リフティングやフェイントがうまく決まったとき、 こいつには「かなわねーな」と思ったり、かわいい子がMgrになってハーフタイム中に レモンスライスを渡された際にTシャツのすき間から胸が見えたときのドキドキ、などなど そんなあれやこれやが 幼い気持ちを成長させたのかもしれないと思う今日この頃ですな 私も Tシャツのすき間から胸が見えたときのことを思い出すと、何か自然と涙が出てきます。 そこかよ
お礼
んにちは。 ずっとなさっていましたか、大変な事も多かったと思います。 本音回答者様と同じで楽しいから、これなんですよね。 だから毎日続けてこれたと振り返って思ったりします。 選手としてスタメンを外されたら落ち込みますからね・・・。 殴られるって余程厳しい練習もしていたのですね。 メンバーと色んな意味で衝突する事って実際には多いです。 マネージャーの ? チラ見ですか(笑) おいおいって、あはは。 それで涙が・・・なんでやねんって。 ご回答、ありがとうございます。
補足
貼り間違えました。 こんにちは、の誤りです。訂正させていただきます。
- hypericumhanaco
- ベストアンサー率23% (24/103)
夢中になって追い求め そこから得たもの 多くは 職業にするほどのレベルにはなれないと分かったことです。 趣味で終わらせておけばいいんですね。 でも無駄ではないですね。 無機質な毎日のオアシスになります。 料理もですね。 揚げ出し茄子 もう食べました?
お礼
こんにちは。 これってみんなそうなんてじゃないでしょうか。 プロとなるにはそれだけ時間かけて自分を磨いたりしますしね。 でも何かに夢中になれたというのはいい事だと私は思いますけどね。 心のオアシス、そんな感じなのでしょうね。 揚げ出し茄子ですか ? 今週には作ってみようと思っていますよ。 あれはきっと美味しいと思っていますし、楽しみにしています。 ご回答、ありがとうございます
- 1
- 2
お礼
こんにちは。 やっぱり置かれている家庭環境って色々複雑ですしね。 おっしゃっている「心の平穏」この言葉が全てを物語っているような気もしました。 >それは幸福な家庭。 これは回答者様がそれまでの環境を生きてきて一番求めていたものなんですね。 自分で何かを変えようと試みても、その裏切りというか何かそれに似た感情も抱いたりすれば どうしても自分の求めているものは静かな心の安定という事にも繋がると思います。 ご苦労なさった話も少しだけですが以前いただいた回答でも知りましたしね。 >経済的には大学卒業までしか支援できなかったけど・・・ これで十分なんじゃないでしょうか ? 今は難しい時代でもありますが 回答者様がそのように思えるのはそれだけの愛情で接して育ててきたと思えるからでしょ ? 本音それが一番ですよね。 ご回答、ありがとうございます。