• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:レスポンシブデザイン、メディアクエリの設定について)

レスポンシブデザイン、メディアクエリの設定について

このQ&Aのポイント
  • レスポンシブデザインとは、複数のデバイスや画面サイズに対応するために、Webサイトやアプリのデザインを調整する技術のことです。
  • メディアクエリは、CSSの一部であり、特定のデバイスや画面サイズに対して異なるスタイルを適用するために使用されます。
  • レスポンシブデザインを実装する際、メディアクエリを使用してデバイスごとに異なるレイアウトやスタイルを指定することが重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

解像度と表示サイズがイコールになるかどうかは機種依存です。 横解像度をdevicePixelRatioで割った数が仮想的なスクリーン幅(viewport width、device-width)です。

その他の回答 (1)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

>4で割って320pxという意味でしょうか?  この4の根拠がわからない・・ *1 ・・・・ *2 ・・・・ *3 ・・・・ *4 HD:1280×720 ピクセルと言う意味じゃないのですか。 レスポンシブデザインの前段階で、リキッドがあると思いますが??? そんなに小刻みに指定なんかしません。 例えば  640px(ディスプレイサイズのpx数)以上の幅と、それ以下で分ける。  640幅以上だと、最大幅1000px以下なら100% それを越えると1000pxで中央  640以下だとデザインを変更する。   いずれも当然、リキッド  スマホなど高解像度デバイスの場合は、Viewportの指定をしないと、文字が小さくなって読取れなくなります。   Viewportの指定がwidth=device-widthでしたら、実寸例えば480とかになります。  解像度と、スタイルシートで言う単位のpxをきちんと区別しないとわけが分からなくなります。  またフィーチャーホン(携帯電話用 media="handheld"のスタイルシートも用意すると良いです。

hpineh0913
質問者

お礼

回答有り難うございます。 わたしは基本960pxで作成するのですが、960以上は固定にしています。 それ以上のサイズ(無限の)リキッドは好きではないからです。 それと、指定が一つでないのは、例えば3カラムから2カラム、そこから1カラムなどがあるからです。

関連するQ&A