• 締切済み

金券ショップで買った券と窓口で買った券の併用

タイトル通りです。 例えば 『金券で買った券の区域が終了』→途中下車なし→ →『窓口で買った券の区域開始』→終着駅までずっと乗りっぱなし という場合のように、使うことは可能でしょうか?? (全て新幹線や特急の利用はなし、普通列車利用です) PCで調べてもわかりませんでしたし、 金券ショップにTELしてもつながりませんでした。 あまり電車に乗らないもので・・・わかる方、教えて下さい

みんなの回答

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

現に有効な乗車券(普通・回数券・定期券)であれば、区間が繋がっていれば、特急にでも乗車できます。 特に、京阪神区間では、お得な回数券も多いので、積極的に活用すると良いでしょう。 ただ、注意すべき点もあります。 金券ショップの場合、殆ど「C制」と印字されています。 これは、クレジットカードでの購入ですから、不要になっても払い戻しできません。 次に、普通区間が生じ、無賃送還を求めても、既に使用済の区間は対象になりません。 そう言う、デメリットも承知しておく必要があります。

Ameliamy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 具体的な駅名はちょっと出せませんが 金券→金券(京都~大阪の昼得)→普通→普通 といった感じです。 このように乗ったことがないので不安ですが 繋がっていれば大丈夫のようですね。 ありがとうございました。

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

どこで買おうが使用法に問題はありません。 乗車券は乗車券です。どこで買ったなどは車掌や 改札の機械にはわかりません。 ただ、金券ショップのチケットは単価を下げるためにクレジットカードで 購入されていることがほとんどで、使わなくなったのときの払い戻しや 指定座席の変更などがかなり面倒になります。

Ameliamy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最終的に切符が4枚ぐらいになるので 改札に通すことができず、駅員に手渡しすることなるのですが その時、バレるかもしれないと心配していました。 どこで買ったかわからないのなら、大丈夫かな。 ありがとうございました。

関連するQ&A