• 締切済み

同一猫か知る方法を教えてください。

先日、我が家の黒猫が脱走しました。 二日間探し回って今日やっと見つけました! と言いたいところなのですが。 首輪はなくなってるし、耳はちぎれてるし。 似てると言えば似てるのですが、 違う猫と言われればそうかな?という感じです。 見つけた時は猫から寄って来て、エサで気をそらし難なく抱っこで確保したのですが、部屋に連れて帰るともう一匹の猫共々「シャー」と威嚇して「ヴー」とうなって。 飼い主のくせにと思われてしまってもしかたないですが、本当にうちの猫なのか不安になってしまいました。 同一猫とどうしたらわかりますか? 前に血液検査してもらった病院に連れて行けば分かりますか? 回答お願いします。

みんなの回答

  • main9
  • ベストアンサー率0% (0/20)
回答No.4

飼いだして何年経ってるのか判らないので 其処は置いといて・・ 少なくとも半年以上飼ってて逃げ出した場合 2日くらいでは あなたは忘れても猫は忘れて無いので  もう一度 外に出してみれば? あなたの猫なら逃げずに 家に入る筈  違うのなら遠くへ逃げます

  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.3

同じ猫か、もしくはそっくりな猫なのですね。 http://sf-japan.ocnk.net/page/10 DNA検査をするという手もありますが、 しかしそれをして、もし違う猫ならどうするかという問題も. . . 外に戻すわけにはいかないでしょう。 ただ、違う猫だった場合に前の猫を探し続けなければという 意味では、はっきりさせたほうがいいことですよね。 検査は自然にぬけた毛ではなくて、抜いた毛20本程度が必要とあるので、 前に猫がいた時にそのような検査に使えるものがあるかどうかという問題もあります。 血液も使えるようではありますが、病院にももう残っていないでしょうし、 毛(毛根?)を中心としての検査のようですので、結果は判定不能となるのかもしれません。 血液検査の血液が残っている可能性も少ないでしょうし 病院に連れて行っても、あまりわかることはないかも。 よほど頻繁に通っていた猫で、先生がしっかり個体差を認識されているなら 別ですが、飼い主さん以上にわかるということはないかも。 おうちの人の呼びかけや、好きなごはんに対する反応など、 行動や声、動きなどで同じかどうかわかるほうが多いかもしれません。 なにか、特定の呼びかけに対する反応はありませんでしたか? くせなどはなかったでしょうか。 目のアップなどで目の模様を比較することはできませんか。 写真をすべてほかの第三者にも見せて比較してもらうのも手かも。 肉球のくぼみ方とか、そういう特定できそうな特徴は覚えていませんか? どこかに白い毛が一部あったとか、 口のなかの模様があったとか。 外にいるときに猫のほうから寄ってきて保護したとあるので、 少なくとも完全な野良で生活していたのではない猫なのでしょう。 手術などでいったんほかの場所にいったねこが戻った時をきっかけとして 猫同士の相性が悪くなったという話もあるので、 においやトラウマやいろんな理由で威嚇は同じ猫に対してもないではないかも。

  • marimo_16
  • ベストアンサー率55% (29/52)
回答No.2

今、思いついたので戻ってきました。 耳がちぎれている とのことなので、 獣医師に いつ頃負傷したものか聞けばよいかと。 2、3日以内にできた傷なのか ずっと古いものか。 それで 本ニャンかどうか判るのでは。

gorubacho
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 昨日、病院に連れて行ったらうちの猫ではないと判明しました。 耳の傷がここ2.3日でできたものではないのと、口の中を見ると年齢が10歳くらい違うとのことでした。 また1から捜そうと思います。 ありがとうございました。

  • marimo_16
  • ベストアンサー率55% (29/52)
回答No.1

「猫 個体識別 DNA鑑定」などのキーワードで検索すると、 参考になりそうなのが出てきます。 以下は その一部です。 http://sf-japan.ocnk.net/page/10 http://www.geocities.jp/dygtl/ しかし、「脱走前のDNAサンプル」として提出できそうな物として、 -血液検査のサンプルが病院に残っているか? -抜け毛はサンプルとして使えないことが多い、 しかも同居猫がいるようなので、家の中に残留している抜け毛から 対象となる猫のものだけを採取することは不可能なのでは? 等々、かなり難しそうですが...。 費用と期間もかかります。 ...何か、個体の特徴は覚えていませんか? 目の形や色は? 尻尾の長さや曲がりは? 鳴き方や声のトーンは? 好物は? 好きだった遊びは? 怪我や手術跡は? 去勢避妊手術の有無は? 今さら言っても仕方ないですが、 外観的特徴で個体識別が難しいならば マイクロチップは入れとくべきでした。 とりあえず 獣医師に見せれば 推定年齢は判ると思います。 脱走猫を連れ戻してすぐは、神経が高ぶっていたり 放心状態になったりで判断つきにくいでしょうから、 落ち着くまで待ってあげたらどうでしょう。 その子で間違いなければ、 お外で相当怖い思いをしたはずですから。 そうしている間に、質問者さまが 「うちの子に間違いない」と確信できる何かを 見つけたり感じたりできるとよいのですが。