- 締切済み
ジャージを脱ぐ時
短パンやブルマー世代の方にお聞きします。 体育の時間や運動会、マラソン大会などで、ジャージ上下を脱いで、半袖体操服になるという経験はあったでしょうか。また、周りに人がいる中で、ジャージを脱ぐ時は、どんな気持ちだったでしょうか。ジャージを脱いだ時は、とても冷えたでしょうか。そのほか、その時の感覚をお聞かせください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fuukakou
- ベストアンサー率22% (200/870)
No.4です。 基本は、体育の授業は 真冬はジャージ可、それ以外はジャージ不可。 でも暑かったら、勝手に脱いでよし。 真冬は何となく決められてたので、体育の教師に一任…風邪などの心配 若しくは 生徒からのブーイングに負けた時からだったのかも。 寒くても、学校行事のマラソン大会、体育祭、球技大会などは、自分の番はジャージ不可でした。 自分が走ったり、競技に参加するときにはジャージはダメなので、その前にそろそろだな と勝手に脱いでましたね。見学中はジャージはOKでした。 マラソンなどは途中で脱ぐわけにはいかないから最初っからなのでしょうが、真冬は授業では着ていいのに 寒い と文句は出てました。 でもそういうものと思ってたので、友達とぶつくさ言う程度。 ゴールしたら勝手に着てましたね。
授業中のジャージ着用は実質禁止・・・べしっ!(クシャミ) 授業が始まった時点で、そちら側の言う半袖体操服でした。 着替えが終わり次第走り込みとか。 念の為、私が在籍した学校に雪国の所が無かった事を追加しておきます。 学校の話ですよね? 旅行でジャージを着た場合、まず誰も脱がなかった。 ちなみに母校の部活全部の事情は知りません。 >短パンやブルマー世代の方 ブルマはともかく体操服の短パンって絶滅してましたっけ?
お礼
ありがとうございます。 ジャージ禁止、ずっと半袖体操服でしたか。 自分が小学校の時、担任の方針で、冬でも半袖というクラスがありました。寒そうだけど、本人たちは気にせず元気いっぱい、という印象でしたね。
- fuukakou
- ベストアンサー率22% (200/870)
ごく普通にありました。 みんな一斉に脱ぐし、いつもの事なので、なんか特別に気持ちなんてありませんよ。 これから走ったりなので、あ~、やでやで、めんどっちい とその後の事の方に意識は行ってましたよ。 だいたい制服の下に毎日体操服は着てるものでしたから。 体育の前に、教室で制服脱いでジャージ穿いて校庭か体育館に。 この時教室は男女混合ですが、気にするものなど皆無。 (毎日の部活でも体操着になるし) それが普通な世代では、意識するやつの方が変。あ?なにいってんの?ですよ。そもそもそんな発想自体が無い。
お礼
ありがとうございます。ジャージは暑くなれば自由に脱いでよかったのでしょうか。それとも、先生から指示があって一斉に脱がなけらばならな買ったのでしょうか。お教えください。
- mana_milk
- ベストアンサー率0% (0/4)
(´・_・`) ?
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
夏は半袖の体操服、冬は長袖でしたが、微妙なときは重ね着でした だから恥ずかしくもなんともないです 脱いだから=下着じゃないし
お礼
ありがとうございます。 温度調整で重ね着をしていたのですね。
- EFA15EL
- ベストアンサー率37% (2657/7006)
えーと、つまり最初から半袖ではなく、 途中で脱ぐってことで良いですかね。 んー、上は結構脱いだ覚えがあるんですが、 下は記憶に無いですね。 多分、重ねばきが面倒で穿いてなかったのでしょう。 さすがにパンツ丸出しって訳にはいかないからね(笑)。 感覚…いや、まあ、暑いから脱いだんだと思いますし、 「あー涼しい」か「これでも暑いなー」のどっちかだと。 何でしょう?なんかエロい回答でも期待しました?
お礼
ありがとうございます。 先日、同僚と話していて、中学の時、マラソン大会でジャージを脱がなければならず、それが嫌だった、という話を聞きました。自分の学校は、ジャージで走っていたので、脱ぐように命じられていたところは、どうだったのか、と思い、質問しました。 本人たちは、あっさりとしていたのですね。
お礼
ありがとうございます。マラソン大会だけでなく、体育祭、球技大会でも、ジャージ不可だったのですね。 僕の場合は、どれもジャージOKだったので、もし、その学校に転校したら、厳しいな、と思ったと思います。