• ベストアンサー

htmlファイルが開けません。

メモ帳を使ってhtmlファイルを作っていたんですが、保存したファイルを開くと、開かないままホームページに飛んでしまいます。 Firefoxを使っています。 Internet Explorerでも開いてみましたが同じようにホームページに飛んでしまい、ファイルの方は開けません。 その作ったファイルに問題があるのかと思って、 別に簡単なhtmlファイルを作って開いてみても同じようになってしまいます。 htmlファイルの入力に問題があるのか、パソコンやホームページの設定に問題があるのか判らなかったので、とりあえずこちらに質問させていただきました。 ご回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.4

>メモ帳を使ってhtmlファイルを作っていたんですが、保存したファイルを開くと、開かないままホームページに飛んでしまいます。  これはどうしてもならないはずです。!!以下の説明を 「保存したファイルを開くと、開かないままホームページに飛んでしまいます。」  ファイルをダブルクリックと言う事ですか?  別法として、エクスプローラーからファイルを見つけて、そのファイルを右クリックしてコンテキスト(その時点で可能な)メニューを開き、そこにある「開く」では、ブラウザは起動するけど、 そのファイルを開けないということですか?? ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^  拡張子が.htmlや.htmになっていると、Windowsの場合は関連付けされているためブラウザでそのファイルを開くはずです。 単純な下記ファイル <body>タイトル</body> だけをメモ帳で作成して、ファイル名をtest.htmlとして保存してチェック ブラウザには タイトル とだけ表示されるはずです。 >開かないままホームページに飛んでしまいます。  この意味が分からない。ホームページと言う言葉に齟齬がありませんか。これ間違っていると質問事態の意味が伝わらない  ⇒ホームページ - Wikipedia( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8 )  ホームページとはブラウザを起動したときに最初に表示されるページの事です。ブラウザの[設定]メニューからホームページを指定する画面に進んで指定します。  ひょっとして、ホームページをブラウザで表示すること。あるいはウェブサイト、ウェブページと混同されていませんか? ★ホームページはホーム(出発点/故郷/基点)になるページと言う意味。 「保存したファイルを開くと、開かないままホームページに飛んでしまいます。」 ではなくて、 「メモ帳でHTMLを作成して拡張子を.htmlにして保存すると、ダブルクリック(開く)操作をするとブラウザが起動してしまう」 と言う意味では?? なら ・ファイルを右クリックしてコンテキストメニューから  「編集」を選択  「アプリケーョンから開く」→メモ帳などテキストエディタを指定 ・メモ帳を開いて、そのメニューから開きたいファイルを選択  

andro4946
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ORUKA1951さんの解釈であっています。 メモ帳で作った.htmlファイルをダブルクリックして、ブラウザを起動させると、作ったファイルではなく、ホームページに設定してあるgoogleのトップページが出てきてしまう。 という質問です。 使用しているブラウザのFirefoxを開くと最初に出てくるgoogleのトップページ =ホームページ という意味で使っていたんですが、これは間違っているんでしょうか。 ネットでどう検索していいのか判らなかったので、ここで質問させていただきました。不十分な説明ですみません。 教えていただいた方法で解決いたしました。 ありがとうございます。助かりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#204159
noname#204159
回答No.3

メモ帳を使って作成した「.html」ファイルをクリックすると、プラウザが起動してしまい、メモ帳で開けないという質問ですか? その場合は、ファイル拡張子の関連付けを変更する必要があります。 「コントロールパネル」画面を表示し、(画面右上の「表示方法」を「「大きいアイコン」に変えてから)→「規定のプログラム」→「ファイルの種類またはプロトコルのプログラムへの関連付け」を選択します。 ここで「.html」規定プログラムがブラウザに関連付けされていませんか? ここを「メモ帳」に変更してあげれば、「.html」ファイルをクリックしたとき、メモ帳が起動するようになります。

andro4946
質問者

お礼

解決いたしました。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#199520
noname#199520
回答No.2

記述が間違ってるんでしょう だから開かないんです。 その簡単なhtmlのソースをここに書いてごらん

andro4946
質問者

お礼

解決いたしました。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hah5
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.1

<html>←のかっこやってますか?多分してなかったら開かないと思いますよ?調べればたくさん出るから調べた方が早いかと

andro4946
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 解決いたしました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A