- 締切済み
クルマの運転マナーで一番頭に来るのは何ですか?
クルマの運転マナーで一番頭に来るのは何ですか? 例:タバコポイ捨て、ゴミポイ捨て、ノロノロ運転etc
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- higan7813
- ベストアンサー率18% (140/758)
クルマの運転マナーで一番頭に来るのは何ですか? 右左折の仕方を知らないやつ!もう一度教本を見直して。 左折時やたら右側に寄ってくるやつ、時には急に頭を右に振ってくるやつ。 ※危ないし、隣の車はびっくりし、すり抜けられないので渋滞の最大の原因。 右折時やたら左側に寄ってくるやつ、時には急に頭を左に振ってくるやつ。 ※左折車や直進車はびっくりし、すり抜けられないので渋滞の最大の原因。
- マレンヌ(@Marennes)
- ベストアンサー率50% (396/787)
こんばんは 初歩的な話なのですが・・・内容からいうと、『走る・曲がる・止まるを周囲と共に安全にできない人』 と 『迷惑を顧みない唯我独尊』 です。二つに言葉わかれましたが、実質同じ事です。 即ち・・・『慢心や過信や身勝手な自己判断ばかりで一生懸命運転しない人』 もちろん、ドライブ(運転自体も含め)は楽しいし、一人でも大事な人とワイワイもハッピー・・・しかし運転自体は真剣ですから。そして運転がヘタ?苦手?でも運転する必要があるならそれは仕方がないですし、誰も辞めろなんて強制する事は論外です。でもそうした人が一生懸命運転してるならフォローするのが社会と思います(別にクルマ限らず)。 これ出来ないから、変なイザコザや事故やマナーの悪さが起きるすべての元凶。どんなに知ったような文章や言動と見えてもその素は経歴があると猶更すぐ見破ります。ましてそういう人のクルマの近傍や同乗すればわかる。私の様な経験も大したことないずぶの素人でもネ(^_^)v 一番は何?とのご質問に沿わないと思いましたが、ヒトの行動の根本であらゆるマナー違反や安全欠如になるので。理想論と言われるかもしれない。私も運転下手で完璧人間でもない。でも嫌がられる、迷惑かけるすべてはこれに欠けているので、自分なりに気を使い、できないヤツ見ると向かっ腹たちます。といっても感情出したら自分もマナー違反のその人達同様のダメ人間になるので、絶対関わらないです。そういう意味では平常心を保てない人も該当ですネ。 乱文愚答でございますが・・・ m(__)m
お礼
回答ありがとうございます^^
こんにちは! 割り込んでくるときは凄い速いのにその後急にノロノロになっちゃう運転です。 さっきの威勢はどこいった~って感じです。
お礼
回答ありがとうございます。 それ、最低ですな。
- ckbckb
- ベストアンサー率14% (25/170)
他の方とかぶってしまいますが、 ・タバコ、ゴミのポイ捨て ・障害者用駐車場に平気で停めてる健常者 ・(強引に割り込んだくせに)ハザードで「お礼」をしない人 ・ウィンカーなしの蛇行運転 それと、最近の流行りなのか異常に眩しい白に近いヘッドライトの車。 ハイビームで走ってるんじゃないか、と疑いたくなるぐらい眩しいです。 信号待ちしてる時ぐらい、対向車や後ろの車は消してほしいです。
お礼
回答ありがとうございます。 ハイビームなのか良くわからない眩しいのは止めて欲しいですよねぇ。
- hata79
- ベストアンサー率51% (2555/4940)
障害者用駐車場に健常者が駐車すること。
お礼
回答ありがとうございます。 論外ですな。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 一番頭にくる運転マナーの悪さは「譲り合い精神のない運転マナー」でしょうね。 例えば、交差点で右折信号になってるのに対向車線の車が直進赤信号を無視して強引に交差点に入って来て直進車が優先とばかりに右折車の通行を妨げるマナーの悪さには腹が立ちます。 また、渋滞気味の信号機がない道路の交差点では交差する道路の車を自車の前に入れさせないようにか強引に車間距離を詰めて交差点を塞ぐ車も譲り合いの気持ちがない車と思って腹が立ちます。 恐らく、このような車に限ってクラクションを鳴らしてでも強引に割り込んで来たり、道幅の狭い路地でも対向車に配慮せずに強引に前進して来て対向車にバックを余儀なくさせる身勝手でマナーの悪い運転をしてるのだと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 右折信号になっているのに、直進するクルマ。 良く見かけますよねぇ~。 あと右折信号すら無い交差点で右折待ち渋滞している状況で、全く譲らない直進車。 黄色になっても赤になっても強引に突っ込んできて、結局、1台だけが右折できて 渋滞が拡大するパターン。 これもどうにかして欲しいです。
- Nannette
- ベストアンサー率26% (1499/5697)
・・・一時停止の標識がある場所で、一時停止が出来ないこと・・・ 道交法の数多い規則法令の中でも、一時停止ほど簡単で、それでいて大切なのも少ないでしょう。 ですが、見ていますと、その一時停止がほんとうに守られていないのです。 一時停止とは、その文字の通り、いったん車輪の回転を止め、クルマの動きを止めて、左右の 安全を確かめる操作であり、不要な事故を回避する大切なマナーだと思うのです。 そして、いったん車輪の回転とクルマの動きを止めて、左右の安全を確かめる操作をすること など、一般的なクルマやバイクにとって、そう、面倒なことではないはずです。 なのに、ほとんど守られていないのがこの一時停止です。 一時停止を指定した白線の位置で止めても視野の関係で左右の確認が出来ない・・・という言い訳 も多いものです。ですがそれなら、一旦一時停止をしたあと、もうすこし前に出て再度左右を確 かめればいいだけのこと。 こんな程度のことも出来ない人を、わたしは軽蔑しますし、信じることが出来ません。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね。 一時停止を飛び出すクルマは圧倒的に多いですね。 あと見通しの悪い交差点でも前に出過ぎで出てくるケースがあります。 >こんな程度のことも出来ない人を、わたしは軽蔑しますし、信じることが出来ません。 同感です。最近では自転車の飛び出しもかなり散見します。 余計一時停止が大事になってきていると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 同感です。 左折するときは道路の左側に寄って、右折は道路の中央寄りに寄ってが基本と思ってましたが、 最近はおかまいなしなクルマをみます。仰る通りすり抜けできません。