- 締切済み
はやし歌
子供がよく歌う<悪いんだ、悪いんだ、先生に言ってやろ>この歌、地元(名古屋)では<うさぎ、うさぎ、何見て跳ねる>の節だったのですが、関西では違うようです。他の地方ではどうなのでしょうか? また、歌詞(?)も名古屋では<悪いんだ、悪いんだ>と<わーりっせ、わーりっせ>とどちらも歌われているのですが、他にはどんな歌い方があるのでしょう
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
茨城県北部に住んでいます。 私の地方では 「いーけないんだ いけないんだ せーんせいに いってやろ」 でした。 関東はそんなに方言がないので、多分あまり変わりがないのでは? へー関西とかって言い方がちがうんですね。
- kawakawa
- ベストアンサー率41% (1452/3497)
大阪です。 懐かしいですネ‥ ウン十年前の記憶ですが、 『ゆぅーたーろー、ゆぅたぁろー、せーんせぇにぃゆぅたーろー』 でしたネ。 以上kawakawaでした
- ekubo
- ベストアンサー率31% (29/92)
私の住んでいた奈良県のある地方では、 「い~やや、いやや。せ~んせ~に ゆ~た~ろ~。」と歌っていました。 「い~やや」は、誰かが<いけないこと>をした時、批難の意を表す感嘆詞です。小学生の時は、「い~や、廊下走ってる!」とよく言いました。 「い~や」「いやや」「し~や」「しやや」など悪いことの度合いで使い分けていました。「い~やや、しやや」が一番最悪で皮肉も混じっていたように思います。 「ゆ~た~ろ~」は、もちろん、「言ってやろう」です。 節は、p_catさんのおっしゃるものとよく似ています。
- jj3desu
- ベストアンサー率34% (291/849)
あ~らら、こらら。 い~けないんだぁ、いけないんだ。 せ~んせいにぃいってやろ♪ 最初は「や~だな、やだな!」最後は「せ~んせいにぃおこられる!」もあったかな?? メロディーは「うさぎ、うさぎ・・・」というのは、私もはじめて聞きました。 ちなみにわたしは東京です。
- miu71790
- ベストアンサー率28% (2/7)
広島からです。 「ゆーちゃろ(言ってやろ)こうちゃろ(?)先生にゆうちゃろ(言ってやろう)」って幼稚園のころ、よく言ってました。 その当時「ゆうちゃろ」は「言ってやろ」で意味が分かるのですが、「こうちゃろ」とは広島の方では「買ってあげよう」っていう意味なので・・・幼いながらに不思議でした。「こうちゃろ」に別の意味があるのかもしれませんが・・・ これを歌うと、歌われた人は「何を買うてくれるん?」って言い返してました。 音程はNo1の回答の方と同じです。
- p_cat
- ベストアンサー率45% (47/103)
へえー!名古屋では「うさぎ、うさぎ」の節なんですか!ちょっとびっくり。 関東周辺では、♪ラーソラーミレミー、ラーラソラーミーレレミー、って節で歌うのが一般的だと思います。 全国からいろんな歌い方が集まるといいですね。