• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妊娠後の仕事)

妊娠後の仕事 - 仕事と妊娠の両立に悩む

このQ&Aのポイント
  • 妊娠後の仕事について悩んでいます。デイサービスに勤務していますが、悪阻のため半分は休んでいます。自分の立場が必要と感じられず、辞めるべきか迷っています。
  • デイサービスでの勤務が始まってから、悪阻に悩まされており、休みがちになっています。自分の立場が必要と感じられず、辞めるべきか迷っています。
  • 妊娠後の仕事について悩んでいます。デイサービスの勤務中は悪阻に苦しんでおり、休みがちになっています。自分の立場が必要と感じられず、辞めるべきか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#222636
noname#222636
回答No.1

介護職だった者です。 トピさんの職場が配慮してくださっており、何も言ってこないという事はそれだけトピさんの人間性を評価されているからであり、甘えさせてもらえる環境なら甘えてもいいのではないのではないでしょうか。 トピさんの働きたいという気持ちを理解し、妊婦の悪阻も理解している良い職場ですね。普通なら辞めてくれと言われると思いますよ。実際私の職場は妊婦に理解がなく、というかお局か育児が終わった人の方が多く、妊娠された方は働きにくいという理由でみんな辞めていました。 もう少ししたら安定期となり少し悪阻も楽になると思います。トピさんの職場もそれが分かっているから辞めろと言わないのだと思います。 とりあえず、職場の上司とよく話し合って今後育休等を決めていくのが一番ですよ。 何よりもトピさんの身体が大事です。 産後復帰したときに両立して普通に働けてたらそれでいいんですよ。

hiroharu1011
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当に恵まれた環境にいることを改めて感じました。 私自身が評価されてこの待遇ならもう少し自信をもって甘えられるのですが…そんなことはないんです。 まだ働き始めて半年も経っていませんので>_< ただ訪問看護師はなかなか少ないのと、看護師プラスの医療的な資格もあるのでそれだけかなぁと思います…。 休んだり行ったりを毎日繰り返しとても心苦しかったので、安定期までの約一ヶ月半お休みを頂くことにしました。 今悪阻はましですが、仕事の不安が解消されてとても穏やかな毎日です。 安定期までに気持ちを切り替えて、少しでも恩返しできるようにまた頑張りたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • m_hirose
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3

きつい言い方をして申し訳ないのですが、見てて思ったのはお金が今一番なのかなと思いました。 私も介護の仕事をしています 力仕事もありますよね 私の場合、フライングしたことで妊娠が発覚したのですが、生理予定日からきっちり7日間生理のような鮮血の出血がありました。 『流れれば化学流産とされるし、初期の流産は染色体異常がほとんどで母体の原因ではない、流産する時は安静にしててもする』 というのが分かっていましたが、何しろ初めての妊娠ですし、不妊治療を経ての妊娠なので今自分に何が大切なのか、どうするのがベストなのかを考えた時に休むことだと思いました。 いくら母体に原因が無いと言われてもやはり動いていて流産になれば後悔するだろうし自分を責めるのが目に見えていたからです。そして何より妊娠していた場合自分しかお腹の子は守ってあげられないと思ったからです。 今はまだ妊娠が確定していない(一応ずっと陽性反応ですが明日で5w0dなのでそれより前に行っても胎嚢が確認できない可能性が高い事、行っても上記の理由から何も処置はして貰えないというのが分かっていたのでまだ病院に行っていない為)ので仕事先にも休みという扱いにして貰っていますが、妊娠が分かったら私は辞めます 産休育休は確かにもったいないと思う気持ちもわかりますが、それをとって動き過ぎが原因で切迫流産になったり流産になっても後悔しませんか!? お給料が欲しいから、デイサービスにして貰ったから悪阻があるけど働いていてお腹の子に何かあっても自分を責めませんか? その覚悟があるのであればいいと思います。 でも正直これから高齢化が進むわけですし、介護職は子育てが落ち着いてから、もしくは子供が保育園に入れるようになってからでも復職できると思います 今はお金よりもお腹の中の子供の事を一番に考えてほしいです。 悪阻ってある人ない人いますが、ある意味赤ちゃんからの何かしらのサインでもあると思いますよ

hiroharu1011
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の書き方が足りなかったのですが少し私の相談内容と回答がずれているように感じます。 私は辛いのに働いてはいないんです。少しでもしんどいと休んでいます。週2回くらいしか行かないときもあるくらい、朝の気分で行ったり休んだり。それで心苦しいのと、デイの仕事にやる気が出ないという内容です。 また、私は介護士ではありません。力仕事は一切ありません。例え赤ちゃんに何かあっても、とても仕事のせいにはできないような楽な仕事なんです。 お金が本当に生活のために必要なら、軽度の悪阻ですし働いていると思います…。 そういうわけでもなく、少しでも余裕を増やしたいので産休育休手当ては頂けるなら頂きたいという気持ちです。 結局、安定期入るまで約一ヶ月半お休みを頂いています。その間に気持ちを切り替えてまた産休まで頑張って働けたらと思っています。

回答No.2

こんにちは(^^) 私も現在妊娠3ヶ月目で、介護の仕事をしてます。 悪阻、大変ですよね…私も今食べても食べなくても、何をしてても気持ち悪くて参っています。 ただ、不思議なことに仕事をしている間は気を張っているせいかそこまでの症状は出ないので助かっていますが。 質問者様の職場環境、羨ましいですよ。 他の方も回答されていますが、質問者様の人間性を職場の皆さんが認められているのですよ。そして理解がある。 普通はやはり、妊娠した時点で介護関連の職場は退職か休職を促される傾向にあると思います。 私の場合は家業を手伝っているので、逆に辛くてもなかなか休めず困ることも多いですが(笑) 今は無理をしてはいけない時期です。 職場から何も言われていないのであれば、もう少しの間甘えさせて貰っても良いのではないですか?

hiroharu1011
質問者

お礼

回答ありがとうございました。悪阻は少しましになりましたか? 理解ある職場に甘えさせていただき、あれから安定期まで長期お休みを頂いています。悪阻はましですがまだあの仕事に戻りたいと思えず体を休めています。 私のデイは看護師配置がいらない小規模デイで、私は介護教務は全くしないのでまた少し違うのかもしれませんが いてもいなくてもいい存在に感じてしまいます…。そんな気持ちで仕事をしてはいけないので、安定期までに気持ちを切り替えてまた働こうと思います。 お互い楽しいマタニティライフを送りましょうね!