- 締切済み
排卵する卵が入れ替わることありますか?
妊娠を希望していて排卵のタイミングをみてもらっています。排卵のタイミングは14日あたりに排卵する月と17日あたりに排卵する月とが交互にやってくるのですが、今周期は14日で16mmの卵胞が左にあり、右は8mm。排卵はまだ先だからと、3日後17日目にチェックに行ったところ、左は変わらず16mm、右が14mmになっていました。内膜は前回より厚くなっていました。 先生は、左から排卵するよう成長していたのが途中で止まり、今月は右から排卵するかもしれないと言われたのですが、途中で左から右、右から左に切り替わることはあるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sky_blue
- ベストアンサー率62% (129/206)
先の方が詳しく書かれていますが、1回の生理周期では十数個ほどの卵胞が排卵に向けて成長していきます。その中で一番発育の良いものが主席卵胞と呼ばれるものになって排卵します。卵巣の左右は関係ありません。右でも左でも成長具合がベストなものが排卵します。最初から排卵する卵胞が決まっているわけではないので、排卵が切り替わったというよりは、育っていた卵胞の成長ぐらいに差が生じてきたということですね。 質問の意図が「16mmまで成長した卵胞が、同時期に8mmだったものに追い抜かれるのか」ということであれば「そういうこともある」という回答になるかと思います。今の時点ではそれ以上に気にされる必要はないと思います。
- northshore2
- ベストアンサー率41% (802/1934)
>今月は右から排卵するかもしれないと言われたのですが、途中で左から右、右から左に切り替わることはあるのでしょうか? 幾らでもあるでしょう。 卵胞形成の機序(メカニズム)は、まだ完全には解明されていませんが、月経が始る2日前になると次の排卵に向けて卵胞達を育て始めます。 左右にある卵胞の中から、直径2~5mm以上の胞状卵胞(ほうじょうらんほう)と呼ばれるものの中から3~20個が選ばれるのです。 この大きさまで成長している卵胞しか、脳から分泌される性腺刺激ホルモン(ゴナドトロピン)に反応しないことが判っています。 しかし、何故、それらの卵胞が選ばれるのかは判っていません。 相対的に考えて、最も良質な卵胞の中から選ばれたものが成長し始めるのではと考えられています。 さらに8~10mm程まで成長した卵胞の中から、最も卵胞刺激ホルモン(FSH;Follicle stimulating hormone)に対して感受性のある卵胞の中から1個の主席卵胞が出現し、その卵胞が排卵をするのです。 左右の卵胞の中にある排卵すべき選ばれた良質な卵胞達は、競争?して自分が排卵する権利を得ようと頑張っているんです。 左側の卵巣で頑張っていた16mmの卵胞は、残念ながら主席卵胞には選ばれるための資格(染色体の異常とか?)がなかったのでしょう。 それで右側の卵胞が選ばれて成長を開始したのです。 選ばれなかった卵胞達は閉鎖卵胞と呼ばれ、溶けて消滅して行きます。 その栄養分?を主席卵胞が吸収するのか判りませんが、小さな卵胞が沢山あった時の卵胞ホルモンの分泌量より、一つの大きな卵胞になった時の方が卵胞ホルモンの分泌量は増えて行きます。 この卵胞ホルモンは絶えず血液の中を流れていて、脳はこれを感知して十分な卵胞ホルモン量があると判断すると、排卵しなさい命令ホルモン(黄体形成ホルモンLH)を分泌します。 主席卵胞はある一定時間LHに曝され刺激を受けると排卵を実行するそうです。