- 締切済み
PCリカバリディスク作成方法
社内のPCリプレイス展開でマスタ作成などの業務をしてます。 OSはWindows7です。 作ったマスタイメージをisoファイルにしてリカバリディスクを作成してますが、 容量が大きくメディア(DVD-R、8.5GB)に入らず作成出来ません。 isoファイルを分割してリカバリディスクを作る方法を探しています。 wimファイルが8.5GB以下の場合、 WindowsPEを焼いたメディアと合わせてリカバリディスクが作成できるらしいのですが、 コマンドかレジストリの設定があるそうであまり詳しくないのでそちらも分かりません。 そちらの方法でも探しています。 詳しく説明されているHPなどありましたらご紹介頂けますでしょうか。 MSのサイトに載っている方法など実施しましたが出来ませんでした。 システムの復元からリカバリディスクを作成する方法なども見つけましたが、 どうやら個々のPC用になるのでしょうか。 社内の複数のPCに対応できるリカバリディスクを作成しています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
Windows7標準の機能で作成できますが、それではだめなのでしょうか。 スタート→全てのプログラム→メンテナンス→システム修復ディスクの作成から現在のイメージを作成できると思います。 容量が多ければ、次のディスクを挿入してくださいとのメッセージが出ます。 心配であれば、リカバリディスクを作成後、予備のHDDを用意しそれに復元してみればいいかと思います。 >社内の複数のPCに対応できるリカバリディスクを作成しています。 他の方も指摘されていますが、VL版のWindows8 upgrade版なりwindows7 upgrade版を1ライセンスでもお持ちでない限り再イメージングは認められておりません。VL版のWindows8なりWindows7をお持ちでしたらこの限りではありません。再イメージングはボリュームライセンス版OSの特権です。 仮にVL版のOSをお持ちでも、sysprepコマンド等やることは多いです。 ※私は挫折しました。国産の信頼できるDVD-RやRW,Blu-rayに個々にイメージディスクを作成するのがよろしいかと。台数が多いと大変ですがね。 その辺を考慮し、作業されたほうがよろしいかと思います。
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答ではありませんが >社内の複数のPCに対応できるリカバリディスクを作成しています。 複数PCに展開するイメージ作成には再イメージング権が必要ですけど、その辺りは大丈夫ですか? 再イメージング権はボリュームライセンス版の特典で、プリインストール(OEM)版などにはないです。
お礼
ご回答ありがとうございます。
補足
ご回答ありがとうございます。 もちろんVL判のWindowsで、容量が大きくなく手順書もあるので出来る分は作成しています。 最近は色々とソフトの追加などが増えて容量が足りなくなり、ファイルを分割するとか、複数枚のディスクを作成する方法を探しています。
お礼
ご回答ありがとうございます。
補足
ご回答ありがとうございます。 もちろんVL判のWindowsで、容量が大きくなく手順書もあるのでsysprepなども設定して出来る分は作成しています。 最近は色々とソフトの追加などが増えて容量が足りなくなり、ファイルを分割するとか、複数枚のディスクを作成する方法を探しています。 社内展開用の物なので、個別ではなく1枚で対応できるディスクを作成しなくてはいけません。