- ベストアンサー
原付のタイヤ交換について・・・・・
アプリオタイプ2のリアタイヤがパンクしたので変えようと思ってるんですけど、家にリアタイヤがあって(工具もあるので)それに交換しようと思ってるんですけど、簡単ですか??タイヤを取って新しいやつを入れるだけで大丈夫ですか?今見ていたらクランクケースの下のリアブレーキの線??がタイヤについているような気もするんですけど・・・・・
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ホイールを止めてるナットは、結構重要なんで (走ってる時に外れたら、ちょっと笑えないわな) 簡単には緩まないかもしれませんね。 どんな工具を使いましたか? 車のホイールを外すくらい、頑丈なボックスレンチ (ナットにすっぽりはまりこむようなレンチ) みたいのでないと、ナットをなめちゃったりしますので、 要注意です。 でなければ十字レンチやメガネレンチ、 ガタがあるようなのはダメです。 壊しても勉強だぁ、くらいの覚悟があれば、 チャレンジしてもいいと思います。 (私は何台もバイクを壊しました、トホホ) ゆるみ止めのピンが刺さっていれば抜く (このピンは新品に交換が原則) CRCをたっぷりかけてしばらく置く。 リヤブレーキをしっかりかけて、レンチでぎゅ、ぎゅ、 (誰かに手伝ってもらって!) イレギュラーな方法として、レンチに鉄パイプを継ぎ足したり レンチをハンマーで叩いたりしますけど、 これは、レンチもバイクも壊しやすいので、要注意です。 タイヤの取り付け向きによっては、逆ネジだったりします。 気が付かずにやっていると、締めるばかりで、緩まないどころか ボルトをねじ切っちゃいます。要注意。
その他の回答 (11)
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
タイヤがチューブレスなら交換でOKですが、 チューブ入りなら、パンクしているのは チューブですから、タイヤを交換しても 何にもなりません。 検索した限りではチューブレスのようですが、、 タイヤ(というよりホイール)のハブには、当然、ブレーキが 付いていますから、これも外す必要があります。 ドラムブレーキなら、引っ張っているロッドを 外すだけで簡単です。 タイヤをはがすには耳を落とすのを忘れないように、 耳って何?って聞かれても、それ以上説明しようが ないです。 図解されているようなwebを探すか、サービスマニュアルを 手に入れて下さい。 ただ、自転車のタイヤとはちょっと違いますので、 へたにやると、タイヤを2本ともダメにしてしまう 可能性がかなりあります。 (特にチューブレスはそうです) 自動車用には、チューブレスタイヤの補修キットが あるのですが、バイク用はありませんか? あれば、それを使った方が無難です。
お礼
回答ありがとうございます。タイヤを新しいのに交換するだけなんですけどそれにも耳は関係あるんですか??
- 1
- 2
お礼
大きいカリカリいうやつでしたんんですけど・・・・逆ネジというのは逆に回すととれるってことですか?アプリオは逆なんでしょうか??