• 締切済み

私を刺した虫の名と手当ての方法を教えてください

日中自宅内で左足脛の左中央部を刺されました。刺された直後は激痛が走り、大豆を輪切りにしたくらいの大きさで腫れました。約30分後から腫れはひきましたが、手のひらほどの範囲で8時間経った今も鈍痛が続いています。 質問するに当たり、ケイタイで撮った虫の写真を添付したいのですが、添付する方法がわかりません。 虫は、体長約13ミリで胴体は黒色で細く、黄色の輪が幾筋か胴を巻いています。翅は細長く蠅や蜂のように透明です。 休日診療の外科医に診てもらい、虫も見せたのですが、「解らない。様子を見てみよう」とのことで、問診のみで終わってしまいました。 外来の害虫が入ってきている昨今、明15日も休診日で手遅れが心配です。 虫について、その手当てについてなど、参考になることがあれば教えてください。

みんなの回答

  • 23567
  • ベストアンサー率27% (326/1181)
回答No.4

遅くにすみません。 アブの画像になります。

  • 23567
  • ベストアンサー率27% (326/1181)
回答No.3

アブ? アブに咬まれたときの対処法 咬まれた場合の治療法は、引き裂かれた皮膚の部分をキレイな水でしっかりと洗い、止血をする。 その後に、傷口を冷たい氷や水で冷やす様にしましょう。 更に症状を緩和するには、抗ヒスタミン薬とステロイド成分を配合している外用剤を塗りこむようにしましょう。”

cowc
質問者

お礼

回答をお寄せいただきありがとうございました。 虻なら珍しい昆虫ではありませんし、胴体も細くはないはずです。 痛みは3日目くらいから薄らぎ、大事には到りませんでした。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

実は私も。 スーパーホーネット。違った。 大型スズメバチに襲われました。 写真で送りたいのですが、もうすでに変色して黄色が不明確に。 いろいろ調べたのですが、問題なら、30分か1時間で死ぬんだそうです。 しかし今生きてるってことで問題はないようです。 手当についてですが、 ションベンをかけるのは、意味がない以上に、不衛生。 決して、口で毒を吸ってはならない。 流水で毒を流し、ヒスタミン系の軟膏を適用とのことです。 だだし2度目は30分で死ぬこともあるので、とにかく救急車を呼べ だそうです。 また、体がかゆくなってきたら、いつでも、救急車を呼んで、対応してもらえ と言われました。 残念ながらこれ以上の情報はないです。 いまもそうすが、さいしょからずっと、氷水で冷やしていましたので、 腫れはひどくなりませんでした。 いま猛烈にかゆいですが、保冷剤で納まりました。 回答するに当たり、ケイタイで撮った虫(にっくき女)の写真を添付します。 (jpgにしてサイズも縮小になります。見にくくてごめんなさい)

cowc
質問者

お礼

私の質問に関心を寄せていただき、ありがとうございました。 質問文にもあるとおり、体長12~13ミリの虫で、すずめ蜂ではありません。 PCの調子が悪く、お礼が大変遅くなりました。

  • megneneko
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.1

普通に考えると蜂なのだが・・? http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/seibutsu/doubutsu/08hachi/ 手当ては もう病院に行ったのだから 腫れと痛みが引くまで待つしかありません 幸いにも 刺された時間からの経過で それ以上の痛みは無いものと思われます

cowc
質問者

お礼

PC不具合のため、お礼が大変遅くなりました。 教えていただいたURL(図鑑)により、「ヒメハラナガツチバチ」か「ワモンツチバチ」だろうと見当を付けましたが、その毒性などが判らないまま一晩痛みに耐えました。腫れは一週間ほど引きませんでしたが、 医者に虫を見せても判らないので手当てをしてくれなかったのは仕方がないとしても、何処に行けば良いのかとの質問にも答えられないのは困りものです。 外来の毒蜘蛛や毒アリが見付かっている昨今、診てもらえる処を日ごろから心得ておきたいものです。

関連するQ&A