- ベストアンサー
PC買換えを検討中!おすすめのモデルとは?
- 現在使用している2008年のVAIOを買換え検討中。処理能力は満足しているが、外でも使いたいため13.3型ノートと外部ディスプレイを購入することを考えている。
- インターネット利用や写真音楽の保存、Office3種の使用に主に利用している。モデルとしては安価でインターネットブラウザとOfficeが快適に使えるものを希望。
- 15万円以内で購入できるモデルを探しているが、VAIOモデルも気になる。PCに関する知識は乏しいため、専門用語は説明書き付きでお願いしたい。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
SonyはVAIOを売却しました。 http://toyokeizai.net/articles/-/44727 それはさておき 以下がお薦めです。 http://shop.epson.jp/pc/note/na601e/ EPSONはダイレクト販売が中心ですが、サポートはピカイチです。 で、14型です。 これでWindows7の64bitを選択し、CPUはそのままCorei5、メモリは8GB選択。 無線LANを選択、光ディスクはスリムスーパーマルチドライブを選択。 ブルーレイが見たいのであれば別途外付けドライブを買って下さい。 Officeは【キャンペーン】Office Home and Business 2010 Service Pack 1を選択 (パワポが付きます) 次のページで液晶モニターは21.5ワイドLD22W63を選択。 以上で、15万一杯に収まるはずです。
その他の回答 (7)
- Zirconia
- ベストアンサー率35% (127/360)
× FreeOffice ○ OpenOffice ですね(--;うろ覚えで申し訳ないです。 こちらになります。 http://www.openoffice.org/ja/
- Zirconia
- ベストアンサー率35% (127/360)
>メモリですが、はじめにOSを選ぶ際に64bitを選ぶとメモリが8GBと16GBまで選択できるようになるようです。 おおっと∑(゜∇゜;) 32の方しか見てませんでした…面目ない(--; これならNo1さんの構成で、あとHDDを500GBにしておきましょう。2000円差なら迷わず。 あとはOfficeのエディション(Personal、Home、Pro)がわかりにくいと思うので、 解説ページのアドレスを貼っておきます。入ってるソフトの種類が違いますね。 http://www.pc-koubou.jp/office/office_edition.php それと、Officeは2013になってから、 同梱版(パソコンと抱き合わせで安く売りますよー)が廃止されました。 あとでOfficeだけ別に買ったとしても、値段は変わりません。 なので、まずは無料のFreeOfficeや、割安のKingsoftOfficeを使ってから、 どうしても自分に合わないようならMicrsoftOfficeを追加で買う、という方法が今はお勧めですね。 使い方は少し違いますが、使える機能は一緒ですし、 Microsoft Officeで作成したファイルを開いて編集することも出来るので こちらに慣れてしまえば、この先PCを買い替えする際の金銭的負担がかなり減りますよ。 ちなみに、MSOfficeはAmazonで買うとEPSONで一緒に買うよりも1万円ほど安く買えます。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00AENEZEK/ref=noref?ie=UTF8&psc=1&s=software 代わりに安心プラス保証でもつけておきましょうか。 / 周辺機器は、私もNo1さんと同じくロジクール推しです。 …いやいや兄さん。ロジ選んどきゃ間違いないって。 ロジなら低価格帯でも十分な品質だし、 高価格帯の製品ならアンタ、他の商品使えなくなりまっせ? ……ちなみに私はG700に水こぼして号泣した末に、 次のマウス何買おうと散々悩んだ結果、同じG700を買ってしまいました。 http://www.4gamer.net/games/023/G002336/20100822011/ もう他のマウス使えない……(;ω;。 無線キーボードなら、私がいま使ってるサブキーボードがこちらです。 低価格帯ながら、なかなか使い勝手の良い良品ですよ。さすがロジ。 http://www.amazon.co.jp/dp/B005MLXKQI/ref=cm_sw_r_tw_dp_1TY8tb10YQN2Q / >ちょっとノートPCが勿体ない気もしますが、結局は皆さんもそのような使い方になってしまうんでしょうか。。 ま、まあ、自宅で使うぶんにはどうしてもそうなります(--;なので私はデスクトップ。 本領発揮するのは外出する時ですよ!外出!! 出先で作業する時に「あー、ノートでよかったなー」って実感しますよ! 出先で「あー、パソコンないと作業できないなー」とよく絶望する私が言うんだから間違いない。
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
#1です。 > メモリ8GBを推奨されたのは何故でしょうか OSが今までのVistaから7に変わります。 多分現状でも起動など時間が掛かっていると推測されます。 (Vistaも初期は2GBが多かったのですが、最後は4GBモデルが多かったのです) メモリは4GBでもいいのですが、より快適に使おうと思ったら8GBを選択しておいた方が間違いありません。 将来的に見ても4GBでは苦しくなると思います。 OSも32bitではなく64bitが主流になります。 (32bitでは4GBまでは認識できません) 現状32bitを選択する理由はありません、64bitを選ぶべきなのです。 もう少し詳しい方であれば4GB1枚を選択して、自分で安いメモリを別途購入し装着するという方法もありますが、(この方が安く上がります)詳しくないようなので、初めから8GBを選択するようにご案内しました。 Officeに関しても書かれている方がいらっしゃいますが、オプションで選択して購入して下さい。 あとマウスもオプションですが、出来れば別途購入した方がいいと思います。 私のお勧めは以下 http://kakaku.com/item/J0000001199/ サイズ的にもとても使いやすいです。 最後に・・・ モニターを外付けで使うと、キーボードも欲しくなります。 ノートのキーボードでは諸々のレイアウトで使いにくいのです。 実際使ってみればわかりますが、必要に応じてこれも購入した方がいいと思います。 こちらのお薦めもマウスと同じロジクールの製品がいいと思います。 そうすればコードレスキーボード選んでも、受信機はマウスと兼用で1個ですみます。 http://www.logicool.co.jp/ja-jp/keyboards/keyboards お薦めはこれかな? http://kakaku.com/item/K0000445914/
補足
再びご回答ありがとうございます! 確かに今のVistaは、デスクトップ画面が表示されてからソフトがサクサク起動できるまでに時間かかるなぁ~と気になっていました。(その後は特に問題ないんですけどね。。) メモリについても、上記を踏まえると納得しました。 64bitで8GBと、出し惜しみしないほうが良いということですね。 キーボードも欲しいです。ワイヤレスとかで。。(どんどん予算が圧迫されてゆく。。) そうするとノートPCは閉じて、完全にデスクトップみたいな感じになってしまいますよね^^; ちょっとノートPCが勿体ない気もしますが、結局は皆さんもそのような使い方になってしまうんでしょうか。。
- coco005
- ベストアンサー率62% (677/1079)
ちょっと気になりましたので。 >現行のVAIOからOfficeを吐き出してもらうことで 価格を抑える作戦になりそうです。 Officeソフトが今のVAIOを購入時にプリインストールされていた ソフトでしたら、新しいパソコンにインストールして使うことは 出来ません。 プリインストール(OEM版:購入したパソコンに付属してきたOffice)版は OEMソフトですのでそのパソコンのみで使える契約で、 パソコン購入時に安価に含まれています。 他のパソコンにインストールすることは使用許諾違反になります。 その前に認証ができないかもしれません。 Officeソフトがパッケージ版で別途購入したのでしたら、 アンインストールすれば、他のパソコンに インストールして使うことが出来ます。
補足
ご回答ありがとうございます。 確認したところ、現行VAIOは「Office Personal2007」が付属しているとのことでしたので (パームレストに貼ってあるシールに書かれてました苦笑) WordやExcelは諦めなきゃいけないですね。。 pptは昔、家族が別PCを購入した際に何かのキャンペーンで貰ったものなので 買い替え後のPCでは使用できますよね。 危うくOffice全部外すところでした。。危ない危ない。。
- Zirconia
- ベストアンサー率35% (127/360)
連投失礼。 CPUはともかくとして、 メモリは本当に保険みたいなものです。 長く使えば使うほど、メモリが重要になってきます。 PCにあまり詳しくないなら特にです。 『知らないうちに入っていた余計なソフト』の動作を支える役割をしてくれますので、 結果として「重くて使えない」状態にたどり着くまでの寿命が延びることになります。 (もっとも6年使ってそういう状態に陥らない質問者さんなら問題ないと思いますが) 新しいOS出た時も、メモリがネックになって重くなる、なんてこともありますからね。 4GBを8GBにして1万円違うならともかく、 数千円の差額で済むのなら迷わず「悪いこと言わないから詰んでおけ」と私は力説します。 (というか今EPSONのチェックして気づきましたが、カスタマイズにメモリ8GBの項目ありませんねコレ。両方4GBです。) ちなみにCPUはCore2Duo→i3→i5→i7 でどんどん性能良くなっていく、程度の理解で充分だと思います。 正直CPUの性能は頭打ちになっているところもありますので 質問者さんの用途ならi5以上ならどれでも大して変わらないと思いますよ。 それより下げると、買い換える意味合いが薄くなって来るので 私個人としては正直i5は死守したいところです(笑)。 あ、念のため確認しますが 今回の買い替えの目的は「持ち歩き出来る小さめノートが欲しい」ということでよろしいでしょうか。?
補足
ありがとうございます、勉強になります。 メモリですが、はじめにOSを選ぶ際に64bitを選ぶとメモリが8GBと16GBまで選択できるようになるようです。 先に回答して頂いた方が64bitをご推奨されていたので。 ちなみに、買い替え目的は、仰るとおりです。 持ち歩きが可能なサイズで、かつ自宅でも快適に作業ができるようある程度の処理能力は確保したい(そんでノートのみで10万円前後がいいな)というところです。 贅沢な注文ですみません。。^^;
- Zirconia
- ベストアンサー率35% (127/360)
───あ、Officeついてませんでした(・ω・; Office単品で買うと2万7千円くらいなので、足出ちゃうかもしれませんね。 性能的にはちょっとしたゲームPCレベルで、 これなら向こう5年は何不自由なく使えますし、 もしかしたら10年経ってもまだまだ余裕の現役でイケて、 いやあ、数年前までは妙に高いワリに使えない、なんてイメージもあったんのに。 ちょっとVAIOさんいつのまにこんなに頑張っちゃってんのVAIOさん、──って感じだったんですが。 そか、余計なソフトを抜いてその分性能にまわしたタイプかー。やるなあVAIO。 ちなみに13.3インチのVAIO Fit 13Aモデルはなぜか11万越えです。 えーなにこれどういうことー(--; OpenOfficeやKingsoftOfficeなどの他社のオフィスソフトを使うなら良いですが、 MicrosoftOfficeにこだわるなら、やはり、VAIOは、高くつく。ということですね。(汗; 振り出しだーToT
補足
ご回答ありがとうございました! あら?これってもしやOfficeはないのかしら、、と、気にはなっていました(笑 VAIOの戦略にはやられた!という感じですね。。 お勧めして頂いたモデルを購入するとすれば、現行のVAIOからOfficeを吐き出してもらうことで価格を抑える作戦になりそうです。 ただ一つ気になったのが、重量(2.2kg)です。。 15.6型モデルと同じ重さ…むむむ、といったところです。 ただ、これだけスペックが良ければ、仰るとおりこの先十二分に活躍してくれること間違いなしですね。 モニターはこだわりがないので、価格重視でいきたいと思います。
- Zirconia
- ベストアンサー率35% (127/360)
15万もあれば充分充分、デスクトップPCなら最新ゲームもバリバリ動く 最強クラスが買えますよ……と価格com覗いてみたら、VAIO高ぇ!!Σ( ̄□ ̄; 用途に合わせれば、14インチのこのへんですかね? http://kakaku.com/item/K0000653048/spec/ http://kakaku.com/item/K0000653048/ Core i7 4500Uのメモリ8GB。で9万円台です。うん、これはなかなか。 2014年の春モデルなので、同価格帯の他のVAIOと比べても性能が高くなっています。 ネットサーフやオフィスソフトを使うには多少オーバースペックではありますが、 1万か2万安いモデルと比べて数倍の性能差がありますので、 あえてケチる必要はないかと思います。安物買いが銭失うこと山のごとし。 ただし上の値段はあくまでインターネットショップの最安値なので、 ヨドバシなどの家電量販店で買うならおそらく10万届くか届かないか程度だと思います。 これに5万円のモニタ(って言ったらかなり良いヤツですよ。大抵みんな2万円以下のモニタ使ってますから)──を合わせれば、やりたいことは大体できるんじゃないかと思います。 最近のモニタ事情には詳しくないので、そこは他の人にパスさせていただきたいと思います。 三菱がPCモニタから撤退してなければ「コレ!」と言えたんですが……。 ブランドイメージとしては 高級なものが欲しければ ・ナナオ(EIZO) ・NEC お手ごろ価格で品質そこそこ ・BenQ ・iiyama ・ASUS とにかく安く ・LG ・Acer ・Samsung といった感じですね。 こればかりは店頭で実物を見て選んだほうが良いと思います。 ノートPCとの接続にHDMI端子の有無と、 グレア(光沢)の有無で目の疲れ具合が違うので、そこだけ気をつけましょう。 グレアがあれば映画などの映像が美麗になりますが、反射で目が疲れます。 事務仕事などで長時間ディスプレイを眺める必要があるならノングレア(非光沢)がお勧めです。
お礼
締めが遅くなりましたが、詳細を選定して頂くキッカケを作っていただいた #1さんをベストアンサーに選出させていただきました。 ご回答ありがとうございました。
補足
早速のご回答ありがとうございました! EPSONのノートなんて初耳でした。。 早くも初歩的な質問で恐縮ですが、メモリ8GBを推奨されたのは何故でしょうか。 OSで64bitを選択したからですか? 現行のPCは2GBぽっちですが、動作的には問題ないので、そこまで必要なのかな、と思ってしまいましたが… そもそも比較対象が違うのかな。。 SONYによる売却のニュースは知っていました。 「VAIO株式会社」より3モデル出るそうなのでチェックはしていましたが 13.3型以下はドライブが付属していないとのことでしたので、早くも諦めました(--;)