• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:古いビデオアダプタに、高画素数のモニタをつなぐと?)

ビデオアダプタと高画素数モニタの接続

このQ&Aのポイント
  • 古いビデオアダプタに、高画素数のモニタをつなぐ場合、画面はどのように表示されるのか疑問です。
  • 現在使用中のモニタは15インチで1,024×768ドットなので、ワイドビューになるのか、文字サイズが小さくなるのか不明です。
  • 画面に表示されることができる最大の解像度は、1,680×1,050ドット(16:10)までですが、その設定を行うことが可能か知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.4

>解像度 ・当該機種のグラフィック機能であるG43チップセット内蔵のGMA X4500は最大2,048*1,536まで対応するものであること、またおそらくですが当該機種のマザーボードは http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=MJ26E%2FA-C と大差ないであろうことを考えると、 http://121ware.com/support/product/data/resolution/display-c.html に載っているあたりまでは大丈夫じゃないかと思います。ただし保証はしません。 #突撃する場合、つないでみてダメだったらグラフィックカード増設案件ですね >文字崩れ これは発生しないはず。ただ、アナログ接続だとノイズが混じるので高解像度だと無視できない見づらさになるかも。 >1,440*900とか 液晶モニタはその原理上、最大解像度以外で使うと文字の潰れ・にじみ等が発生します。あまりお勧めはできませんね。 #今のモニタで800*600とか表示させたらどういう感じかわかるかと思います 文字サイズ確保が優先なら22型で1,680*1,050とか http://www.amazon.co.jp/dp/B00CC7HHFU 27型フルHDとか http://www.amazon.co.jp/dp/B009IHYUVQ その辺を検討する方が良いかもしれません。 #前者はともかく27のフルHDは他にも多数選択肢があるはず。ググってトップに来たのを貼ってるだけなので機種選定に特に深い意図はありません。

KANTANPC
質問者

お礼

ありがとうございます。 >今のモニタで800*600とか表示させたらどういう感じかわかるかと思います →非常によく分かりました! さらに非常に初歩的な質問なのですが、 4:3からうまく換えたら、ワイドビュー=「今の画面イメージのままで水平スクロールの手間が省ける」と考えていいのでしょうか?

その他の回答 (4)

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2298/5278)
回答No.5

[RDT241W]については、旧型のようです。 同様な形式品ですと[RDT241WH]形と[RDT241WEX]形があるようです。 [RDT241WEX]について、調べて見ました。 [RDT241WEX]の詳細については、[取扱説明書]をダウンロードして 各機能・仕様について参考にします。 [ディスプレイ/取扱説明書/三菱電機] http://www.mitsubishielectric.co.jp/ldg/wink/displayProductTec.do?pid=217144 [RDT241WEX/取扱説明書/三菱電機] https://dl.mitsubishielectric.co.jp/dl/ldg/wink/ssl/wink_doc/m_contents/wink/D_MENT_DOC/manual_rdt241wex.pdf 32頁の(画面サイズ)を参照します。 次の三種類のモードがありますので、希望の画面サイズを選定します。 (a)フル (b)アスペクト (c)リアル 選択後、戻るのボタンを押すと画面が切り替わります。 なお、OSD機能については24頁以降の解説を参考にして下さい。 (注) 三菱電機は昨年(2013年)12月に個人向けのディスプレイ事業から 撤退することを発表しています。 これから新規に購入する場合、この点を考慮して購入する必要が あります。 なおサービス・修理等は継続して行うことになっているようです。

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6803/9674)
回答No.3

ちょっと、「RDT241WEX(BK) 」のマニュアルしかなかったのですが、 >http://www.mitsubishielectric.co.jp/ldg/wink/displayProductTec.do?pid=217144&mcid=TORISETSU&ccd=20101110#TORISETSU それによると、表示モードとして「フル」「アスペクト」「リアル」の3つがあるということです。 「フル」→縦横いっぱいにまで引き延ばして、表示します。 縦横比が崩れ、つぶれて表示される場合があります。 「アスペクト」→拡大する場合に、縦横比を保てる範囲で、拡大します。 左右に余白(黒帯)が出ることがありますが、正確な形のまま、上下いっぱいにまで表示します。 ただし、文字はボケます。 「リアル」→受信画像を、ドットバイドットで表示します。 文字はくっきり表示されますが、画面より小さいものを表示する場合には、周りは黒枠となってしまいます。 設定解像度に合わせて、いずれかの表示モードを選ばなければいけません。 画面の大きさを生かすなら、「アスペクト」モードが良いのではないかと思います。 「アスペクト」ならば、どの大きさでもそれなりに表示されますし、16:10である「1,440×900」および「1,680×1,050」ならば、縦横いっぱいまで表示できそうです。 ただ私ならば、文字がボケるのは嫌なので、どの解像度でも「リアル」で使うでしょうけど。 ご質問の機器の組み合わせなら、「1,600×1,200ドット」を「リアル」で使いますかね。 これだと縦はいっぱいに表示され、左右に少し黒帯が出る程度、となります。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17774)
回答No.2

RDT241W が対応している解像度で画面が映ります。 1,440×900や1,680×1,050に対応していればアスペクト比の狂いも無くそのままワイド画面で映ります。 1,024×768や1,600×1,200だと横長になるかモニターやPCの設定で4:3にすると両端が表示されず4:3の状態で映ります。 まあ、1,920×1,200のモニターなら大抵は1,440×900や1,680×1,050、1,024×768などの解像度にも対応しています。

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3221)
回答No.1

モニターの機能と設定次第 ドットバイドットで表示させれば中央付近に小さく表示するだけ 全体に引き延ばして表示させるなら、その設定されたサイズに アナログ入力が相手ですから、モニターは正確な画像の情報が無いので設定でいくらでも変わります。