- ベストアンサー
バブルの思い出あるある
何がありましたか? ※バブル景気…1986年から1991年までと明記されています 私の小学校入学は80年代ですが、夏休みは毎日「証券レーダー」を見ていました まだ証券マンが手で合図をしていた時代です 証券会社の外交員さんもよく家に来ていました (NTT・青木建設・小林式産業の株所有) その他「DCブランド」や「トレンディドラマ」なんてのもありましたね ださっ… また、バブルを知らない若い皆さんはご両親から伝え聞いたことなんかでも結構です 待ってま~す!!
- みんなの回答 (25)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
冬は毎週末スキーに行っていましたね。 金曜の夜は練馬の入り口でスキー板を積んだ車で大渋滞になっていました。 お茶の水はスキーショップが林立していて、シーズンインの頃はどこも混み合っていました。 スキー場ではユーミンの歌がこれでもかと流れていました。 20代の若造が新車のハイソカー(ソアラなど)を乗り回していました。ちなみに私はクラウンとレジェンドに乗っていました。 女性は肩幅が広い、デザイナーのスケッチそのままの服を着ていました。 生意気に銀座で飲んだりしていました。今だったら後ろから張り倒してやりたくなります。 渋谷のプールバーで夜明けまでビリヤードしたりしてました。 リゲイン飲んで「私はジャパニーズビジネスマン!」と叫びながら徹夜で仕事し、週末は遊びまくっていました。
その他の回答 (24)
naka2915です。 私のこと、お金持ちと勘違いされていませんん。 しがないサラリーマンの女房です。 が、このバブルの頃は、親のお金で遊びまくっていて 就職も縁故でした。 あの頃、乗っていた 「TOYOTAのスープラ」 が懐かしいです。 また、楽しいご質問お待ちしています。 お礼をいただき、ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます しがない一般人がレクサス買えるんですね >就職も縁故 バリバリですやん それと、前回の質問ですが、私は「ネット叩き」のレベルでは警察も動いてくれないし、弁護士に頼むのもお金がもったいないと答えたんです(=費用対効果) 何も「代議士に弱い」とか「オービスもみ消し」の意味で警察を引用したのではありませんから
- naha1257
- ベストアンサー率13% (62/457)
NO17です。 >バブルの真っ只中に生まれたんですね >よく覚えていますね バブル時代=4~9歳だからギリギリ覚えているくらい。 昭和天皇崩御は6歳で小学校入学直前の保育園時代でした。 >ご両親がバブル世代かな? うち親は晩婚のため団塊世代にあたるが、大半はしらけ世代にあたる。
お礼
回答ありがとうございます まぁ…流行ったアニメ・漫画なら覚えているかな? でも私、覚えてないですよ キャンディ・キャンディは見たけどストーリーがイマイチ<ほぼ忘れた、みたいな ファミコンでマリオブラザーズやってたけど攻略法ももう忘れたし… 歳のせいにしています
MTN様こんにちは! >バブルの思い出。 やはり「羽振りのよさ」でしょうか。 当時勤めていた会社の忘年会、老舗旅館貸切でやりました。二人に一名お姉様がつきそれはもうまさに呑めや歌えやのどんちゃん騒ぎでした。勿論送迎もタクシーでしてもらいました。 あと女性の煌びやかなファッション、前髪を立てたストレートロングに太眉、ボディーコンシャスにファー付毛皮のコート。とても華やかでした。 高額な車も飛ぶように売れました。 株価のMAXが39.000円台、う~ん凄い! バブルアゲイン・・・・・。
お礼
海老煎餅さまこんにちは 回答ありがとうございます そうですね、宴会は確かに多かったです 私も人様の宴会にお邪魔しておきながら途中で知り合いと遭遇→そのままよその宴会に参加しましたからね >あと女性の煌びやかなファッション 私は違いますよ!! ボディコンの1代後の世代ですから 当時も坊主だったし、クルクルする前髪がなかったのでした ~以上、おしまい~ あ、日経平均も¥20000までいかないと喜べませんな
- blue5586p
- ベストアンサー率27% (1611/5842)
No.21で、日本人俳優部門を、忘れていました。 日本人女優:吉永小百合さん 日本人男優:故・石原裕次郎さん 89年末に、当時は衛星放送と呼んでいたBSチューナーを購入しましたが、これが大変な品薄。大阪市内の店は、どこも年内入荷は不可能、 やっと神戸の大型スーパーに、辛うじて1台だけ在庫があり、バブルを象徴していた感じでした。 映画ファン投票の方法の補足ですが、郵送の他、各地のNHKや、イベント会場に設置された投票箱に投函するという方法もあり、今から思うと、まさにアナログなイベントでした。
お礼
回答ありがとうございます ワタクシといたしましては故・松田優作さんと吉永小百合さん 鉄板です >BSチューナー WOWOWのことでしょうか? 実は、開局当時はご近所さんのおこぼれ電波?でタダ見できたんですよ~ おとんがWOWOW好きで、格闘技もよく見ていましたし、CMカットのF1が楽しみでした で、しばらくしてタダ見禁止になったからあの傘みたいなアンテナを購入しました 「セント・ギガ」ってのもありましたねぇ 「歳寄ったら昔話が好きになる」と言いますが、当時を思い出し若返った気分になります あんな時代はもう来ないんでしょうか?
- blue5586p
- ベストアンサー率27% (1611/5842)
バブルの頃と言えば、私は26~31歳。 特に、私が30歳だった1990年は、大阪で「国際花と緑の博覧会」が開催。連日、多くの人で賑わいました。 そして、「100万人の映画ファン投票」というイベントも忘れられない。 http://www.nhk.or.jp/archives-blog/genre/movie/157299.html 投票期間は、89年10月1日~91年3月31日 当時は、インターネットなどまだ無かった時代のため、投票は、専用投票ハガキ、官製はがき(今はこういう言い方はしませんが) 今から思えば、最後のアナログなイベント、と言えそうです。 ちなみに、各部門1位は 洋画部門:ローマの休日 邦画部門:七人の侍 女優部門:オードリー・ヘップバーン 男優部門:トム・クルーズ 各部門の1位、男優部門以外は、まず納得の行く結果ですが、男優部門は、私は、ハンフリー・ボガートか、ゲーリー・クーパーが1位になると思っていましたので、ちょっと予想を外しました。 洋画、邦画部門共、白黒作品が1位であることも、注目すべき点です。 もう一点、1990年の大ヒット曲「おどるポンポコリン」は、まさにバブル時代を象徴したような曲でしたが、最近、またカヴァーされています。
お礼
回答ありがとうございます >私は26歳~31歳 私より少し先輩ですね 大阪の花博のおかげでソープがなくなったんですよねー(苦汗) これといった殊勲を立てたわけでもないのに… >100万人の映画ファン投票 これまたHNKにしてはナイスアイデアですね 「やったらできるやん」って 今だから判ったんですが、ニュース以外の番組でもほぼ全部セリフが決まっているんですってね 「やらせ」というかなんというか…? >おどるポンポコリン これ、私の過去問で「コミックソング」と言われましたww. ちびまる子ちゃんのOP曲も何度か変わり、結局はさくらももこさんの意向でおどるポンポコリンに着地したようですが、まさかコミックソングとは!! (なんだかんだでベストアンサーにしました) あたしゃ昭和ですから嘉門達夫さん、あのねのねあたりが妥当かな?と思っていたんですが、なぜか珍回答の嵐 こんな感じでこの先明るくなってくれたらいいですね(^^)
- doorakanai
- ベストアンサー率27% (758/2746)
テレビでジュリアナを見ていた 私は女なので、お立ち台ねーちゃんはどうでも良かったのだが 皆が持ってるあの羽毛扇が気になっていた あと、昭和天皇崩御・・・
お礼
回答ありがとうございます 私、扇子持っていますww. こんなやつですけど https://www.youtube.com/watch?v=53B3ZrhfnOA はかせ+せんす=はかせんす ずいぶんと子供騙しな商法にやられました >昭和天皇崩御 あの小渕さんの「平成」が忘れられませんね!!
- isoken
- ベストアンサー率32% (596/1825)
>バブルの思い出あるある 飲み屋に明け・飲み屋に暮れたのが私の「 ザ・バブル」、正直それしか覚えていないのですが、ただ当時の過半を外国で過ごしてましたから、日本での私のバブル体験は1年ちょっとしかなかった。 当時ペーペーの私ですらタクシー・チケットの束を支給され、飲み屋のお姉さま達にばら撒いたそれはもう夢の様な日々、ところが銀座はもう飽きた、高いばっかりでちっとも面白くない、・・との事で川口探検隊が次に向かった先が、かつて接待で御馳走になった赤坂の韓国クラブ。 ここには何しろ驚いた、席に着くなりじっとりと指を絡めて来る美人アガシ、それとお客さんも任侠関係の方が殆ど。 親分と思しき人が歌うのが、御存じ「人生劇場」「兄弟仁義」辺りでして、堅気のお客さんはしらけきっているのですが、これがまた上手かったりしましてね、その手の歌が大好きな私が盛大に拍手をしておりましたら、その数分後に「これ、あちらさまから」・・と届いた巨大なフルーツの盛り合わせ、我が視線の先には先ほどの親分さんが・・。 店の人にこっそり聞くと、件のフルーツの盛り合わせが何と5万円なり、ところで面子を潰されるのを何より嫌う彼らの事、断るに断り切れず御挨拶に伺うと、 「まあ、飲んで行きなさい」・・と、こうなっちゃう。 然してアガシから並々と注がれたロイヤル・サルートの年代物、これがまた美味いのなんの、調子に乗ってガバガバ飲んでおりますと却って喜ばれまして、私としても胸中複雑。 その内お迎えの車が来て、私も御見送りに店外に出ますと、これがまた店の間口を遥かに超えるリムジン、その上私の御勘定も払ってくれたらしく、ありがたく御馳走になった次第。 まあ類似の体験が2~3度ありまして、当時はやくざ屋さんも景気が良かったのでしょう、ところが余りの不摂生が崇り、僅か1年余りで燃え尽きた我が体力、それほど当時の遊びは激しかったという事でして、こんな生活を4~5年続けていた人はそれはもうスーパー・マンかただの馬鹿。 今や昔、それは懐かしいバブルの一幕でした。
お礼
回答ありがとうございます そうですか~そんなことがあったんですね 思わずたかじんさんの「新地でビール¥50000」事件を思い出しました 確かに、昔のヤクザさんはいい人多かったです (私も下宿先の向かいが親分さんの家でした) >店の間口を遥かに超えるリムジン え”っ!? どこまで大きいんですか!? こちら神戸は言わずと知れた総本家があるため、黒塗りとゾロ目ナンバーには近づくな、という不文律があります >スーパー・マンかただの馬鹿 紙一重ってことでしょうか? 私もバブル末期は家にほとんど帰らなかったですからねww. クルマに化粧品と着替えが常備でした 今は私も寄る年波には勝てず、需要がガクンと減っております 懐かしいなぁ~
- lv48
- ベストアンサー率28% (153/535)
バブル時代に現役サラリーマンが シャインズとして売れたので、東京プリンはメジャーデビューしました。 https://www.youtube.com/watch?v=RykB69Hzn6I 私の彼はサラリーマン/SHINE'S http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=35889 時間がたつのが早すぎて ~時代遅れの男~ http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=S02998
お礼
回答ありがとうございます シャインズは知っています (名前だけね) でも、wikiは未編集ですし、どこでどう知ったのか、謎です そうそう「オヤジギャル」は故・中尊寺ゆつこさんが流行らせたんでした 流行語大賞だったかなー?
- naha1257
- ベストアンサー率13% (62/457)
私は1982年生まれで1989年に小学校入学。 小学校入学直前に昭和天皇崩御のため、小学校の学年=平成の年数である。 バブル景気…1986年から1991年までと言うことでまだまだ甘い子供だった。 バブル時代の思い出だと 高いおもちゃに甘え、買って貰ったりがあった。 この当時のアニメはおもしろく ドラゴンボールシリーズ、大山版ドラえもん、おぼっちゃまくん、悪魔くん~きんぎょ注意報 ビックリマン~まじかるタルるートくん、のらくろくん~ちびまる子ちゃん1期、キテレツ大百科 などがあり、湾岸戦争を楽しいムーミン一家でスルーした記憶もある。 仮面ノリダーやウンナンの大飛躍もあった。 この頃のアニメは小学校給食でステーキ出していて、 それを自分含めて自校の給食にリクエストしたら1位になったが「高い」と玉砕された。 (採用されたのは6年になってから) 92年にセーラームーンを1話視聴打ち切りしてから流れはどんどん悪くなっていた。 (子供時代の甘いときが失われ続け、高卒・短大専門卒・大卒いずれも就職難の超氷河期世代へ) ちなみにバブルの風潮キャラのGS美神も放映時には崩壊していた後だった。
お礼
回答ありがとうございます バブルの真っ只中に生まれたんですね よく覚えていますね 昭和天皇崩御は中2でした 昭和64年1月7日、冬休み最後の日でした おかげで(不謹慎ですが)休みが1日延びることもなく、一般のお葬式にあたる「大葬の礼」が休みになりました >超氷河期世代へ そうですよね、ある意味幼少期にMAXを経験しているからあとは坂道を転がり落ちるだけ ご苦労も多かったでしょう ご両親がバブル世代かな? この先明るくなるように若い力でお願いしますね!!
バブル…懐かしいですね♪ 今年下半期、プチバブルの様相がおとずれるとニュースで耳にしましたが… 我が家はまだまだ火の車状態が続きそうです(笑) さて本題ですが… 当時、会社経営の同級生が、「お札で鼻かんでる」って言ってました。 ホントでしょうか(笑)
お礼
回答ありがとうございます 東MAXが札束で汗を拭くからまんざら嘘ではないかもしれませんよ!? 過日、このアンケートでも「この先の日本は暗い」と答えていた方が多数でしたが、少しでも明るいニュースが出てきたらいいですね!! STAP細胞がホントにあったりして??
お礼
回答ありがとうございます おおおー スキー経験は後にも先にも高校の修学旅行で行ったきりなのですが、BGMは広瀬香美でした ですから回答者様が少し先輩ですね 先の方のお礼でも書きましたが、ミナミは本物のプール付の連れ込み宿がありました メゾネット様式でグランドピアノを置いてあるお部屋も なんでやねん!! おそらくは目黒エンペラーのゴンドラが発祥ではないでしょうか? 私はバブル末期組ですが、それでも週末のタクシーがなかなかキャッチできませんでした なので、色街へ出かけたときはお店のマネージャーが手配してくれました (規制緩和の何年も前です) >リゲイン これまた古いww. 時任三郎さんを「とき にんざぶろう」と茶化してましたね 今、若い子の間でプロデューサー巻きがまた流行っているとのこと 恥ずかしくて真似ようとは思いません