- ベストアンサー
蚊はメスしか刺さないと聞いたがオス・メスの見分けは
オスは花の蜜や水を吸うがメスは皮膚に刺し血液を吸うように理解してるが、 では、 ◇オスとメスの区分、見分け方は? ◇体温やCO2やO型からか、よく刺されるが、比較的メスが多く分布したり活動してるのだろうか? ◇刺されて痒いのは、毒・針・アレルギー何故なんだろうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1961/11742)
回答No.4
- goodnight1
- ベストアンサー率16% (16/98)
回答No.3
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 >触角がフサフサしているほうがオスです。 叩いて潰さずによ~く見るとわかります。 メスが多い理由は前の方がご指摘のとおり そもそも人に寄ってくるのがメスだけだからでしょう。 庭仕事などしていると時にはオスも見かけます。 URLも含め、お教え頂き感謝申し上げます。