私も皆さんと同じく、娘のお宮参りのときに神社で写真を撮りました。それどころか、神主さんに全員の写真を撮ってもらいましたし、それとは別に神社のカメラで撮ってもらって、後から3枚ぐらい写真を送ってもらいもしました。
お宮参りではないですけれど、私は結婚式も某有名神社で挙げましたが、当然そこでプロのカメラマンに境内で集合写真や二人の写真を撮ってもらいました。結婚して6年近く、特に問題もなく親子3人仲良く過ごしています。
さすがにご祈祷の最中に写真を撮るのは神様にも神主さんにも失礼だと思いますし、家族もお祈りに集中するべきだと思いますが、お宮参りも結婚式も人生の重大な節目として写真やビデオは残しておきたいですよね。どうしても心配なら、神主さんに一言お聞きすればよいのではないでしょうか。
可愛いお子さんの大切なお宮参り、記念に良い写真が撮れると良いですね。
お礼
やっぱりただの迷信ですよね・・・。みなさんが写真撮られているようなので安心しました。先日私も神社で撮ってきました。 回答ありがとうございました。