※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:復縁したい元カノにLINEしたら既読のまま返信無い)
元カノにLINEしたら既読のまま返信なし
このQ&Aのポイント
半年前に振られた元カノが好きで復縁したい
元カノと食事に誘ったが断られた
催促LINEを送ったが既読のまま返信なし
復縁したい元カノにLINEしたら既読のまま返信無い
今年の1月に『好きか分からなくなった、真面目で固過ぎる』と言われて振られた元カノがいます。それからもう半年経ちましたが、その間色々な女性に会ってきてやはり思うことは、まだ元カノのことが好きで復縁したいのだということです。
私も元カノも互いに大学4年で就活をしている時期でもありました。5月にメールで一度食事に誘った時はまだ元カノの就活が終わってなく断られました。そして7月になって共通の友人から元カノが就活終わって同じ会社になったと話を聞いて、お疲れ様おめでとうとLINEした後、友人も含めた食事に再度誘ってみたところ入院するから7月は厳しいとのことでした。それでも食事自体、また私に会うことに関しては抵抗はなくは無いけれど全然いいよ!と言ってくれていました。
そこまではまあ問題無かったのですが、実はその後7月下旬に私から元カノに催促LINEをして既読のまま返信が来ていない状態にしてしまいました。
内容は、『あまり余裕なかろう時でホントごめん!申し訳ないんだけど、8月中で一度マジでご飯行こうや!日程分かってそっちから連絡してくれるのがありがたいから、お願いしたいm(__)m』というものです。自己中で思いやりのない催促をしてしまったと反省しています。
そこで今回質問(相談)したいことは、この後、また元カノを食事に誘えるようにするためにどう行動するのがいいのかということです。
・自分勝手なお願いをしてすみませんでした。と謝る。
・このまま放置して、中旬くらいにまた誘うor関係ない話から入る。
・共通の友人(元カノと共に食事しようと考えてる人)に頼んで企画してもらう。
今のところこのような対応を考えてみていますが、私は謝るだけ謝ろうと思っています(LINEで)。どの対応の方がマシ、もしくは他の対応があれば等意見を頂戴したく、お願いします。
お礼
回答ありがとうございます。 たしかに謝罪メールもせず、何もしない方がいいかもしれませんね。 今までの誘いの断りが本当にかわしであったならもう彼女から連絡が来ることは無いと思うので諦めます。 ダメ元の望みですが、とりあえず何もせずに放っておきます。