- ベストアンサー
25歳(女)会社員、適応障害・抑うつ…今後の仕事
- 25歳女性会社員が適応障害と抑うつになり、休職しているが、復帰に不安がある。
- 原因は家族関係、失恋、仕事であり、自信喪失とプライベート・仕事の区別がつかなくなってしまった。
- 復帰への不安や周囲の目が気になるが、苦手な人との関係改善に自信がなかったり、仕事を辞めてバイトを始めることも考えている。経験者にアドバイスを求めている。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
具体的な背景が分からないので僕の経験として回答しますね。 女性と男性では異なる点もありますがそこは勘弁して下さい^^; 家族、恋人、仕事の人間関係で共通することは相手の人格を認めることではないかと思います。 ここに余計な感情を挟むと混乱してしまいます。 家族や恋人にはどうしても「べき論」などを抱いてしまいがちですが、そういう概念は捨てたほうが気楽です。 「母親なんだから優しくあるべき」と思ってしまうと思い通りにならなければ不満を抱いてしまうでしょう。 妻に対しても、健康で、人生を楽しんでくれれば他に望むことはありません。 ここが女性と男性では異なる点になるかもしれませんね。 男性は配偶者を自由にさせていても余力はあります。しかし女性はそうもいかないかもしれません。 以前の僕は完璧主義でした。 小さな世界のなかでは思い通りに行かないことなどないと信じて頑張ってきただけなんですけどね。 自分に課すのは良いけれど、周囲にも厳しくなってはいないかと・・・。 周囲の目を気にする人は適応障害になりやすい傾向にあります。 僕は細かな気遣いをしているそうなので周囲の目を気にしてそうに見えるらしいのですが、実は至ってマイペースです。 妻からは「このアメリカ人が~」と言われますが純粋な日本人です。 職場で苦手な人はそりゃ居ました。 そういう人は「許すも許さないも無い」 係わらなければ仕事は成立しないのですから、操作方法を見つけるだけです。 つまり相手を利用できるような自分を確立すれば良いのです。 張り合わないことも大切ですね。
その他の回答 (2)
「他人は変えられません。」思い煩うだけ無駄ですよ。 その人の何が嫌なのか?自分が相手の立場だったらどうなのか?など分析してみたらいかがでしょうか? よく嫌いな人と自分に共通点があると言われます。何か発見があるかも知れません。 もちろん、パワハラとかイジメは論外ですよ。 仕事に集中する、最低限の関わりしか持たないというのも一つの手段ですけど・・・
お礼
アドバイスありがとうござます! 人を嫌うのではなく、何が嫌なのか考えないとですよね。 今まで自分をずっと誤魔化してきたのが、また良く分かりました。。。 まだまだ自分と向き合えていないです。 そして、その人と共通点はありそうです…苦! 本当にありがとうございます。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
病名がヅラヅラ出ていますけど、ちゃんとした精神科に通院しているの、、、そちらの先生に相談してください。
お礼
アドバイスありがとうございます。 ちょうど今日本を読んで、その「べき論」が私にはあるなと感じてノートにづらづら書いて見ました。。 これが邪魔をしているんですね…。 完璧主義でイイ子でいようと、いつもどこか気を張っていました。。。 そして、おっしゃる通りその分周りにも厳しくなって誰かと張り合っています。 すごいです…! 自分は自分。確立したいです。 ご丁寧に、本当にありがとうございます!