※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:体半分の様子がおかしいです。)
目薬使用中に起きた異変について相談
このQ&Aのポイント
体半分の様子がおかしいです。昨日から右目が腫れており、眼科へ行った結果「はやり目」と診断されました。
目薬を2つ処方されており、レボフロキサシン1.5の使用時に痛みを感じることがあります。また、顔の右半分が腫れている状態が続いています。
耳たぶや脇の下にも違和感や痛みがあり、喘息っぽい症状も出ています。家族には帯状疱疹との関連性を指摘されていますが、不安が募っています。
昨日から右目が腫れており、眼科へ行った結果「はやり目」と診断されました。
目薬を2つ(下記)処方され点眼しております。
・レボフロキサシン1.5
・フルオロメトロン0.1
2つを5分あけて1日4回点眼して下さいと言われているのですが
どうもレボフロキサシン1.5を点す時に痛みがあります。
結構な痛みが目に走ります。
それが原因なのかはわかりませんが、仕事を終え(夜職なので朝帰宅しました)
鏡を見てみたら顔もの右半分が腫れている・・・。正確に言うと右頬(出っ張り)が
やたら腫れているんです。目も腫れてるので右半分ずれてるみたいな感じです。
目のせいなのかな?とも思ってましたが、耳たぶ(付け根)や脇の下に違和感があり、
押すとなんだか痛みがあるので心配になって投稿してみました。
職場に帯状疱疹の人がいてうつったのでは?病院に行け!と、
家族に言われていますがネットで見たらうつらないと書いてありました。
普段健康なだけに非常に不安です。
関係ないかもしれないですが、よくなりかけてた喘息っぽい症状も出て
昨日は仕事中咳が止まらない事が何度かありました・・・。
目薬に何か原因があったんでしょうか?
または他に何かしらの病気の疑いがあるんでしょうか?
実は痛みも前からあって過敏になってるだけのような気もします。
アドバイスを頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。
お礼
病院へ行ってきました。 はやり目ではなく帯状疱疹との診断でした・・・ ただ、目の充血が止まらないので眼科へ行ってきます。 丁寧な回答ありがとうございました。