• ベストアンサー

ゲームの予約について

こんにちは。唐突で申し訳ありませんが、コンビニのいろいろな店舗などで予約したくせにどこも取りに行かないのは犯罪ですか?、実は自分の学校の奴が上記のようなことをしている(予約枠を買わないのにわざと埋めている)んです。回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.2

一応、偽計業務妨害罪が成立する可能性はあるでしょうね。虚偽の予約でもって店の「予約客に商品を用意する」という業務を妨害してるわけですし。 そのご友人はご存じないんでしょうけど、店にとって売れ残りのソフトを1本抱えるってのはそのソフトを1本盗まれるのに近い経営上の打撃。(「売り上げにならない」という点では不良在庫も盗難被害も等価と言えます) コンビニにゲームソフト買いに行く人なんて予約客以外まあ居ませんから、予約すっぽかされるとまず間違いなく不良在庫。 で、ゲームソフトってのはコンビニにある中では相当高額な部類の商品ですから、1本不良在庫化すると1日の利益のかなりな部分が吹っ飛びます(下手すると数日分の利益が飛ぶ)。 いろんなところで複数回それをやってるとなると、予約お断りで対処するのはまだ穏便な方で、被害に遭ったコンビニ店主の中には警察なりの法的な方面に話を持ち込む人も出てくるかも知れませんね。

その他の回答 (2)

noname#201883
noname#201883
回答No.3

「自分の学校の奴が」「友人が」 これは自分がやっていて怖くなって使う常套句ですよね。 つまり、あなたがそういう事をやっているんじゃない? あなたがコンビニとかに対して迷惑行為をしているんだよね? 止めた方がいいよ。 あまりに酷い場合は業務執行妨害になる可能性もあるからね。 あなたがどうなろうと私は痛くもかゆくもないけど。 逮捕されれば面白いね。

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.1

犯罪とは、基本的に刑法に反した場合です。 警察が管轄しているものですね。 民法の話でしょうから、犯罪にはなりません。 契約によっては、問題があるかもしれませんが、告訴出来るのは店。 そして被害も小さいので裁判することはない。 一人が同じ店で複数予約出来るとは考えづらいので、その一人だけのせいにするのはどうかと思います。 その相手が気に食わないなら、その事を相手にあなたが直接伝えることは自由です。

関連するQ&A