• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親族のみの結婚式の席次について)

親族のみの結婚式の席次について

このQ&Aのポイント
  • 親族のみ21名で結婚式を行い、会食会の席次についてアドバイスを頂きたい。
  • 席次は正式な形を把握した上で、みなさんがすごしやすいようなアレンジを検討している。
  • 特に新郎祖母と新婦従兄夫婦の位置に自信がない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

この度は、おめでとうございます。 以前結婚式場に勤務していました。 >(1)上座の位置について 部屋の形状だけ見れば、本来ならば新郎新婦の席としている所が一番の末席です。 部屋のデザインなどの関係で、入り口側を上座とみなしている会場もあるのかもしれませんが、通常は入り口側が末席となります。 ですから、本当ならばこのままぐるっと半周させ、窓に向かって右手側に新郎新婦のお席を持って来て、窓側が新郎側の席になるのが正解です。 お部屋のデザインなどの関係で何か事情があってのこの配置なんでしょうかね? >(2)席次について 配置は別として、新郎新婦から見た位置関係での席次は概ねいいのではないかと思います。 図には9がありませんが、父母と祖母が同居しているのならば、1と6の間が9、叔父叔母と祖母が同居しているのならば8と3の間が9、祖母は父母とも叔父叔母とも別居ならば、1と6の間でも8と3の間でもどちらでもいいと思います。 ただ、せっかくなので新郎新婦の一番近くでと言うならば、一番上座でも皆さん納得してくれるとは思います。 新婦側の18と19は、父方の伯母夫婦の名代と考えればこの位置でいいと思いますし、父方の親族より母方の親族を上座にもっていきたいと考える場合もこの位置でいいと思います。 冠婚葬祭は血縁云々もそうですが、家単位で考えるものなので、この図のままの位置か一番上座が18と19のお席だと思います。 しっくりくるほうでいいと思います。

sgr26
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 正式な席次について詳しく教えていただきありがとうございました。 お部屋の形が扇形で少し特殊なので、プランナーの方とよく相談して、最終的なテーブルの位置を決めたいと思います。 席次については、家族単位で、同居の場合等、考え方も含めて丁寧に解説していただきありがとうございました。理解致しました。 ここから、考慮すべき点を考えて席次をアレンジしたいと思いましたが、長テーブルだと少し難しいように思い、円卓も考慮に入れることに致しました。 また、別のトピックを立てて質問させていただきたいと思いますので、よろしければまたアドバイスいただけましたら幸いです。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • vaf326
  • ベストアンサー率16% (285/1721)
回答No.1

随分前の事ですので、記憶が曖昧ですが、確か紹介しますよね。 父、母、兄弟等近い順番だったと思います。

sgr26
質問者

お礼

実際に行われた式での席順を教えていただきありがとうございました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A