• ベストアンサー

猫の柄について

サバトラとかキジトラなどの呼び名がありますよね。 ネットでも一覧があるのですが まっ黒は「黒猫」、真っ白は「白猫」で、全身灰色だと「灰猫」と書かれてますが゜ 全身こげ茶の猫はなんと呼ぶのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

オレンジっぽい茶色は、オレンジ(模様があればオレンジタビー)、 こげ茶に見えるけれど実は黒とオレンジっぽい茶色がまばらに散らばっているのは、「サビ」(鉄の黒サビと赤サビにみたてて)、という呼び名があります。 基本的に、三毛猫(白・黒・茶)の毛色をベースにして、白が生えなかった子が「サビ」なので、三毛猫の発生がメスなのが大前提なのと同様、「サビ」の子もメスなのが大前提です。

その他の回答 (1)

  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.2

http://www.iris-pet.com/nyan/pattern/#cat-13 http://allabout.co.jp/gm/gc/68931/2/ http://nekomemo.com/archives/36594664.html 猫の色柄の写真や絵の解説です。 ぶちでこい茶色や黒が混在している場合はサビ(オスもまれにいます。トーティシェル、トータシェル)、 全身まんべんなく茶色でしたら、茶色の猫、で済んだり、赤みがかった茶色だと 赤猫という場合もありますね。 (濃い茶色からレッド/オレンジ/シナモンなど) タビー(縞柄)がある場合はキジトラになるかもしれません。

関連するQ&A